第6話 暗い天井

 ――鏡に映る自分の姿が信じられなかった。あんなに痩せていたのに、全く別人のように太っている。丸々とした顔。脂ぎり、そこには醜い吹き出物が無数に散らばっている。

「違う、違う」

 こんなの私じゃない。私は慌ててトイレに行くと、喉に指を突っ込み、吐いて吐いて吐きまくった。もう吐く物なんか何も残っていないのに、唾液すらももう出なくて、それでも私は指を口の奥に突っ込み、便器に顔を突っ込み続けた。苦しいのか悲しいのかもう訳が分からず、胃液みたいな粘っこい唾液と共に、涙がとめどもなく流れた。

 私は受け入れられなかった。今のこの自分も、この現実も――。


 みんなが突然、一斉に一つの方向に動き出した。私の部屋の前を患者たちが次々通り過ぎていく。美由香が開け放した入口からそれが見えた。

「何?」

 私は驚く。

「クスリの時間だ」

 美由香が言った。

「薬?」

 私は美由香を見る。

「みんながラリラリになる時間さ。さ、行こうぜ」

「う、うん・・」

 美由香が立ち上がるのに引っ張られるように、私もベッドから立ち上がった。 共有スペースに行くとみんなが集まっている。エレベーターの横にナースステーションがあり、そこに、患者たちが並んでいる。みんな私と同じくらいの十代の若い女の子ばかりだった。その子たちは、順番が来ると、それぞれ自分の小さなカップに入れられた薬を受け取っていく。

「摂食障害に効く薬なんてあるのだろうか・・」

 私はそんなことを考えながらその光景を見つめていた。

「あっ」

 あの吊り目の女の子がその列に並んでいた。私と目が合うと、私を憎々し気に睨みつけてきた。私は慌てて目を反らした。私はクラスのいじめっ子などに目をつけられやすい体質だった。学校でも、目立たないよう目立たないようにしているのに、なぜかクラスのそういった人たちに、必ず目をつけられ、いじめられる。

「やっぱり、ここでもか・・」

 私はそんな自分にがっかりし、怯えた。

 患者たちは与えられた薬をその場で飲み、口の中を看護婦たちに本当に飲んだかどうかチェックされていく。

「あなたは診察がまだだから、お薬はないの」

 看護婦の一人が、薬をもらう患者に混じり、所在なげに立っている私を見つけると私に言った。

「そうですか」

「眠れないんだったら、先生に言って睡眠薬か安定剤出してもらうけど?」

「い、いいです」

 私はとっさに断った。なんとなく薬で睡眠や心をコントロールするのは、なんだか卑怯のような気がして、違う気がした。

「それが美由香の薬?」

 見ると美由香も、すでにカップに入った自分の薬を受け取っている。

「ああ」

 美由香はにやりと笑いながらそう答えると、その場で全部口に入れ、水なしで全部を一気に飲み干した。そして、近くにいた看護婦に向かって口を大きく開ける。チェックを終え、美由香は私を見てにやりと笑った。

「それでよくなるの?」

「人格障害に効くクスリなんてないさ」

「えっ?」

「気休めさ」

 美由香はまたにやりと笑う。

「睡眠薬と安定剤。これ飲ましときゃみんな大人しくなるからな」

「・・・」

「気違いは、クスリ飲ませとくに限るんだ。うるせぇからな」

 美由香はまたにやりと笑った。

「・・・」


「・・・」

 私はベッドに横になり、暗い部屋で一人天井を見つめていた。

 九時に就寝と言っても、ほとんど家に引きこもり、昼夜逆転していた私はまったく眠れなかった。しかも、ここに来て昼寝までしてしまっている。眠れるはずもなかった。ベッドに横になっても、むしろどんどん目が冴えてくる。しかし、病棟全体の明かりは落とされ、私はここに来たばかりで、何をしていいのか、何ができるのかも何も分からない。

「本でも持ってくればよかった」

 私はそんなことを考え後悔する。しかし、あの状況で、そんな気の回るはずもなかった。

「・・・」

 私は、今の私の状況からはかなり頓珍漢な、かわいいクリーム色のベッドに仰向けになりながら、真っ暗な天井を見つめ続ける。私はここでいったい何をやっているのだろう。なぜこんなことになってしまったのか。そんな漠然とした不安にも似た問いが頭に浮かぶ。まったく見も知らぬ病院のベッドで一人横になる私・・。山の中にある病院は不気味なほど静かだった。

 今から朝までなんて永遠の時間のように思われた。あまりに遠過ぎて、想像するだけで気が遠くなった。


 ―――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る