第41話 異世界競馬、再び #3

 あの躍動感、レースに向かう時の真剣な表情。それとは対照的な甘えてくる仕草。


 すべてをひっくるめて、俺は好きなんだと思うよ。


 あの美しい肢体が走り出す姿を見ると、いやなことなんて吹っ飛んでしまう。もう少しやってやろうかという気にさせてくるから不思議だよ。


 人がドロドロが集まっているのが競馬。だけど、それを突き抜ける美しさと気高さがある。


 そんな思いを確認させてくれるのがダービーさ。


 若駒の頂上決戦。それに賭ける関係者と、何よりも自ら走るウマの姿を見る度に、自分に活を入れてきた。


 俺はチコを見る。


 お前はどうなんだ。何のために、乗るんだ?


「あたし、どうしていいのかわからないよ」


 チコはうつむいた。声は小さいままだ。


「ダービーには乗ってみたい。せっかくの晴れ舞台なんだから、行ってみたい。でも、タンデートに行けば、トーク、ううん、陛下と顔をあわせることになる。ダービー観戦は国王の義務で、レース直前には騎手や調教師と会って話をするから。絶対に逃げられない」


「……」


「何を言っていいのかわからない。小さい頃からずっと一緒にいて、この人となら将来もいっしょにやっていけると思って、心構えもしていたのに。いきなり王様になって王都に行くとか言われて、訳わからなくなって。忘れなきゃと思って、この六年やっていたけれど、全然駄目で。夢にまで、彼の笑顔が出てきて、バカみたい」


 チコはようやく顔をあげた。その視線は天井に向く。


「あのね、あたし、トークと約束したんだよ。あたしは、ネマトンプに牧場を作る。そこで競走馬の生産をするから、あなたは馬主になって走らせてよって。そうしたら駄目だって言われて。僕もいっしょに牧場をやる。いっしょにウマを作って、いっしょに走らせようって。それが僕の夢だって。そう言ってくれたのに、十日も経たないうちに、全部が変わって……」


 ひでえ話だ。あまりにもタイミングが悪すぎる。チコの気持ちがぐっと持っていかれたところで、すべてがひっくり返されて、互いの心を整理する間もなく別れを迎えてしまった。


 国の都合ってやつなのかね。本当に馬鹿馬鹿しい。


 だけどな、チコ、苦しんでいるのはお前だけじゃねえ。


 あの時、下を向いていたから知らねえだろうが、王様も苦しげな表情をしていた。思いの丈がこみあげていて、爆発しそうだったんだぜ。


 理性なんかぶっ飛ばして、好き放題できたら楽だったろうにな。


 あいつが重い荷物を背負っていることだけは、気づいてやってくれねえか。


 俺が顔を近づけると、チコは小さく笑って鼻をなでた。


「ほら、やめなさい。まったく、いつも胸をねらってくるんだから」


 あれ、バレた? なんか、ついね。その気になっちゃうのよ。


「ミーナが言っていたよ。あんたがエロいから気をつけなって。余計なことをするから、誤解されるんだよ」


 ミーナは俺の頭をなでた。


「でも、話を聞いてくれて、ありがとう。おかげで、すっきりしたよ」


 ……とても、そうは見えないぜ。そんな渋い表情じゃな。


「もう今日は暴れないでね。それじゃあ」


 チコは厩舎を出て行った。灯りがなくなり、周囲は闇につつまれる。


 俺は馬房で横たわったが、不思議とねむくはならなかった。つらつらと考え事をしつつ、風の音色に聞き入っていた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る