第6話

 ハロウィン祭の賑やかな喧騒と暗闇に紛れ込み、どうにか無事に森の入り口まで辿り着いたマイクロフトは、繁茂する木々や茨の蔓を魔力で退けてひたすら疾走し続けた。 マイクロフトに咥えられるイーニドはしょんぼりと項垂れている。


 最奥地の池までやってきたところで、マイクロフトはイーニドを乱暴に地面へと放り出した。イーニドは冷たく固い土の上にころんころんと何度か転がっていく。


「痛い!!何すんのよ!?!?こっちは怪我してるかもしれないって言うのに!!」


 即座にイーニドは猫娘の姿に変身し、マイクロフトに猛抗議してきた。が、だらりと伸ばした舌先から泡だらけの唾液を垂らし、息も絶え絶えに荒い呼吸を整える彼の姿に二の句を告げずにいる。


 しばらくの間、感覚が短く、浅い呼吸を繰り返していたマイクロフトだったが、次第に落ち着きを取り戻し始める。それと共に、巨大な銀狼の姿から、狼耳と尻尾を持つ少年へと姿を変化する。

 マイクロフトは地面に両手と両膝を付いた四つん這いの姿勢から立ち上がると、座り込んだままのイーニドを上から見下ろす。


「はぁ??そんだけ大声出せりゃ、大したことないんじゃね??それより……」


 マイクロフトは息を大きく、胸いっぱいに吸い込んだ。


「こっっ……、んの、バカ猫!!!!なに平気な顔でゴースト界の禁忌を犯してんだよ!!!!おまっ、自分が何しでかしたのか、よくわかってんのかよ!!!!大バカ野郎!!!!」

「……っつ、そんなにバカバカ言わないでよ!!!!そのくらい、ちゃんと知ってるわよ!!!!でも……、あたしはジャックオランタンやアンデッドみたいにあからさまなお化けっぽさがないし、狼のあんたと違って非力な猫だし、まだそんなに人間を怖がらせないかな、と思って……!!」


 頭ごなしに怒鳴りつけられたイーニドは、吊り上がり気味の金の猫目を益々吊り上げ、更に怒鳴り返す。

 マイクロフトは呆れて言葉も出ない、といった体でイーニドを睨みつけていたが、目線を合わせるべく地面に膝をつく。


「あのな、イーニド」

「なによ」

「なんで人間の前で正体晒しちゃいけないのか、お前、本当に分かってるよな??」


 先程とは打って変わり、マイクロフトは諭す様な口調でイーニドに話しかける。


「人間が、あたし達みたいな人ならざる者を脅かさないようにするためでしょ??」

「ってことはさ、つまり……、正体晒した時点で人間から危害を加えられる可能性だって充分あり得る、て訳だ……」

「あ」

「そんなことも考えてなかったのかよ……。お前やっぱりバカ過ぎ……」

「…………ごめん…………」


 イーニドの謝罪にあえて無言を決め込む。


「ねぇ、ごめんってば……」

「謝るくらいなら、最初からあんな危険な真似すんなよ。ったく、主の魔女様大事とは言え、とんだ無茶しやがって……」

「だって」


 しでかした間違いにようやく気付き、心から深く反省するイーニドの様子に、マイクロフトは険しい顔付きを緩める。


「まぁ、お前も散々な目に遭って懲りたみたいだし。人間の前で正体晒す真似はもう二度とするなよ??」

「うん。わかった」

「よし」


 ところが、マイクロフトがホッとしたのも束の間、すぐにイーニドの金色の猫目からぼたぼたと大粒の涙が溢れ出した。


「お、おい!?何だよ、いきなり泣くなよ!!そんなに怖かったのか?!」


 ギョッとして、わたわたと慌てふためくマイクロフトに、イーニドは大袈裟なまで首をぶんぶんと横に振る。


「ち、違うの。たしかに、すごく怖かったけど……。そうじゃなくて」

「な、なんだよ……??」

「お菓子を、お菓子を集めた籠を置いてきちゃったから……。一個も手元に残っていないの。どうしよう……。このままじゃゾーラ様に合わせる顔がないよぉ!!わぁああああ!!!!」


 とうとうイーニドは辺り一帯に響き渡る大声で激しく泣き出してしまった。


 いつも元気で口を開けば憎まれ口ばかり叩いてくる幼なじみが号泣する姿に、マイクロフトはどうしていいか分からない。ただオロオロと狼狽えるより他がない。


 参ったなぁ、と、銀色の狼耳をガシガシと引っ掻く。

 いつまで経っても泣き止みそうにないイーニドもほっとくわけにはいかない。


 少し考えを巡らせたあと、立ち上がったマイクロフトはいきなりイーニドの手首をギュッと引っ掴む。急に手首を掴まれ、イーニドは吃驚してイーニドは泣き止んでしまった。

 泣き腫らした金の猫目で見上げられ、マイクロフトは気まずそうに視線を逸らしつつ、彼女を引き起こす。


「めそめそ泣き続けたってしょうがないだろ??ここは正直に、あのロリ婆ぁにひたすら謝り倒すしかないよな??俺も一緒に謝るから。お前を助けるのが最優先だったとはいえ、大量の菓子を置き去りにしたのは俺だしさ……」


 マイクロフトの意外な申し出に、イーニドは口をポカンと開け、彼の顔を穴が開きそうな程に、食い入るように見つめる。

 自分で言い出した台詞とイーニドの視線が照れ臭くて、マイクロフトは再び顔を背けた。


「おい、ボサッと突っ立ってないで、早くあいつの所へ行くぞ。こういうのは早い方がいいに決まってんだから」


 背けた顔はそのままに、イーニドの手首を掴んだままマイクロフトは先へ進もうとする。


「あ、うん……。って、ちょっと待ってよ!!マイク歩くの速い!!」

「うるせえな!お前がのろいんだよ!」

「何ですって!?」


 こうして、二人は普段通りの軽い応酬を繰り広げながらゾーラの元へと向かった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る