ラノベというのは出版社が作ったジャンルに過ぎないという件

 昨今、ラノベが売れないなどというのがカクヨムさんでも話題になったりする。でも、ラノベって何だろう。私が少し驚いたのは、ラノベに対して、他のエンタメ作品が一般文芸などと呼ばれていることである。


 純文学に対してエンタメ作品を区切るというのは、一般的な習いといえる。ここでいうエンタメ作品というのは、面白さに至上価値を置いた作品としよう。ただ、実際のところ、この区分けでさえ、それほど明らかという訳ではない。純文学である――つまり面白さの追求のために書かれた作品ではない――面白さのほかに価値があると考えて作者が書いた作品――大江健三郎や中上健二の小説が、エンタメ作品より面白いというのは、ままありえることである。


 話を戻す。最上の面白さ(エンタメ)を提供すべく書かれた小説が、ラノベとそれ以外に分かたれる基準があるかというと、無いねというのが結論となる。どこにどう求めたって無いだろう。


 書く立場にしろ、読む立場にしろ、あなたが求める作品を追求して欲しい。


 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る