第21話  頭をなでなで

鳩サブレのカーブ


ひよこ饅頭の形


丸い頭のてっぺんからしっぽの先まで

つうるううんっと

この形というのは見る人に安心感と

いつものおいしさを約束してくれているのではないか


一度好んで読みだした文章というのは

最初は歩きなれない道のような雰囲気で

知らないところを歩くときの緊張感でいっぱい


でも何日も何日も何日も読んでいると

つうるううんっと


完全にその文章の中で楽しんでいる

瞬間がやってくることがある



もうほんとうに立ちあがって

どうこの楽しかった気持ちを表したらよいのか

わからなくなる


とりあえず足をバタバタしてみたり

手に持っているスマホをぎゅっと握りしめたり




紙にしたためて手帳の間に挟んでおいて

時折読み返したくなるくらい


でももしかしたらこの気持ちはこの瞬間

この時間にこの日に

今その文章に出会えたから起こった

気持ちバタバタしたくなるような

何とも言えない楽しい気持ちなのであって



同じ感覚は二度と戻ってこないかもしれない

とせっかくの楽しい気持ちを打ち消すような

悲しみがそばでそっと待っている



一瞬の優しさを玉巻く甘藍

          こひのむ






真知子の歌人への道はまだまだはじまったばかりだった






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る