最終話 恋中さんと昨日と明日

「あのあのっ、全然悪い意味じゃないんですよ?」


 土下座を続ける俺に向かって、恋中さんは慌てた様子で言った。


「本当に言葉通り愉快だなと思っただけで、全然悪い意味じゃないですよ?」


 ひたすら胸が痛い。

 俺は床に額を擦り付けたまま返事をする。


「本当にごめん。後で電話して文句言っとくから」


「あの、本当に気にしてないですよ? むしろ、楽しかったです。お母さん、いつもあんな感じなんですか?」


 優しいフォローで余計に胸が痛い。

 俺は長い溜息を吐いて、頭を上げた。


「……ああ、あんな感じ」


「ふふ、そうなんですね」


 にっこりと笑った恋中さん。

 その笑顔すらも胸に刺さる。

 やはり、俺の母さんは天災みたいな人だ。


「恋中さんは、どんな感じなの?」


「私ですか?」


「うん。恋中さんのお母さんって、どんな感じ?」


「……」


 俺が質問すると、彼女は目を伏せた。

 

「分からないです」


「ごめん、いじわるな質問だったな」


 自分の母親がどんな感じか。

 俺の場合は「過保護」だとか「過干渉」だとか直ぐに不満を言えるが、急に言われたら悩む人の方が多いだろう。


「……聞いても良いですか?」


「うん、いいよ」


 少し空気が重い気がする。

 あれ? 俺もしかして地雷踏んだ?


 不安な気持ちを隠して笑顔を作る。

 数秒の間が空いて、彼女は呟くような声で言った。


「家族って、どんな感じですか?」


 難しい質問だ。

 パッと浮かぶ言葉は「普通」だけど、求められている回答とは違うだろう。


 彼女は、なんでこんな質問をするんだ?


「私、十歳より前の記憶が無いんです」


「……え?」


「最初の記憶は白い天井です。その後は施設で生活することになって……だから、ずっと気になってたんです」


 恋中さんは俺の目を見て、再び同じ問いをする。


「家族って、どんな感じなんですか?」


 ひとつの疑問が解決した。

 彼女が、どこか寂しそうな雰囲気で甘える理由が今やっと分かった。


 俺は一度、深呼吸する。

 さて、彼女に何を言うべきだろうか。

 

 真剣に考える。

 しかし時間はかけられない。


 だから、一番初めに思い浮かんだアイデアを実行することにした。


「よく言われるのは、一番近い他人かな」


 俺は、彼女を特別扱いしないことにした。


「例えば俺の母さんは撫子なでこって名前だから、俺が家族の話をすると、それは撫子さんの話ってことになる」


「……へー、そんな感じなんですね」


 ガッカリしたような表情。

 彼女は僅かに目線を下げて言う。


「無償の愛とか、助け合いとか、マンガに描いてあるような話は、やっぱりフィクションなんですね」


「恋中さん、そういうマンガ読むんだ」


「あ、はい。えっと……それなりに」


 どこか恥ずかしそうな表情。

 きっと憧れに似た感情があるのだろう。


「恋中さん、誕生日いつだっけ」


「多分、五月一日です」


「俺は六月だから、もしも家族だったら、恋中さんが姉さんだね」


「……っ!?」


「姉さん、プログラミングは誰に教わったの?」


「うぇっ、えっと……独学、だよ?」


「……」


「……」


 俺は堪え切れず、笑った。


「なっ、なんで笑うんですか?」


「いや……だよっ、て、なんか面白くて」


「それはっ、急だったからです!」


「じゃ、もっかいやってみる?」


「……お願いします」


 彼女は拗ねたような態度で背筋を伸ばした。

 俺は笑いを堪え、もう一度、問いかける。


「姉さん、何かしてほしいこと、ある?」


「さっきと違います」


「今なら割と何でも聞くけど?」


「…………なんでも、ですか?」


「うん、なんでも」


 彼女は考え込むようにして俯いた。

 時々チラッと俺を見るけれど、言葉は無い。


 一分くらい経っただろうか。

 ようやく、彼女が動きを見せた。


「……恋中さん?」


 俯いたまま、両手を広げている。


 ……なんとなく、そんな気はしたけど。


 俺は息を止めて、余計な感情をグッと抑える。

 

 ……俺は弟。俺は弟。俺は弟。


 そして自己暗示をかけながら、姉の求めに応じた。


「……」


「……」


 互いに沈黙。

 我慢できず最初に声を出したのは、俺の方だった。


「普通、甘えるのは弟の方じゃない?」


「……そういうものですか?」


「多分」


「……じゃあ、今は私が甘えられている方です」


 無茶な理屈だ。

 俺に姉は居ないけれど、一瞬だけ、本当に姉が居たらこんな風にワガママを言うのかなと思った。


「ほら、甘えてください」


 どうやって?

 今でさえ正直限界なのに、これ以上何をすれば?


「まったく、甘えん坊ですね。……や、大和くんは」


 ドクンと心臓が脈を打った。

 ただ名前を呼ばれただけ。でも、あれ、今まで呼ばれたこと、あったっけ?


「えへへ。大和くんが弟なら、毎日きっと楽しいでしょうね」


 やばい、やばい、頭が働かない。

 今どういう状況だっけ。俺は何がしたかったんだっけ。


「大和くん」


「……何?」


 真っ白な頭で返事をする。

 恋中さんは、ゆっくりと俺から身体を離した。


 触れていた場所の熱が消えない。

 手を伸ばせば届く位置で俺を見る彼女から目を逸らせない。


 桜色の唇が微かに揺れる。

 彼女は、またあの寂しそうな表情をして言った。


「大和くんは、いつまで一緒に居てくれますか?」


 ──ほんの少し、距離がある。

 手を伸ばせば届くような距離。


 俺は、この距離を維持していた。

 ここから先には近付かないようにしていた。


 ──私、十歳より前の記憶が無いんです。


 しかし知ってしまった。

 俺は彼女を特別扱いしないと決めた。

 だけど、この顔を見たら……事情を知った後で目にしたら、もう、無理だった。


「っ!?」


 彼女の身体がビクリと震えた。

 俺は静かに息を吸って、初めて強く触れた彼女に向って言った。


「恋中さんが、俺を嫌いになるまで」


 顔は見せられない。

 我ながら恥ずかしいことを言った自覚があった。


「……じゃあ、ずっとですね」


 恋中さんが俺の背に手を回す。


「まったく。大和くんは、甘えん坊さんですね」


「恋中さんには言われたくない」


「……私は、べつに、甘えてないです」


「それ、説得力ゼロだよ」


「……大和くんのせいです」


 彼女の手に力が入る。

 より強く押し当てられた感触に一瞬、息を呑んだ。


「大和くんが、甘やかすからです」


「……じゃあ、もう少し冷たくした方が良い?」


「やだ」


 彼女は子供みたいな声を出す。

 そして、俺の耳元で、そっと囁くようにして言った。


「……あまあまを、所望します」


 その一言で、これ以上は無いと思っていた胸の鼓動がさらに激しくなる。

 どんどん身体が熱くなって、止まらなかった。


 やがて──二人ほぼ同時に、クスッと笑った。

 ひとしきり笑った後、俺は少し名残惜しさを感じながら身体を離す。


「タイピング練習、しよっか」


「……今からですか?」


 そして、いつも通りの二人に戻った。

 あれだけ恐れていた一線を越えたのに、二人は何も変わらなかった。


 あくまで、表面上は。


 いや、だって、無理だろ。

 さっきは「姉弟」とか言ったけど、とてもそんな風には見られない。


 俺はきっと、これからも彼女を甘やかす。

 そしていつか……きっと四十歳くらいになった後で、彼女に問いかける。


 ──恋中さん。

 家族って、どんな感じ?


「大和くん、顔が赤いですよ?」


「……なんでもない」


 だけどそれは、まだまだ先の話だ。





────あとがき


 以上、ここで終わりです。

 最後までお読み頂き、ありがとうございました。


 球技大会で活躍する大和くんとか、カフェの予約システムを作る話とか、色々と先のアイデアはあったのですが、やっぱりあんまり読まれなくて悲しいので、次は久々に流行り物を書いてみようかなと思います。


 もっと続けろ! イチャイチャを読ませろ!

 という気持ちは、少し下の方にある「★で称える」という欄の「+」ボタンをポチポチと押して、★評価という圧でぶつけてください。作者は圧に弱い生き物です。


 ではでは。

 次の作品でも会えたら嬉しいです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

さみしがりやの恋中さんはあまあまをご所望 ~お隣の天才プログラマーが今日も俺を離してくれないので諦めてイチャイチャしてたらいつの間にか両想いでした~ 下城米雪 @MuraGaro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ