アガペーを与えて

物部がたり

アガペーを与えて

 見返りを求めない愛の体現者だと言われた聖女がいた。聖女は幼少のころより修道女に憧れ、苦しむ人々を救いたいと思っていた。

 何が彼女を駆り立てるのかはわからなかった。そして、幼少より願った尊い夢は実現され、聖女は誓いを立てたあの日から、一生涯、貧しい人の味方に立ち、苦しむ人を支え続ける。

「人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。自分はこの世に不要な人間だと思い込むことだ」

 

 という信念で聖女は病に苦しむ人々のために、「死を待つ人々の家」を設立し、人種や貧富の差別なく人々を受け入れ、無償の愛をもって尽くした。

「マザー……。苦しいです……。マザー……」

 死を待つ人々の家の患者は、この苦しみをどうにかしてくれるよう聖女に泣きすがった。

「痛いですか、苦しいですか。痛みとは主が与えたもうた素晴らしい贈り物、主の愛です。あなたは今、主の愛に包まれているのです。今この瞬間を喜びましょう」

 

 聖女は苦しみもだえる人々に説いた。

 患者は最期まで、苦しみもだえて旅立った。

 いつしか彼女のもとには敬虔な信奉者たちが、貧しき人々の為に無償の愛を与えたいとやって来た。

 聖女は信奉者たちに、愛を説いた。

「さあ、共に貧しき人々に無償の愛アガペーを、飽くことなく与え続けてください。残り物ではいけません。痛みを感じるまでに、自分が傷つく程に与え尽くしてください」

 聖女は世界中の人々に愛された――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

アガペーを与えて 物部がたり @113970

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ