【File1】五十嵐脳病院④

 【04】エンカウント


 この五十嵐脳病院は空から見おろすと〝日〞の漢字を横に倒したような形をしていた。

 二階建てで、階段は玄関ホールと裏口の近くにある。病室は二階にあり、全部で二十部屋ほどあった。地下階もあったが現在は水没しており、侵入する事はできない。そして、本来ならば裏手にもうひとつ病棟があったのだが、すでに倒壊しており、完全に草木の中に埋没している。

 桜井と茅野はぐるりと病院内を見て回ると、再び玄関ホールへと戻ってきた。その表情はご満悦といった様子である。

「たっぷりたんのうしたね。幽霊はいなかったけど」

「まだ解らないわ。カメラで何か撮れているかも。帰ったら確認してみましょう」

「そだね」

 と、桜井が茅野より一歩先に玄関の外に出た。その瞬間だった。入り口の脇から飛び出してきた影が彼女たちの行く手をふさいだ。

「遅いから迎えにきちゃった」

 そう言って、桜井の右手首を摑んだのは寒川であった。目を弓なりに細めて嫌らしいしためずりをしている。

 そして、彼の背後には……。

「オイ、寒川、そのロリは俺んだって言っただろ?」

 ぎらついた目つきの橋野。

「よお。お嬢さん方。これから帰るなら俺らの車で送ってやるけど?」

 そう言って、橋野の隣で煙草を吹かすのは、大沼であった。

 茅野はデジタル一眼カメラを構えたまま、険しい表情でじりじりとあと退ずさりする。

「……結構です。お構いなく」

 大沼が鼻と口から白煙を噴射する。

「でも、お前のお友達は、乗り気みたいだが?」

「嫌だ。放して!」

 桜井が叫んだ。すると、大沼は口元をしぎやく的にゆがめる。

「まあ、車に乗せてやる代わりに、きっちり乗車料金はもらうけどな」

「大沼さん、何か自分の車みたいに言ってるけど、あれ、俺の車だから。運転するのも俺だし」

 そう言って、寒川が桜井の右手を強引に引っ張る。

「ほら、来いって。ファミレスではよくも恥を搔かせてくれたよな? メスガキの分際で」

「痛いッ!」

 桜井の右腕が引っ張られて、ぐっと伸びる。そして橋野が、再び念を押した。

「オイ、だから、そのロリは俺んだから、あんま雑に扱うなよ?」

 その言葉が終わる前だった。

「放せって言ってるのに」

 桜井がくるりと摑まれたままの右手首を返し、手の甲を上に向けた。

 そのまま右足で踏み込みながら、ひじを外側へ張り出すように曲げる。すると、あっさりと摑まれていた右手首がすり抜けた。

「ありゃ……?」

 寒川の目が点になる。

 肘を支点にテコの原理で手首の拘束をとく初歩的な護身術だった。

 寒川があつに取られるうちに、桜井は彼の胸元をひねりあげ、右手首を摑み返した。

 すると、彼女の小さな身体がくるりと翻る。せつ 、寒川は宙を舞い背中から落下した。

「普通にキモい」

 うめき声をあげる寒川。その彼の顔面を桜井が踏みつける。寒川は意識を失った。

「テメェ……」

 大沼が煙草を指先ではじいて捨てた。そしてポケットの中から取り出したバタフライナイフをくるりと右手の指先で回転させる。

「おい。これで刺されたくなかったら、大人しくしろ!」

 怒声と共に鋭利な刃がきらめく。

 しかし、次の瞬間だった。桜井の背中越しに茅野が叫ぶ。

「梨沙さん!」

 その声と同時に青白いせんこうが瞬いた。

 茅野がデジタル一眼カメラのフラッシュをいたのだ。

 まぶしさに大沼と橋野が一瞬だけひるむ。一方で茅野に背を向けていた桜井は、素早く大沼との間合いを詰め、彼の右手首を外側へ捻りあげた。

「痛てぇ!」

 バタフライナイフが足元へ落下する。同時に大沼のみぞおちに桜井のこぶしが深々とめり込んだ。

「お、オェ……うっ」

 女子高生離れした拳の威力にもんぜつしながら、身体をくの字に折り曲げる大沼。桜井は間髪れず〝うちまた〞を仕掛けた。そのまま大沼は地面に払い倒されて苦悶の表情を浮かべる。

「クソっ!」

 橋野は血の気のせた表情で吐き捨てる。

 仲間が次々と倒されていく一部始終を目の当たりにした彼は、明らかにおくしていた。一歩、二歩と後退りする。

 そこで、気絶した寒川のもとかがんでいた茅野が声をあげる。

「梨沙さん、これを!」

 何かを放り投げた。

 桜井は、それを右手でキャッチする。寒川のジーンズのポケットに入っていた車のキーだった。

 桜井は茅野の意図を悟り、にやける。

「そぉーいっ!」という、掛け声と共にキーを玄関脇の茂みへと全力で投げた。

 橋野は頭を抱えて絶叫する。

「あああああー!! マジかああああ!!」

「逃げるわよ!」

 茅野が転がったままの寒川の身体を飛び越え、いまだにもだえる大沼の脇を通り抜ける。桜井もその後に続いた。

 橋野はかぎが投げ捨てられたやぶと、去り行く二人の背中を見ながらいらたしげに舌打ちをする。

 そして、未だに地面に転がったままの仲間たちに目線を移し、一人で追いかけても勝てないと判断したようだ。

 仕方なしに、投げ捨てられた鍵を捜しに藪の方へと向かった。


     ◇ ◇ ◇


 二人は駐車場まで駆け戻って来た。

「あれがあいつらの車だね? おっと……」

 突然、桜井がよろけて、ぺたりと砂利の上に座り込んだ。

 茅野が心配そうに桜井の顔をのぞき込む。

「大丈夫? 梨沙さん」

 桜井はみぎひざさすりながら苦笑いする。

「うん……でも、ちょっと動き過ぎちゃったかも」

 今でこそオカルト研究会の部長に身をやつす桜井であったが、中学三年の春先までは柔道に打ち込み、その道で将来を嘱望されていた。

 右膝の怪我を切っかけに引退したのだが、その傷は未だに完治していない。

「どうやら、あいつら、まだ来ないみたいだし、ほんのちょっと休んでいて」

 そう言って、茅野はスクールバッグの中からミントガムと、何かに使うかもしれないと用意してきたドライバーセットを取り出す。

 ガムをクチャクチャとみながら、プラスドライバーを握り締める。

 そうして、駐車場の隅の藪から猫の頭ぐらいはありそうな石を拾ってきてハイエースに近付く。

「何をするの?」

 桜井が首を傾げると、茅野は得意げに胸を張る。

「まあ、見てなさい……」

 そう言って、ドライバーのせんたんを運転席側のサイドウインドに当てて、拾った石をゴツンとドライバーのしりに打ち付けた。

 すると、あっさり硝子ガ ラス は粉々に砕け落ちる。けたたましい防犯ブザーの音が鳴り響いた。

「あははっ、やるぅー」

 桜井が手をたたいて爆笑した。

「車のサイドガラスは集中荷重に弱いの。案外、簡単に割れるわ。力のない私でもね」

 茅野は割れたガラスの隙間から腕を突っ込み解錠するとドアを開けた。

 すると、嚙んでいたガムを吐き出して車のエンジンキーにぐりぐりとねじり込む。更にドライブレコーダーを手早く外した。

 そこで桜井が問う。

「それ、どうするの?」

「残しておくと後々面倒だろうから、帰り道のどこかで捨てていきましょう」

「あー」

「で、梨沙さん、そろそろ、行けそう?」

 桜井が顔をしかめながら「どっこいしょ」と、立ちあがる。

「帰りは下り坂で楽だし、何とかなるよ」

「そう。なら、そろそろ帰りましょう」

「うん」

 こうして、ふたりは自転車にまたがり帰路に就いたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る