第22話 気になる部門(カクヨムコンの話)



 まだまだ執筆しないといけない作品が残っているのに一日休憩していた巴雪夜です。今日は進捗の話ではなく、気になる部門について話していこうかと。


 私が気になるのはやっぱりエンタメ総合部門ですかね。見た感じSF・歴史・ミステリージャンルっぽいですけど、どんな感じになるのかなぁ。私が読みたいのはミステリーなんですよね。歴史やSFが嫌いとかではなくて、そっちも気になるんですけどミステリーが読みたいなと思ったという。


 ライト文芸は女性向けを求めているようですので、エンタメ総合部門は男性向けといか万人向けとかになるのでしょうか。どんな作品が集まってくるのか楽しみだなぁとわくわくしています。


 それからホラー部門。去年も何作か読ませていただいていたのですが、いろんな種類の怖さが楽しめました。今年もあるということは去年はなかなか豊作だったのか?


 この二つの部門はちょっと覗いてみるかもしれません。ライト文芸のほうも気にはなるんですけどね。


 今年はあまり読めないかもしれないので部門ごとに絞っていきたい。でも、いろんな作品を読みたいんですよねぇ。全部門はとりあえず流し見ると思います。気になったものを読んでいくんだぜ。



 明日からはまた執筆に戻ります。完全リメイク完成させるぞー!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る