第4話

 許昭軍が来た。盟を守ってくれたか。


「許昭殿、良く来てくれた」


「少し遅かったようだな。遅れてしまったことを謝罪する」


 まあ一日で撃退しちゃったんだし、遅れるよね。


「いや、虞翻を遣わした時点で遅かったんだ。謝る必要はない。それと、虞翻。良く説得してくれた。これからも頼む」


「ありがたきお言葉」


 虞翻は泣いていた。軍略を聞いてくれる主。知将にとっては重要だよね。

 これからは、俺の軍師になって貰おう。

 王朗の部下だけど、引き抜いてもいいよね?


「さて、息つく暇はないぞ。次は、孫策本陣が来るだろう。何万人の軍勢かも分からない」


「それについて一言。袁術が、背後を狙っております。同盟を組むべきです」


 虞翻からだった。


 少し、三国志演義を思い出す。

 丹陽に袁胤がいるが、脆弱過ぎる。そして、袁術は衰退するのが決まっている。

 頼るなら、まだ兵士が多い劉勲だろうな~。


「虞翻……。劉勲と友好協力相互援助条約を結んで来い」


「はっ? 袁術ではなく、劉勲?」


「互いの土地が攻められたら、援軍を出す条約だ」


「……承知しました」


 詳細は、虞翻に任せよう。知力と政治が高かったはずだ。魅力は低かったかな? 少し準備をした後、虞翻が再び飛び出して行く。成功したら、高い地位を確約しないとな。

 それと陳瑀と王朗は、忠誠を誓ってくれた。俺の武力と王威に感服したんだとか。

 まあ、城を取ったら最優先で彼等を太守にするのがいいだろう。

 一族の再興もある。それくらいの度量は見せなければならない。


「密偵を放て。情報を集めろ」「はっ!」


 味方の兵士は、多く見積もって一万人くらいしかいない。

 孫策は、十万人くらいだろう。


「その為には、練兵だな。厳しく行くか」


 それと陳瑀と王朗には、武器の増産と兵糧の確保を命じた。彼等の部下もいる。

 今は従うはずだ。彼等が生き延びるためには、俺が孫策を倒すのが最短だしな。

 後すること……。俺は王威を城中に見せつけて、士気を上げるか。城中の視察を行う。皆震えて敬礼してくれた。

 いいね、いいね。風紀がピリリと引き締まった感じだ。


「ふっ。雑用は部下に任せて、士気を上げるのが、王の責務だよな」――キラン


 厳輿は、絶句していた。





「なに? 孫策自らが軍を率いて来ただと?」


「はい。旗は、孫策のモノでした」


 ようやく俺を、脅威と認めたか。正直頭悪いな。遅すぎる。

 あれだけ、武威を見せつけたというのに。


「兄者! 武器防具、矢の補充は終わったぞ。練兵も、命令通りには動くようになっている。強兵まではいかないが。投石具も十分だ」


「よくやった」


 厳輿は驚いている。

 城壁に登って、旗を見る。


「周瑜、魯粛、太史慈、韓当、宋謙、黄蓋……その他。戦力を集中させて来たか。流石と誉めてやろう」


 冷汗が止まりませんって。あれとはまともに戦えないな……。

 正直羨ましい。孫策よ……。俺は、お前に転生したかったぞ。


「兄者! 十万の兵力だぞ? こちらの十倍だ! どう戦うんだ?」


「ふっ。案ずるな。策はすでに打ってある」


 部下の全員が唖然としていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る