応援コメント

第7話 夏の終わり」への応援コメント

  • ん〜アオハルですねー!感情移入して見入ってしまいました。今後主人公がどのように進んでいくのか…

    作者からの返信

    虹凛さん!コメントありがとうございます!とても嬉しいです!

    見入ってしまったとのお言葉、創作してて一番嬉しい感想で感激です……!

    これから、いちかはいよいよジャズに出会っていきます。
    一度挫折したいちかが、未知の音楽と仲間に連れられて、最後に辿り着くのはどんな光景か。
    ぜひ、見届けていただけると、嬉しいです……!

    編集済
  • 作者が7話で一区切りと書いていたことから、こちらに感想を書かせていただきます。
    いちかの高校時代、美雪のモチベーションだけが異様に高くて空回りしている印象を受けました。

    第1話で退部届を出そうとしていたタイミングから不和の予感はした。美雪が延長練習を発したときの反応でチームのモチベーションも読み取れてしまう。果たして彼女たちはどこを目標にしていたのだろうか。

    前日厳しいように聞こえた美雪の評価は、ここまで読めば納得のものでした。甲子園(全国大会)に出場するような、選ばれようとする熱意がない。

    (長期的に見れば)気づきが高校で得られた分、いちかが幸せなようにも感じました。

    作者からの返信

    @ankokuyakusyoさん!
    コメントありがとうございます!とても嬉しいです!

    >(長期的に見れば)気づきが高校で得られた分、いちかが幸せなようにも感じました。

    わたしもそう思います。
    いちかは傷つきはしましたが、ひとつの結論に達することはできました。
    対する美雪は、卒業後にどのような選択をし、いちかとどう関わっていくのか。
    ぜひ追いかけていただければと思います!

    編集済
  • 冷めていたようないちかも心の向きに気付いたみたいですね。
    是非とも前を向いて歩んでいって欲しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!とっても嬉しいです!

    いちかちゃんも、ようやく自分の違和感の根っこに気づけたようです。青春の傷という手痛い代償は払ってしまいましたが。

    今後、いちかはどのようにその傷と向き合っていくのか、どのようにジャズに向き合っていくのか。
    是非、大学生になったいちかのあゆみも追いかけてもらえると、嬉しいです!

    編集済
  • なるほどね~主人公はそういうタイプなんですね。
    今後、主人公がどのように変わるかってところがポイントなのかな?
    私の場合は全力で物事に当たらない方が泣けそうです。
    何事も頑張った上で本番に不調などで結果が伴わないくても割り切れますけど、練習とかで少しでも手抜きしたらその手抜きで負けたんじゃないかとかグルグル考えると自分の不甲斐なさで泣けそうです。
    私自身が勝敗に拘らないタイプの人間なので、周りの雰囲気にのまれ緊張して本番が弱いタイプだったので練習では50%以下の力でも動けるようにと考え色々やってました。
    よく100%の力で本番動けるようにと言うことを当時の部活の顧問の先生などが言っていましたが、私自身はその真逆の発想をして練習してました。
    人それぞれですね~
    因みに私は夢の中で部活のシーンをリプレイして、思い切り机を蹴飛ばしたり頭突きしたりして怪我したことがありますね~そんな夢は意外と部活してる時じゃなく部活辞めてから少し経ってから見たりしてましたね~

    作者からの返信

    高校時代の終着点まで読んでいただけて大変嬉しいです!
    ありがとうございます!

    >今後、主人公がどのように変わるかってところがポイントなのかな?
    その通りです!
    ここから、いちかちゃんはジャズに出会って様々な体験をしていきます
    その旅を終えたあとのいちかちゃんは、どう変わっているのか。高校時代の自分を振り返ってどう感じるのか。
    エンタメしながら、きちんと成長に向き合っていきますので、今後もぜひ、追いかけていただけると嬉しいです!

    部活やめてからその夢を見るの、よくわかります……
    あの感覚は、なんなのでしょうね……頭は理解してるのに心が少し遅れてついてくるみたいな感じで、不思議です

    編集済
  • 走らなかったから……そうだね。
    大人数が集まってやる競技は、どれだけみんなのゴールを合わせられるかって大事。
    美雪は全国大会を、いちかは……ゴールを決めずにやってたから走れなかったのかな?
    次のステージでは走れたら良いね( ´∀`)
    人生のゴールはまだまだ先なんだから、走り出すのはいつでも出来る(⌒▽⌒)

    作者からの返信

    >人生のゴールはまだまだ先なんだから、走り出すのはいつでも出来る

    そのとおりですね。
    いちかの高校時代は失意で終わりましたが、ここから新しい世界が始まります
    彼女の挫折から始まった青春をなにとぞ見守っていただけたらと思います……!

    編集済