名探偵の危急

『エエ、なんだって、あの野郎をひっさらうんだって、そいつはおもしれえ。願ってもないことだ。手伝わせてくんねえ。ぜひ手伝わせてくんねえ。で、それは一体いつの事なんだ。』

 赤井寅三は、もう夢中になって尋ねるのです。

『今夜だよ』

『エ、エ、今夜だって。そいつあ素敵だ。だが、どうしてひっさらおうというんだね』

『それがね、やっぱり二十面相の親分だ、うまい手だてを工夫したんだよ。というのはね、子分の中に、素敵もねえ美しい女があるんだ。その女をどっかの若い奥さんに仕立てて、明智の野郎の喜びそうな、こみ入った事件をこしらえて探偵を頼みに行かせるんだ。

 そして、すぐに家を調べてくれといって、あいつを自動車に乗せて連れ出すんだ。その女と一緒にだよ。無論自動車の運転手も仲間の一人なんだ。

 難しい事件の大好きなあいつのこった。それに、相手がか弱い女なんだから、油断をして、この計画には、ひっかかるにきまっているよ。

 で、俺達の仕事はというと、ついこの先の青山墓地へ先まわりをして、明智を乗せた自動車がやって来るのを待っているんだよ。あすこを通らなければならないような道順にしてあるんだ。

 俺達の待っている前へ来ると、自動車はピッタリ止る。すると俺と君とが、両側からドアを開けて、車の中へ飛び込み、明智の奴を身動きの出来ないようにして、麻酔剤をがせるという段取なんだ。麻酔剤もちゃんとここに用意している。

 それから、ピストルが二ちようあるんだ。もう一人仲間が来ることになっているもんだから。

 しかしかまやしないよ。そいつは明智に恨みがある訳でもなんでもないんだから、君に手柄をさせてやるよ。

 サア、これがピストルだ』

 乞食に化けた男は、そういって、破れた着物のふところから、一挺のピストルを取出し赤井に渡しました。

『こんなもの、俺あ撃ったことがねえよ。どうすりゃいいんだい。』

『ナアニ、弾は入ってやしない。引金に指を当てて撃つようなかつこうをすりゃいいんだ。二十面相の親分はね。人殺しが大嫌いなんだ。このピストルはただ脅しだよ。』

 弾が入っていないと聞いて、赤井は不満らしい顔をしましたが、かくもポケットにおさめ、

『じゃ、すぐに青山墓地へ出かけようじゃねえか。』

 と促すのでした。

『イヤ、まだ少し早すぎる。七時半という約束だよ。それより少しおくれるかも知れない。まだ二時間もある。どっかで飯を食って、ゆっくり出かけよう。』

 乞食はいいながら、小脇に抱えていた、汚らしいしき包をほどくと、中から一枚の釣鐘マントを出して、それを破れた着物の上から羽織りました。

 二人がもよりの安食堂で食事をすませ、青山墓地へたどりついた時には、トップリ日が暮れて、まばらな街灯の外は真の闇、お化でも出そうな物淋しさでした。

 約束の場所というのは、墓地の中でも最も淋しいわきみちで、宵の内でも滅多に自動車の通らぬ、闇の中です。

 二人はその闇の土手に腰をおろして、じっと時の来るのを待っていました。

『おそいね。第一こうしていると寒くってたまらねえ。』

『イヤ、もうじきだよ。さっき墓地の入口のところで、店屋の時計を見たら、七時二十分だった。あれからもう十分以上たしかに経っているから、今にやって来るぜ』

 時々ポツリポツリと話し合いながら、又十分程待つうちに、とうとう、向こうから自動車のヘッドライトが見え始めました。

『オイ、来たよ。来たよ。あれがそうに違いない。しっかりやるんだぜ。』

 案の定、その車は二人の待っている前まで来ると、ギギーとブレーキの音を立てて停ったのです。

『ソレッ。』

 というと、二人は矢庭に闇の中からとび出しました。

『君はあっちへ廻れ』

『よし来た。』

 二つの黒い影は、たちまち客席の両側の扉へ駈け寄りました、そして、いきなりガチャンと扉を開くと客席の人物へ、両方からニューッと、ピストルの筒口を突きつけました。

 と同時に、客席にいた洋装の婦人も、いつの間にかピストルを構えています。それから、運転手までが、うしろ向きになって、その手にはこれもピストルが光っているではありませんか。つまり四挺のピストルが、筒先を揃えて、客席にいるたった一人の人物に、狙いを定めたのです。

 その狙われた人物というのは、アア、やっぱり明智探偵でした。探偵は二十面相の予想にたがわずまんまと計略にかかってしまったのでしょうか。

『身動きすると、ぶっぱなすぞ。』

 誰かが恐ろしい権幕で怒鳴りつけました。

 しかし、明智は観念したものか、静かにクッションにもたれたまま、さからう様子はありません。あまりおとなしくしているので、賊の方が不気味に思う程です。

『やッつけろ!』

 低いけれど力強い声が響いたかと思うと、乞食に化けた男と赤井寅三の両人が、恐ろしい勢で、車の中に踏み込んで来ました。そして、赤井が明智の上半身を抱きしめるようにして押さえていると、もう一人はふところから取出したひとかたまりの白布のようなものを、手早く探偵の口に押しつけて、しばらくの間力をゆるめませんでした。

 それから、やや五分もして、男が手を離した時には、流石の名探偵も薬物の力にはかないません。まるで死人のように、グッタリと気を失っていました。

『ホホホ……、もろいもんだわね。』

 同乗していた洋装婦人が、美しい声で笑いました。

『オイ、縄だ。早く縄を出してくれ。』

 乞食に化けた男は、運転手から一束の縄を受けとると、赤井に手伝わせて、明智探偵の手足を、たとえせいしても、身動きも出来ないように、縛り上げてしまいました。

『サアよしと。こうなっちゃ、名探偵も他愛がないね。これでやっと俺たちも、何の気兼もなく仕事が出来るというもんだ。オイ、親分が待っているだろう。急ごうぜ。』

 グルグル巻の明智の身体を、自動車の床に転がして、乞食と赤井とが、客席に納ると、車はいきなり走り出しました。行先はいわずと知れた二十面相のそうくつです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る