三言目 ちょっと疲れたので雑談です

 こんばんは、こたこゆです。


 今日は特に、本題みたいなのがあるわけじゃないんです。ただ、なんとなく疲れたとかそんな感じなので、だらっと今の自分について書こうかなと思います。


 口調?ちょっとテンション低めなんです。疲れが溜まりますよね、木曜とかって(倒置法)



 自分の最近といえば、生活習慣見直し中なんです。近況ノートと内容被ってすみません……

 今は、本当にコレが一番自分の生活を占めてますね。


 部活がある日でこんな感じです↓↓

 5時30分 起床

 ↓勉強

 6時00分 朝の支度

 6時55分 通学

 ↓学校、部活

 19時25分 学校の最寄駅到着

 ↓電車で勉強

 20時00分 家の最寄駅に到着

 ↓帰宅、夕飯

 21時00分

 ↓勉強とかお風呂とか

 22時30分

 ↓自由時間

 23時00分 布団に入る

 ↓読書

 23時30分 おやすみなさい


 **

 はい。コレをみて、皆さんがどう思うのかは分からないんですけど、前よりだいぶ良くなってはいるんです。始めたの先週の月曜日?とかなんですけど、それまでは寝る時間メチャクチャで。

 まぁ、冬休みではあったんですが……

 どんな感じだったかと言いますとですね……

 晩御飯を食べるまではいいんです。そこから、

 ・寝る時間はバラバラで、1時00分2時00分普通にあった。そのかわり、寝る前に寝てた(仮眠?)

 ・勉強は気が向いたら

 ・スマホ見まくっていた……などです。


 改めて見ると、割とひどいですね。確か一回、4時とかに寝たことあった気がします。


 でも、その分変化には富んでるんです。言い換えれば。今は、規則正しい分毎日似たようなことの繰り返しですから。同じ、ではないんですけどね。


“規則正しい”のおかげで、今は復習とかもちゃんとやれてますし、6時間睡眠になりましたし、スマホ見る時間も減りました。ある意味充実はしてますよ。


 今の日常味の飴があったら、どんな味になるんでしょう。

 苦いくるしいのは嫌ですね。少なくとも、自分は。

 甘いのは好きですが、毎日それは嫌気が差す気もします。

 辛いつらいのは、刺激があるのであんまり嬉しくないです。辛過ぎるのは、ただきついだけですし。


 自分は、もしかしたら甘いのかもしれません。自分に。

 それか、理想を押し付けているのかも。


 本当の自分って、いるんですかね?いろんな自分が、結局は本当なのかもしれないな、と時々思います。


 *


 毎日は似ていますが、同じではないです。

 昨日の夜は、全国で寒かったですね。別に北の方とかではないんですが、学校の方に来たら、高架橋の下に氷柱ができてました。おっきかったですよ、人より大きかったんじゃないかな。

 寒かったけど、昼休みに図書室行こうとしたら日差しであったかかったです。


 そんな日常が、なんだかんだ自分は好きなんです。多分。今が好きで、当たり前が好きだから。

 だから、大人になりたくないと思ってしまうんですが……


 2年後が楽しみです。自分が、どうなっているのか。


 いつのまにか、家の最寄り駅まであと二駅しかありません。

 着く前に英単語アプリやりたいので、またいつか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る