3

 流体テレポーテーションが始まった瞬間、コルトは意識が途絶えた。

 これまで気絶に近い状態だったが、ブラックホール内で何度も転移を行い、特異点を出入りしたことで流体中の感覚をおぼえた。

 ミィミィはブラックホールの僅かな重力を経由して宇宙を渡っている。だが、自分たちが溶けているその宇宙に、同等かそれ以上のエネルギーが接近していた。

 その正体が超新星爆発のエネルギー波であり、これに飲み込まれれば、自己が再生することがないことを瞬時に悟った。

 いつもなら理性に徹して足掻いたが、いまは他人に人生を預けるしかない。

 ただひたすらに怖かった。

 自己の存在がなくなるのが。

 何かの一つになって自分の意識が世界から消えるのが。

 早く早く早く早く――押し寄せる爆発の波に祈るほかない。

 まずい!

 いまにも触れようとした刹那に、コルトは夢から醒めるように世界から抜け出した。


 ブリッジで目が覚めると、帽子がはずれ、短い緑の髪を露わにするミィミィがいた。緊張からとけたのか息をぜぇぜぇ吐いている。

「間一髪だったね……」

 そばにいたマウが青い顔で苦笑した。彼も同じ感覚を掴めたのだ。

 だが、止まっている暇はない。ミィミィが水色の惑星へ移動する最中に、爆発のエネルギーから避けるべく、近くの惑星に退避し転移を解いたのだ。爆発は間もなくやってくる。

 コルトはさきほどの感覚を頼りに船を反転させシールドを構える――が、衝撃波は背後から現れて、コルトたちは一気に流される。

「く!」

「ちょ、大丈夫!?」

「船が暴れてる!」

 回転するリバーシスだが、不幸中の幸いか探査機にダメージはない。コルトはすぐさま逆噴射すると船の姿勢を維持する。

「ルナ、状況は? 俺たちが元いた場所からどれくらい離れている?」

「索敵シマス……前回ノ観測データヨリ三五パーセント合致。目的地マデ半分ヲ越エマシタ」

「じゃあ少し休んだらもう一回。ミィミィ行ける?」

 息切れするミィミィだが、落ちた帽子をかぶって、もちろん、とやせ我慢する。

 とりあえず惑星から離れよう――選択が浮かんだ瞬間、全身に電気が走り、皮膚が震えた。コンマ一秒も満たなかった。わずかな陰りで、外の世界のスロウストが一か所に凝固しているのを感じた。

 心臓が爆発しそうになる。死の瞬間を悟ろうとする。本能が必死に抵抗を試みようとする。

「ミィ」

 呼びかける最中、リバーシスは光に包まれた。


 ――ヤバイヤバイヤバイヤバイ

 いまが流体の中でも、間近でことに動揺している。

 またも超新星爆発が起きようとしている。それも、視界に入った小さな惑星からだ。爆発した直後、引力が生じるとともにコアエネルギーが周囲に拡散して、あたりの粒子が核反応を起こす。自分の個は分解され、粒子の一つにされる。

 咄嗟にいまいる場所の危険性を理解した。

 ブラックホールの内側であれば、流体になることで難を逃れた。

 だが、真ん中へ近づけば近づくほど、自分も宇宙に溶けてしまうのだ。

 この超常現象からなんとか避けなければ。

 わかっていてもどうすることもできない。

 恐怖に駆られても、できることは神に祈るだけ。

 まだだ、まだ終わるな! 俺の物語!

 起きて操縦桿を握るのだ。そして、父に託された積み荷を未来のために送るのだ。

 走れ走れ走れ走れ走れ。

 念じて念じて念じ続けたそのとき、不意に光が見えた。

 転移終了の合図だ。


 意識が覚めると同時にモニターを睨んだ。右舷下四五度、楕円形の光が映った。

惑星が眩く光っている。それも母星のような青々とした球体だった。

あれが恒久惑星なのだろうか。

 優れた知能を誇るルナと、惑星コアの感覚を知るミィミィならわかりそうだが――どちらも転移の影響で崩れたまま動けない。

 迷っている暇はない。星の爆発から逃げるのだ。

 リバーシスの船首を、星が発する眩い光に向け全速力で走っていく。

 突入とともに視界が白く溶ける。流体化するときのように身体が原子まで溶けようとしている。俺を、忘れるな。自分の芯に起きていろと釘を刺す。


 途絶えた意識が一瞬で戻る。

 モニターに青一面の地表が飛び込む。

 すぐさま推力を上げて船を地表から水平にすると、核融合炉を停止し、通常の液体燃料エンジンに切り替えた。

 ほか二人が倒れている中、ふぅと息をついて改めて地表をモニターする。

「海デショウカ……?」

 意識が戻っていたのか、ルナがセンサーの光を点滅させていた。

「そうみたいだね」

 相槌をうつが、ルナに反応はなかった。

 ルナはセンサーのカバーを開け閉めしたり、可動域の少ない首を小さく横に振っている。どこか落ち着きがないのは気のせいだろうか。

 まぁ、それはあとにしよう。

 いまは船を止める場所を探さないと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る