第16話 王と王子が決別する刻

第16話 王と王子が決別する刻

グレゴリオ暦の最も未来に書かれた禁断日記のサブタイトルは

【昭和56年から見た令和4年】にした。

40年の間隔を【過去から未来】と呼べるだろうか?


午前6時21分になり、空が白んで来た。

資産家の「解体屋」が「買いたいや」と思える土地転がし

隣家が二軒分更地になり新居が建つので

実家付近の景観が数カ月「ガラリ!」と変わる予定。

直ぐに家が建たなくても、目の前の家屋が消えることで

書斎から見える景色は一新されるであろう。


平野紫耀くんがキング&プリンスを脱退することを受けても

長城VANLIちゃんは大したダメージを受けることはないと思われ。

彼女はグループとして、平野紫耀くんを見ていない。

SMAPが解散しても、木村拓哉さんを支持するのと同義。

個人としても、グループとしても

さして応援していない僕の方が、寧ろ衝撃を受けてしまった。


資産家の「解体屋」が「買いたいや」と思える土地転がし

メルカリで募集したら万券でお釣りが来ちゃった件


少し長文に言葉のエッセンスを足してみた。

メルカリのことはよう知らんが、万券でお釣りが来る

「買い物=一等地購入」をしてみたい。


気づけば禁断日記9,000文字を突破!

切りのいい話は10,000文字の時に発表するべきだと思うが

カウンタと目がバチバチ合ったので書いてみた。

吾輩のキリバンは8,000文字と相場が決まっている。


35行詩は、550文字から750文字程度で完結する。

MAX750文字刻みと踏んだら

10話で7,500文字と言うことに。

適度に余白を残すことで加筆修正が利く原稿にも仕上がる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る