第33話 香花仙《こうかせん》

 僕と紅花こうかさんはまだ砂漠にいた。

 紅花こうかさんは、まだ仙人にはなっていなかったので、

 本人の希望で、人のいない砂漠で修行をしていたのだ。

  

「暑いね紅花こうかさん。人がいない場所じゃないと、

 修行ができないから仕方ないけど」  


紅花こうかさんはやめてくれよ。

 あんたとそうに救われた命だこうでいい」


 紅花こうかさんは作った水球を何度も壊している、

 それをみながら、コマリは首をかしげている。


「じゃあこう君は陰の気が強すぎる。

 もうちょっと陽の気を強くしないと、

 術が続かないと思うよ」


「そうか、それで威力と発動時間が短いのか......

 香花仙こうかせんのところでも、

 あまり、うまくは行かなかったからな」


(まあ、子供の頃から辛い境遇だったんだ。

 負の感情に左右される陰の気が強いのは、

 仕方ないことなのかもしれないな......)


 そう思いながら、前から気になっていたことを聞いた。


「国を救うために、

 香花仙こうかせんの元を去ったんだよね?」


「......いや、確かに国を救いたいとは思ったが、

 どうにも香花仙こうかせんとは気が合わなかったんだ」


「気が合わない?」


「ああ香花仙こうかせんは俺たちには優しかったが、

 人間になんというか冷淡だった。

 人間は自らで決められない存在で

 誰かや何かにすがり付いて生きるしかない、そう言っていた」


「そう......まあ、そう言う面もなくはないけど......」


玄陽仙げんようせん側についていたし......)


「俺にはその考えは、受け入れられなかった。

 人間は自分で考えて生きられると、思っていたから、

 思いたかったからかもな......」


「それで香花仙こうかせんのものを去ったのか......」


「ああ、ただ香花仙こうかせんには一応の恩がある。

 殺した灰混仙かいこんせんとやらを探すのは協力するさ」


 そう言って水球を作っている。さっきよりはもっているようだ。


山覚さんかく大臣の話では、

 曇斑疫どんはんえきが流行ったのは二年ほど前か」


「確かにそのぐらいだな......

 急に病人が地下区画へと放り込まれた。

 どうやら、それに荷担した奴らは罪に問われるらしいがな」


「それで何か気づいたことはない?

 薬を渡した銀髪の男について」


「といわれても、あの時薬を持ってきたその男は、

 子供がみただけだから詳しくはわからねえ。

 ......そうだ、薬の瓶に《サク》の文字があった」


「サク? そう言えばどこかで?」


「ああ、サクという国が東にある。

 とても医学が発達してる国だ。

 そこは仙人が統治しているらしい」


(そう言えば公尚こうしょうさんが話してた気がするな......

 仙人が統治する国......)


「今はそこしか手がかりがない。行ってみよう」


「かまわないが、なあ三咲みさき

 もう曇斑疫どんはんえきは収まっているのに、

 一体なんでそんなに灰混仙かいこんせんを気にしている?

 俺とそうには仇だが、あんたには関係ないだろ」


 そう不思議そうに聞いてくる。


「......そうだね。でも、灰混仙かいこんせんや、

 曇斑疫どんはんえきのことで、

 仙人に関わりたがらない金白仙こんびゃくせんや、

 未麗仙みれいせんが僕に関わってきた、

 この事はどうにも気になるんだ」


「......未麗仙みれいせん十二大仙人か!」

 

 目を見開いてこうはいう。


「うん、金白仙こんびゃくせんも、

 金靂仙きんれきせんという十二大仙らしいね」


「二人の十二大仙かよ。

 それが気にする事ってことは何かあるのか......」


「まあ、修行しながら、とりあえず行ってみよう」


「そうだな」


「あっ、そうそう、これ」


 僕はこうに銀色に輝くこんを渡す。


「何だこの棍?」 


流鋼仙りゅうこうせんが持ってた扇、

 金漿扇こんしょうせんを、

 蒼花仙そうかせんが加工した、

 金漿棍こんしょうこんだよ。

 元々は晶慈仙しょうじせんのものらしいけど、

 蒼花仙そうかせんから、

 こうに渡してくれって預かってた」


そう......」


「じゃあ行こうか」


「ああ」   


 僕たちはさくの国へと向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る