part2〜私の仕事〜


moon nightタレント寮 105号室

"紅月緋色"(あかつきひいろ)と書かれた表札のある扉の奥。



朝光の差し込むカーテンに晒され、今、むくりと起き上がった。

「んぅ......今.....何時?」

私はスマホを開き時刻を確認する。

「え?」

その時間を見て、私は放心した。

「12時45分?ヤバい!?ディレクターさん来ちゃう!?」

私は飛び起きて洗面所に向かい顔を洗い歯を磨きシャワーを浴びる。

そして元栓を開け、コンロを着火すると、ベーコン、卵を焼いてパンを用意、ティーポットでコーヒー作れば簡易朝食の完成だ。


洗顔やらスキンケアやら目周りのケアをしていると、インターホンが鳴った。

私は朝食を置き、恐る恐るインターホンに近づく。

「失礼します!今日からmoon night3期生のマネジメントをさせていただくことになりました、"刹那"です。今回はあいさつ兼顔合わせをと思い、訪れました」


「すいません......改めまして、紅月緋色(あかつきひいろ)です。よろしくお願いします。」


マネジメント兼ディレクターが来ると聞いていた私は鍵を開け、玄関に出る。


「すいません、お待たせして......」


「いえ、いきなりの訪問すいませんでした、改めまして、刹那です。これからよろしくお願いします。」


その場で見た感じ、イケメンだ......と見惚れてしまうほどの美男子だった。

青く澄んだ目を持ち、反射で輝く銀髪。さらにガタイのいい体格。身につけているジャンバーや服は黒が基調だ。


「ん?どうかされました?」


「い、いえ.......それより、私以外への挨拶は?」


「これから行くところです。それでは、また仕事場で」


「はい、あの......お節介かもしれないんですけど、103に住んでらっしゃるのが宮坂姫花さん、moon night3期生 桜坂姫さんの魂の方です。202が岩崎祈里さん、moon night3期生の祈里希の担当の方ですよ」


「っ......!?ちょうど知りたかったんですよ!ありがとうございます!」


「いえいえ、それでは」


そう言って私は扉を閉めた。

あれが新しいディレクターさん......なんか、こう、いい人そうだな......

と言うか、私のオッドアイ何も言わなかったな......そんな人は初めてだ

そんなことを思いながら、私はmoon night本社へと向かう準備を進めるのであった。


moon night本社 タレントオフィス

「お疲れ様で〜す」


「お疲れ〜緋色ちゃん!新しくディレクターさん来たよね!?超絶イケメンって聞いたんだけど!?」


「は、はぁ......」


この方は鹿島七海(かしまななみ)先輩。moon night2期生の七海海色(ななみみいろ)の中の人だ。見ての通り活発な性格であり、私達の頼れる姉貴分でもある。1〜3期生から、ナナミンやナナミ姉さんと言われ、慕われている人だ。


「緋色ちゃん?どうしたの、お姉さんの顔、何かついてる?」


「い、いえ......えーと、"刹那"さんでしたよね確か」


「そうそう、不思議な名前だよねー」


すると、オフィスのドアが開き、マネージャー組が入ってくる。噂をすればなんとやら、その中には昨日挨拶に来た刹那さんの姿もあった。

「みんなー、少し聞いて頂戴!」


オフィスに合わない大きめの声を上げつつ、手を叩いたのはこのmoon nightの社長兼代表取締役会長の百合香さんだ。


「今日から、新しくマネジメント兼ディレクターとして新たに仲間に加わってくれる、新メンバーを紹介するわ、彼の名前は宵月刹那(長月蒼)、これから裏方部門に加わってもらうわ!」


「改めまして、宵月刹那です。今日からmoon night3期生の裏方を担当します。どうぞよろしく」


「よろしくお願いします」


オフィス内でそんな軽い挨拶が終わった後、百合香さんから「3期生、ちょっと来て」と言われ、第2会議室に集められた。



「改めて、宵月刹那君だ」


「よろしくねー、う〜ん、刹那だから、セツくん!今日から君の呼び名はセツくんだ!」


「はぁ、よろしくお願いします」


会議室の会話は賑わい、3期生メンバーの会話が入り乱れる。


「改めて、よろしくセツくん、私の名前は岩崎祈里!祈里希の中の人だよ!」


今刹那さんに呼び名をつけたのは祈里さん。この中では最年長であり、年は20歳。活発な性格で、運動とPC作業、両方が可能なオールラウンダーだ。

すると、百合香さんが声を上げた。


「はいはい、祈里、そこまでだ。宵月が困惑してるぞ」


微笑みながらそう言った百合香さんは、あるプリントをその場で配った。

それを見た長月さんが「これは?」と、質問すると、「まあ読んでみろ」と言わんばかしに百合香さんは顎クイを決めた。


私もそのやりとりを見てそのプリントに目を通す。


moon night3期生企業案件提案書

     旅行会社 クレバートラベル様より

今回の企画は、Vtuberとして雑談をしながらホテルの様子やサービスについて詳しく説明、レビューする企画になっている。

3期生は二人ずつに分かれてそれぞれ温泉パート、旅館パートに分かれて撮影、レビューを行う。

撮影時間2〜4時間

作業及びディレクション予定時間10〜12時間

公開日3日後


私が読み終え顔を上げると、既にみなさんは資料を机に置いて、思考を巡らせているようだ。


「なるほど、つまり"企業案件"ですか......」


思考を巡らせている間。その静寂を切り捨てたのは、宵月さんだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る