老人の白い雪

荒瀬 悠人

第1話

雪はしんしんと降り、さんさんと積もる。

雪で押し潰されそうなほど、弱々しい背中が少女を呼びかける。


「走ったら危ないよ。じぃじから離れちゃ駄目だ」


老いぼれの心配をよそに、幼い少女は無邪気に雪道を駆けていった。どれだけ声をかけようと、若さを前にしわがれた声など届きはしない。

そのうち少女は氷に足を滑らせ、転んでしまった。慌てて老人は駆け寄ろうとするが、少女はこちらに振り返り、楽しそうに笑っている。

その姿に、とある少女の面影を重ね合わせた。


雪が似合うひとだったな。


朽ち果てた樹木のように皺だらけの目で、老人は孫娘を見つめながら、古い初恋に思い耽っていた。


あの娘のようにいつも雪道を駆けていたな。

こんな風にあどけなく笑うひとだった。

綺麗に束ねたおさげ、赤いマフラー、白い手袋、どんな寒さにも負けない天真爛漫さを兼ね備えていた。

その昔、バス停の待合小屋で勇気を出して彼女の手を握った。だが彼女は恥になれる事ができず、その手を振り払ってしまった。


いつも最後は彼女との苦い思い出が、心を締めつける。


だが、どんなに年老いても彼女への純白な想いが色褪せる事はない。この雪のようにしんしんと降り、さんさんと積もる。


幼き孫に、初恋の思い出を重ねてしまうほどに。


「転ばないようにお手てを繋いで歩こうね」

老人が差し出した枯れ木のような手は、どこか怯えるように小刻みに震えていた。

それは寒さからくるものなのか、初恋の苦い思い出が蘇ったからか、定かではない。


ただ老人が繋いだ手は、今度こそ振り払わられず、きゅっと握り返された。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

老人の白い雪 荒瀬 悠人 @arase_yuto

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る