はい、人事部 給与厚生課です。【臨時:年末調整2022事件簿】

平 遊

はじめに

 J会社は、数年前から年末調整の電子化=データ申告を開始している。

 我らW会社はその年末調整関連の業務を、(形式上は)まるっと請け負い、J会社に常駐して業務を行っている。


 まるっと。

 とは。

 読んで字のごとく。

 システムのアップデートから初期設定、ユーザーデータのアップロード等々、まるっと。

 なので。

 申告開始までの準備だけでも、一大イベントだ。


 さて。


 ようやく申告開始までこぎつけ、とうとう、来るべきものが来てしまったこの時期。

 そう。


 照会応答地獄。


 我らは、年末調整のみを請け負っている訳ではないため、当然のことながら、通常業務と並行して年末調整業務を行う必要がある。

 そして。

 照会応答をしてくる方というのは・・・・まぁ、回答を急ぐもので。


 まさに。

 照会応答地獄・・・・

 まず、照会の方法が間違っている方の多さよ!


 ●宛先誤り

 ●タイトル誤り

 ●必要項目の記載なし


 まあね、これがきちんとできている方の照会内容は、なるほど、これは聞かないと分からないよね?という照会がほとんど。

 圧倒的に数は少ないですが。

 何も読んでないにも関わらず、自信満々に照会してくる方が本当に多くて、既に今現在であきれ果てている状態(・・・はっ、いかん。これは一応『フィクション』だった・・・・)


 この、『はい、人事部 給与厚生課です。【臨時:年末調整2022事件簿】』では、主にこの照会応答地獄の模様をお届けしたいと思う。


(つーか、単なる平の愚痴の吐き出し場だったりして・・・・はっ、いかん。これは一応『フィクション』だった)


 ここで書かれたようなことは、こちらをお読みくださっている方にはよもや思い当たるようなことはあるまいと信じていますが。


 ・・・・思い当たる事がありましたら、こっそり、今後の対応方法を変えられた方がいいかと。

 他社の人間とはいえ、実務を行っている相手を敵に回すことほど、もったいないことは無いですからねぇ・・・・

 絶対的に、味方につけた方が、お得ですからね?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る