第9話 輪廻

昭太郎は、妻を二人とも失ってしまった。


美代子の四十九日が明け、居間のソファーで放心状態で座っていた昭太郎の横に、息子、松吉が座った。

そして、こう言った。


「父さん、あの薬、俺にくれないか?」


「……? 何の薬だ?」


「ボクの母さんを殺した、あの薬だよ」


昭太郎は急にソファーから立ち上がると、松吉の顔をまじまじと見た。

「何のことだ? 母さんは、ホームから落ちて死んだんだ。事故死だ。薬は関係ない……」


松吉は、にやりと笑うと、父の正面に立ち、目を見据えてこう言った。

「鈴音の父さんが副部長なのはどうして?」


「そ、それは……仕事ができるからだ。だから、俺が副部長に推薦したんだ……」


「ふ~ん、そんなに仕事、できる人だったかな?」

松吉は父に背中を向けると、暖炉の上に置いてある葉巻を口にくわえ、マッチで火をつけた。


煙を吐きながら、松吉は言った。

「あの薬を持ち出したことを口止めするために、副部長にしてあげたんでしょ?」


昭太郎は観念した。

副部長は、娘の婿となった松吉に全てを話してしまっていたのだ。


「まあいいよ、ボクは鈴音と結婚出来て、それなりに幸せだった。鈴音のお腹にはボクの子がいる。ボクのようなボンクラでもパパになれそうだし、出世ルートにも乗れそうだし、父さん、さまさまだよ」


松吉は再びソファーに座り、重厚なガラスの灰皿に葉巻の灰を落とした。

昭太郎は言葉を失い、息子が言うことを血の気の引いた顔で聞いていた。


「母さんは、父さんが浮気していることを知っていた。あの日、母さんは浮気相手に会って問い詰めるつもりだったんだ。父さんは、そのことを分かっていたんでしょ?」


何も知らないと思っていた息子は、すべてを知っていた。


「父さんは、母さんの食事に薬を混ぜた。睡眠薬だね」


図星だった。


「普通の薬ではない。幻覚が見えたり、夢遊病のように立ち歩いたりする副作用がある薬だ。母さんは、それで駅で眠ってしまい、夢遊病のように立ち歩いてホームから落ちたんだ。父さんは、母さんを殺したんだ! 幼馴染と結婚するために!」


「ちがう! そんなつもりはなかった」

昭太郎は諦観し、息子にすべてを明かした。


「確かにあの日、母さんが美代子に会いに行くだろうことは見当がついていた。薬を飲んで寝坊すれば、汽車には乗らないだろう、そう思っていただけだ。まさか、ホームから落ちるなんて……」


「今となっては、なんとでも言えるよね、父さん。でもね、ボクは父さんを『ユルサナイ』なんて思ってはいないよ。だってね、亜寿未に出会わせてくれたんだから」


「亜寿未は、お前の姉だろ! 変な気を起こすな!」


「父さんがしたことは黙っていてあげる。だからね、あの薬、ボクにもくれないかな?」


「……お前、まさか……」


「さすがはボクの父さん、察しが早いね。ボクはやっぱり父さんの子だ。ねぇ、父さん……」


昭太郎は、運命を呪った。

しかし、その種はすべて自分が蒔いたものであった。


「それでね、父さん。亜寿未も俺の子を宿しているんだ」


昭太郎は息を呑んだ。

自分の犯した罪を、今、息子がそっくりなぞろうとしている。


「ボク、鈴音を殺して、亜寿未と一緒になるよ」



< 終 >

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

心変わりの代償 神楽堂 @haiho_

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ