恋する乙女は美しい

「ありがとう、セレスティア」

「い、いえ……」


 シャーロットが大胆に抱きつくと、セレスティアは少し肩を震わせて、ゆっくりと彼女の背中に手を伸ばす。


「ふふ、石みたいに固まってるわね」

「も、申し訳ございません……」

「同い年なんだし、敬語はいらないわ」

「で、でも……」


 悪女ではないと思いたいが、固定概念なのか、先入観なのか、それに似たものがあり、セレスティアは反射的に己の身を守ろうと、体が硬直してしまう。


「私がこの学園で、悪女だって言われてるからよね」

「え……」


 セレスティアは次の言葉が見つからず、ばつが悪い顔をしてしまう。


「ふふ、図星みたいね。でも、私の場合は、そう言われても仕方ないことを、過去に色々していたから、自業自得。仕方がないことだわ」


 遠くを見つめる彼女の横顔が、セレスティアには少し儚く見えた。


(シャーロット様に、何と声をかければいいのか分からない……)


「だから、セレスティアが私を怖がるのも無理ないわ。少しずつ仲良くなっていきましょう!」

「は、はい!」

「あ、あと、先ほども言ったように、セレスティアの婚約者探しを私にも手伝わせて欲しいの!」


 ズイっと近づくシャーロットと、一歩後ろに下がるセレスティア。一進一退、プラスマイナスゼロとはこのことである。


「え、あの……」

「ね、いいでしょう? だめかしら?」


(シャーロット様は、ワガママというより小悪魔なのでは……?)


 同性であるセレスティアさえも、心臓がドクンと大きく跳ねるのを感じた。青く光るキャッツアイ。そしてそれに沿って描かれたアイラインが、これだけ似合うのはこの人以外いないだろう、とセレスティアは思った。


「もし嫌であれば、やめておくのだけど……」

「嫌と言うわけではないのですが……。いや、むしろ嬉しいお話ではあるのですが……」


 シャーロットの誘いは、セレスティアにとってもメリットが大きい。一番の悩みの種である、婚約者問題が解決するのであれば、それ以上に嬉しいことはない。


 だが、おいしい話の裏には、何かが隠れていることもまた事実であり、セレスティアはそれを疑ってしまっていた。そんな疑い深い自分が嫌になってしまいそうだが、セレスティアは、貴族社会は華々しいようで、意外に泥臭いことを知っていた。


「身分の低い私だけが、良い思いをするのは良くありません。私にも出来ることがあれば、何でもおっしゃってください」

「そうね……、うーん……」


 右手を自身の顎に添え、考えるそぶりをするシャーロット。何かを思いついたのか、大きな瞳をさらに見開いて、ピースサインを作る。


「二つでも良いかしら!」

「二つ、でも、大丈夫です」


 正直なところ、どのようなお願いかによっては一つでも嫌なところではあるが、悩みの種であった婚約者探しを手伝ってくれるのだから、どんな要求でも飲もうとセレスティアは決意していた。


「そうね、じゃあ一つ目は、貴方のことを愛称で呼びたいの!」

「えっ、と……?」


 どれほどの無理難題を突きつけられるのか、と身構えていたセレスティアは、拍子抜けしてしまった。


「へ、変なこと言ったかしら?」

「い、いえ……。その、お願いが思っていたよりも可愛らしくて……」


 それを聞いたシャーロットは、ぽっと頬を赤く染めた。それを隠すかのように、口元を手で隠して話し出す。


「か、可愛いだなんて、そんなことないわ。セレスティアの方が何倍も可愛いもの……!」

「いや、私は……」

「もー! セレスティアは小動物のようで可愛いの! はい、この話はおしまい!」

「は、はい……」


 強引に話を終わらせるシャーロット。そんな彼女を見て、どこぞの長毛の猫のように美しいと思ったことは、口に出さなかった。


「それで、愛称のことだけど……」


 コホン、とわざとらしく咳払いをして、本題に戻るシャーロットとは裏腹に、セレスティアは自身のことを脳内で責めていた。


(公爵令嬢かつ王太子の婚約者である、麗しきシャーロット様が、長毛の美しい猫にしか見えないなんて……。私はとんだ無礼者だわ……)


「あ、愛称ですよね。是非シャーロット様のお好きなようにお呼びください」

「じゃあ、ティアがいいわ! そう呼ばせてちょうだい!」

「ティア、いいですね」

「小動物のように可愛らしいティアにぴったりだわ」


 シャーロットは満足げに微笑み、そして、間髪入れずに次の話題へとうつっていく。


「二つ目だけど、これも簡単なお願いよ。今度私の婚約者と会って欲しいの」


 次こそは、重いお願いが来るのかと思いきや、またもや拍子抜けな答えが返ってきた。しかし、シャーロットの婚約者ということは……、と考えようとしたが、セレスティアは思考を停止させた。


「えぇっと、あの、シャーロット様の婚約者ということは……」

「そうよ、アイオライト王国の第一王子である、ゼファー・アイオライト殿下に会ってちょうだい!」

「そんな! 私が気軽にお会いできるような方ではございません……」

「大丈夫よ! 明日のクラス替えで同じクラスになるから!」

「へ?」

「ん? ……あ」


 マズイ、とでも言いたげな顔をするシャーロット。


「私、昔から……、勘が、いいのよ」


 少し棒読みになっているが、何とか笑顔で乗り切ろうとする。しかし、目が泳いでいるので、あまりうまくは隠せていなかった。


(何かを隠そうとなさっている……。これはあまり深く聞かない方が良さそう)


「そ、そうなのですね」

「そうなの! だから2年生からは、私とゼファー様と同じクラスよ」

「えっと、シャーロット様も同じクラスですか?」

「あ、え、たぶん、多分そうよ、私の勘がそう言ってるわ」

「そ、そうなのですね……」

 

 ここまで来ると、セレスティアも気づかないフリをするのが難しくなってきたが、公爵令嬢に恥をかかせるわけにはいかないと、口元に手を添えて笑みを浮かべ、平静を装った。


「だ、だから、明日ゼファー様とお会いして欲しいの!」

「分かりました。同じクラスであれば、お会いするハードルが下がりました。それでも緊張は致しますが……」

「大丈夫よ、とってもお優しい方だから」


 そう語るシャーロットの顔は、まさしくセレスティアがいつしか夢見た、乙女な顔をしていた。


(私もいつか、シャーロット様のように恋をして、このような美しい表情になる日が来るのでしょうか……)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る