孤独を笑う空

三文字

孤独を笑う空

傘を優雅に翻しながら 君は通り過ぎていく

全て現象にある悲しみを 持たずに君は笑い飛ばす

その純粋さを僕は恐れた やがて地面の上の塵 流れるしかないという予感

そこで僕は笑い飛ばそうと努めた 自我の滑稽な夢を 不自然な自然が織りなす形而上学を


ところが僕は家に帰って 不思議なことに紙面をめくる

そして気づく 孤独という名の日常に漬かっていることに またもや打ちのめされるのだ


そんな時に酒が欲しくなる

酒は語らずに語らせる しかしそれは我がごとではなく

人はそれを歌という しかしその語気に詠むほどの気概はない

普遍というものは 僕の身に余り 僕は酒と歌に浮気をする

そうするくらいには 僕は孤独ではなく そういう意味で 君と大差はない


しかしそれを悟った後には 雨はもう飽きたように 降るのを止めてしまっていた

鈍色のまま……それは慰めのつもりか? それとも単にあまのじゃくか?

僕は空に問いかけるが どうやら空の方は 僕がまた心変わりするまで その意味を隠して黙り込んでいるようだ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

孤独を笑う空 三文字 @threeletters

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ