リガーディング イングリッシュ


 Regarding Englishの回です。こんにちは。

 

 話の流れで外資勤務ですというと、たいてい「英語しゃべれるの!?」「どうやって勉強したの?」「留学したの?」「こどもには、三歳ぐらいから英語教育した方が良いとか、本当?」とよく言われ/聞かれます。


 すみません、大して話せませんので。(ガクー)

 

 とはいえ、大体業務の四十パーセントぐらいが英語です。社内システム、各種マニュアル、社内稟議回覧、偉い人、みんな海外だからです。ログインできねー! って文句言いたい時ですら、英語でWEBフォームに書かねばならない。オーマイ……

 某英語試験のスコアは、はっぴゃくなかばぐらいです。それでもビジネスの場では、大して役に立ちません。断言。

 

 世の中には、英語教材があふれていますね。

「すぐにあなたも話せる!」「これであなたもイングリッシュ・スピーカー!」

 いやまじか。すげえな、って本屋でいつも思って、パラパラめくりますが……


 想像してみてください。

 日本語カタコトな外国人が、

「ヘイユー、ワンチャン飲ミイカネ?」

 って話かけてきたとして。

「ハイ、喜んで!」

 てなります? ならなくない?

 一方で、

「スミマセン。よいイザカヤさんを、ご存じしてくれますか?」

 ならどうですか?

「オッケー! いいとこ知ってるよ! カモン!」

 になりませんか?


 基礎大事。

 スラング? かっこいい言い回し? いらね。


 そもそも、なんのために英語話したいの? かっこいいから?

 目的なんですのん? って聞くと必ず「将来必要でしょう?」って返ってくる。


 

 どんな将来?


 

 日本に住んでて、英語必要な場面てあります?

 私、バスでお金間違えて払っちゃった外国人とか、年に数回見かけますけど、助けに入ることなんてまあないですよ。道もめったに聞かれないし(観光地にお住いの方ならどうかな)。ユニバで写真撮ってくれ! ていわれたぐらい。オッケー! で十分。

 たかだか十年後、または二十年後に、この環境ドラスティックに変わると思います? ここ島国だよ? グーグ●翻訳すごいよ?

 

 必要じゃないと、身につかないです。断言(本日二回目)。


 で。

「あの、スミマセン。よいイザカヤさんを、ご存じしてくれますか?」

 この話し方、こいつ日本語ドへたくそじゃん、プーゲラゲラってなります?

 なる方も中にはいらっしゃるかもですが、だいたいは一生懸命話そうとしてくれてる、すごいな、でしょう。

 英語も同じですよ。気が楽になりましたか?


 間違いを恐れすぎる日本人。私もそうです。

 美徳ですけどね。

 

 

 さて。転職して、満五年になります。応募時は、履歴書と職務経歴書の英語バージョンも作って出しています。

 面接の時「英語話せません。英検二級です!」と堂々言いました。当時はスコアすら持っていません。

「最終面接だけど、海外にいるから電話でね」って人事の人に言われて「大変だなあ」てぼんやりしていたら「あ、外国の方だよ」って言われた時の衝撃よ。なぜ受かった? 今その人すごい偉くなっている。さすが懐が深い。

 

 今現在も、仕事の電話会議ではたどたどしく英語で話しますが、皆さんネイティブで「ヘーイ! レッツなんとかトゥギャザー!」を想像されていたりしますか? 全然違います。それはルー氏だけです。


 仕事で英語を使うとき、相手がネイティブなことって、まあないです。

 共通言語として用いているだけで、お互い第二言語が八割ぐらい。

 しかも私の場合、ほぼアジア圏(時々EU圏)。お互いのなまりがきつくて、コミュニケーション大変です。つまり、英語スキル以上に想像力、補完力、人間力の方が大事。最後の人間力が一番大事です。こいついいやつだな! て思われないとダメです。いいやつだから、もう一回言ってやる。あとで同じことメールしといてやる、です。このあたり、英語使う使わない関係ないですね。


 

 留学経験もない私ですが、実は英語は得意でした。

 中間・期末テスト、大学入試の時の共通テストでは常に九割以上でした。好きでしたから。

 日本の学校の英語教育、文法はきっちりやりますよね。つまり基礎は学べます。

 

 基礎大事(本日二回目)。

 

 基礎を勉強するの、退屈すぎて無理ってなりますよね。

 そこでようやく英語教材の出番ではと思います。

 これはほんともう、人による。ちゃんとした参考書が好きな人もいれば、ラジオがいい人、ユーなチューブがいい人、映画がいい人。

 そのあたりは、ご自身で検索するしかないです。

 私は職場のネイティブな方に、「フレンズ」というすごく古いドラマをお薦めされました。

 ストーリーも面白いし、使っている英語が「適切」なのだそうです。確かに! ってなりました。ちょうどよいんです。

 ファンタジーも医療ドラマも法廷ものも、面白いんですが専門用語とか多すぎるし、プリズンなあれなんて言葉が汚すぎて使えませんぞい。


 あと、聞くだけでは、英語は話せないです。断言(本日三回目)。

 書くことと、シャドーイングっていって、ひとり言でいいので、発音してみること。言葉を発するのって、自分が言いたいことを言う、ですよね? セリフを覚えるのではダメなので、だれかとの会話を想定して、こう聞かれたらこう返すを練習する方が、よっぽど身につくと思います。

 あとは、まねっこ。

 私は隣のパリピ課長が使う言い回しを、とにかく真似しまくりました。真似して使っているうちに、身につきます。


 センスと、言い換えは大事です。

 センスって身につくのかな……同じ言い回しでも、野暮ったい人、遠回しすぎて伝わらない人、いませんか?

 会社のプレゼン資料で、成果発表の一語にしたって「Goal」「Achievement」「Contribution」などいろいろです。これも経験で語彙を増やしていくのが手っ取り早いんですが、使わないと身につかないってところに戻っちゃいますね。


 私の某英語試験のスコアは、はっぴゃくなかばぐらいです、と言いました。

 これ、会社で「受けろ!」って言われて渋々受けたものであって、事前対策とか、勉強とか全くしてないです。自慢とかじゃなくて、それだけ毎日英語に触れていたら、こうなったっていう結果です。ヒアリングはほぼ満点でしたが、文章読解はボロボロでした。そりゃそうだ。そういう意味で留学って、有効な手段だと思います。

 

 ただ、留学に行ったとしても、アジア圏の人多いです。

 結局同郷で集まるので、北米に行ったはずの私の友人は、英語より韓国語を学んだって言っていました。彼氏も韓国人(余談)。あと、言語習得だけが目的だときついと思います。どう使いたいのか、いつまでに習得したいのかを明確に定めた方が良いです。

 英会話学校に一時期通っていた時に、同じグループになった方が「サーフィンが趣味で、海外で波乗りしたときに、現地のサーファーと話したいから」って言っていました。素晴らしい動機! と感動しました。


 ほんで、

「こどもには、三歳ぐらいから英語教育した方が良い?」

 これ。


 これを今日は言いたかったのです。もちろん、ご自由にどうぞです。

 ですが、私を見てください。

 成人するまで、全く話せませんでした。英語は、学校での勉強をまじめにしていたぐらい。特別な教育とやらは受けてないです。


 活字中毒で、日本語の小説を小学校から読み漁っていました。図書室常連です。毎年「たくさん読みましたで賞」で表彰されました。

 子供向け推理小説が好きで、そういった児童文学に始まって、読書感想文は必ず市内のコンクールで入賞するくらい読んで、書きました。

 中学生の時は司馬遼太郎にハマって、高校生で宮部みゆきや夢枕獏を読んで、大学生で京極夏彦を読んで、て感じです。ラノベを読んだのはつい最近。

 

 私の直属の上司であるパリピ課長は、人生の半分を北米で過ごしています。今もご親戚がいらっしゃるので、バケーションでそちらに帰ったりしています。

 つまりネイティブだし、さらに言うと、Fワードが飛び交うハードな海外業者との交渉ですら、その英語力で乗り切るほどなわけなのですが。

 

「ねー、えーじゅん(常にニックネーム呼び)」

「はい」

「ながれいし、て何?」


 ながれいし?


 どれどれ、と彼のラップトップ画面を見ると

「流石!」

 というメールが来ていました。



 ――さすが、が読めないかぁ……


 

 というわけで、日本語の社外文書は全部私が作る、もしくは校正するようになりましたとさ。

 だらだらと書きましたけど、へええ、と思っていただければ幸いです。




 -----------------------------



 お読み頂き、ありがとうございました。

 こんな感じで、書きたいことをダラダラと不定期に書いていきますm(_ _)m


 あとあくまで私個人の見解でして、初期教育すべきだ論に巻き込むのはおやめくださいね。

 小学生にして、私より超絶お上手な方もいらっしゃるのもまた事実ですよ! ご自由にどうぞです、本当に。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る