第五話(08) 僕、何かやります

 賀茂さんの小さな身体が跳び上がる。僕に落ちてくる。


「うわぁ……」


 僕はさっと後ろに下がったものの、着地した賀茂さんはぶんとナイフを振るう。鋭い輝きが残光を引く。

 本当に危ない。刃物は怖い! 僕は走って暗がりに飛び込んだ――そこは、太い柱が何本も立っている場所で、僕は一本の裏に隠れる。


 ――どうしよう。


「隠れたって無駄だぞ!」


 賀茂さんの声が響く。追ってきている。ひゅん、とお札一枚が顔の前を通り過ぎ、慌てて別の柱を目指す。


 ――ホールの奥では、目堂さんが転がったままでいる。蛇を出して身体を縛るロープを髪切ろうとしているらしいが、蛇はそこまで長くない。


 とにかく目堂さんを逃がさないと。賀茂さんはすごく危ないし……目堂さんをここから逃がすことが、先だろう。

 それなら、目堂さんのところまで走って……。


「吸血鬼の弱点は、日光、ニンニク、十字架に――聖水!」


 そう考えていると、間近で声がする。慌てて柱の影から出ると、冷たい何かが飛んできた。液体。まさか――聖水?


 ――吸血鬼映画を思い出す。聖水をかけられた吸血鬼の肌は、焼けただれていた。

 でも僕は、特に何もなくて。


「あ、あれ……」


 炭酸水をかけられた程度にしか思わなかった。しゅわしゅわする。


「ば、馬鹿なっ!」


 少し離れたところで、賀茂さんが口をあんぐり開いている。それでも、


「絶対に、絶対に退治してやる……!」


 そうやって睨みつけてきたものだから、僕は慌ててまた隠れる。


 ――なんだか。

 ――何だかいろいろ馬鹿みたいに思えてきた。

 賀茂さんが必死になっているのは、全くよくわからないし。

 ――僕は吸血鬼映画の吸血鬼みたいにならないし。


「そこかっ!」

「わっ!」


 また賀茂さんに見つかってしまう。ナイフを避けて、僕はまた逃げる。どうしよう、簡単に見つかってしまう。


「ふん、逃がさないぞ!」


 目堂さんのところに行きたいけれども、多分隙がないだろう。やっぱり、一度賀茂さんの動きを止めてから行くべきか。


「くそ、すばしっこい奴め……」


 賀茂さんの足音が近づいて来る。次はどこに逃げたいい? 僕は辺りを見回す。


 ――暗闇の中に、光る双眸を見つけた。

 真っ黒な猫だった。僕をじっと見ている。じっと見ながら、近くの柱に爪を立てたかと思えば、がりがりがりっ、と。


 ただの猫じゃない。

 井伊だ。


「見つけたぞ……って、えっ? 猫ちゃぁんっ?」


 井伊の作戦は成功した。物音に引き寄せられ、賀茂さんが離れていく。

 その隙に、僕は目堂さんへと走り出した。いまが、チャンスだ。


「目堂さん!」

「キューくん……!」


 目堂さんは半泣きだった。怖い思いをしたというよりも、すごく悔しそうな顔をしていた。


 ところが僕は、目堂さんのロープに手をかけ、止まる。

 切るものがなかった。


「させるか! 全員消えろ!」


 もたもたしていると、気付いた賀茂さんがこちらに一気に走ってきた。


「貴様らは――存在しちゃいけないんだ!」


 そんな絶叫が響いて、ナイフが振り上げられ――振り下ろされる。


 ――あった、切れるもの!


「――あっ、えっ?」


 がしりと、僕は賀茂さんの腕を掴んでいた。そしてもう片方の手で、ナイフを奪い取っていた。賀茂さんは眼鏡がずれたまま唖然としているものの、僕は気にしなかった。このナイフを使って、うまくロープを、と考えたところで……


「か、賀茂さん……ナイフ振り回してて怖かったけど、これよく見たら刃丸っこくて切れないようになってるんだね……」


 ちゃんと金属でできているから重いものの、ナイフはロープすら切れないくらいに、刃を丸くされていた。

 玩具というには、やっぱり危ないけど。


 少し迷って、僕は賀茂さんに返すわけにはいかないと、両手でナイフを持った。そのままぐっと力を入れると、板チョコみたいにぱきっと割れた。


 折れそうな気がしたのでやってみたが、実際に折れてしまった。

 僕、意外に、すごい。


 ぽいっと、ナイフの残骸を投げ捨てる。賀茂さんが膝から崩れ落ちたのは、それと同時だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る