一言目 恋に恋する?

 こんにちは、こたこゆです。


 記念すべき一言目は、部活の中で思ったことです。とはいえ、部活全く関係ないんですけどね。


 *


 恋に恋するって、聞いたことありますか?自分がどこで聞いたのかは覚えてないんですけど、すごく「ああ」って思ったんです。


 自分はそれを聞いて、

「恋をして、恋人と歩く」みたいな状況……シチュエーションがってことなのかと思いました。

 そして、恋に限らず状況に憧れていればそう言えるのでは?とも。


 多くの人には理想があります。

 理想は、言い換えればどんな自分が好きか、だと思います。


 でも、これって理想に恋をしてると言えるんでしょうか。ひたむきな努力も、何もかも、好きの一言でできてしまうことなのかもしれません。


 けれど、それと恋は別問題な気も、しています。


 なぜなら、恋人は約束だからです。


 友達は約束ではありません。もちろん、親友だよなと約束したら話は別です。けれど、そうでない限り、友達は約束ではないと思っています。

 友達は、たくさんいて……言ってしまえば代わりがいるし、いなければダメだからです。一人の友達だけだったらそれは依存ですよね。

 友達は、状況に合わせて出会い別れるものです。


 でも、恋人は違う。


「私はあなたのことが好きです。なので、私をあなたの好きの一番にしてくれませんか」

「僕は君のことが好きだ。君以外は、恋人にしない。だから付き合ってくれないか」

 恋人って、すごく冷たく夢もなく言ってしまえばこういうことです。ある種の契約……かな。

 もちろん、この中にお互いを思いやり慈しむ気持ちが入っています。それでも、約束に違いはありません。


 恋に恋をして、恋人を作る。

 恋する自分になるために、恋人を求める。

 それって、本当の恋と言っていいんですかね?


 自分が見た中で、一番の人。でも、自分がもし違う場所にいたらその人とは会いません。つまり0です。

 0から生まれることはありません。


 巡り合わせってきっと、とても運命的で、それと同時に、理不尽だったりもするんです。

 良いも悪いも、運は運ですね。


 でも「その人を好きになる」と、「恋に恋する」って何が違うんだろう。

 たくさんの人の中からその人だけを選んだ。

 そこは変わらないのに。


 状況に恋をしているのか、相手に恋をしているのか。きっと自分では分かりません。恋は盲目?


 恋人がいない自分には、きっと見えないことがある。恋に少し恋をする自分には、分からないことが沢山ある。


 そう思うと、少し将来が楽しみになるんです。



明日からは学校です。

あぁー、勉強しないとなあ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る