第39話 ラプソディー・イン・ブルー

 ――ウフフフフ……、アハハハハ――


 声が大きくなるのを抑えられない。このまま正気を失い、何もかもわからなくなってしまったら、どれだけ楽だろう。……エリスは心で泣いた。


「どうしたの? 大きな声で笑って……」


 戻ってきたマリアがドアの前で驚いていた。


「だって……」


 明日には世界が終わるかもしれないと説明した。


「そうなんだ……」


 マリアは知っていたのだろうか?……とても落ち着いて見えた。


「……まあ、どうなるかわからないけれど、今晩は家族で最後の晩餐にしましょう」


「最後の晩餐って、どういうこと?」


 問い質すと、「気が変わったわ」と彼女が応じた。


「パパが世界を終わらせるなら、私はここを出ていく。その前に、お茶にしましょう」


 彼女が昨日買ってきたチーズケーキの箱を持ち上げた。大切な物として持ってきたのは、それだけだった。


「紅茶でいいわね……」と、彼女がキッチンへ向かった。


 良い子に育ったわ。……マリアの背中を見てほっとする。美味しいケーキとお茶があれば、私の人生に核兵器はいらない。何よりも、子供たちを守りたい、と思った。


 エリスは静かに立ち上がり、マリアが紅茶をれて戻る前に廊下に移動した。その奥、突き当りがイワンの書斎で、ドアの前にヨシフが立っていた。


「どうして外にいるの?」


「執務中、大統領は、この中には誰もお入れになりません」


 彼が慇懃いんぎんに応じた。


「まあ……」


 ヨシフのことまで信用していないのだと思うと、イワンが憎らしくなった。


「もちろん、呼ばれれば入りますが」


 彼が取り繕うように付け加えた。


「何をしているのか、のぞいてやりましょう」


「はあ……」


 ヨシフは困惑の表情を浮かべたものの、制することはなかった。


 鍵がかかっている可能性を考えながら、エリスはドアノブに手を掛けた。


 それは動いた。ドアをそっと押すと、隙間から音楽が流れ出してきた。百年ほど前に作曲されたラプソディー・イン・ブルーだ。


 隙間を広げ、室内を覗く。イワンの背中があった。彼は壁に並んだ機械に向かってじっとしていた。大きなディスプレーに数字が並んでいる。それは遠目にも読めた。


「何の数字?」


 声を押し殺して背後のヨシフに訊いた。彼も室内に眼をやっていた。


「アクセスコードと作戦コードです」


 耳元でささやくような声がした。


「核兵器の?」


 エリスにも、大統領と国防大臣、参謀本部長の内の2人が核兵器の発射命令ボタンを押せば、核兵器を使用した特殊作戦が発動するという程度の知識はあった。建前は3人が別々のボタンを押すことになっているが、ほとんどの場合、イワンの側にはふたつのボタンがそろっていて、単独で特殊作戦を発動することができるということも。


「はい。コードを入力しただけで、まだ、送信ボタンは押していないようです」


 ヨシフの声に安堵の色があった。


 イワンは自分の言葉に縛られている。……エリスは察した。ラプソディー・イン・ブルーは作曲が依頼されたという新聞の偽記事が発端で、実際に作曲されることになった狂詩曲きょうしきょくだ。イワンも侵攻直後に核兵器使用の可能性を示唆した。それは単なる牽制で、実際にそうするつもりはなかっただろう。それが今、押す羽目になって葛藤かっとうしているのに違いない。そう解釈した。


 エリスはドアを押して書斎に足を踏み入れた。それをヨシフは止めなかった。彼も核戦争を望んではいないのだ。


「予告では、明日ではないのですか?」


 声をかけるとイワンの背中がビクンと伸びた。


「ここには入るなと言ってあるだろう。男の仕事を邪魔するな」


 彼は無表情を作っていた。


「その男の仕事に、女の命もかかっているのです。意見を言う権利ぐらいはあるでしょう。マリアがお茶の準備をしています。美味しいチーズケーキも用意しています。せっかくだからいただきましょうよ」


「今ならドミトリーを確実に抹殺まっさつできるのだ。……これで大フチンは勝利する」


 彼は再び壁の機械に向かい、パネルのボタンに手を伸ばした。


「イワン、いけません」


 彼は度々嘘をつく。それは目的を達成するためだ。それで容認してきた。が、嘘で人類を滅ぼすのはだめだと思った。エリスはポシェットの中から拳銃を出して引き金を引いた。


 ――ドゥン――


 炸裂音と同時に、数字が並んでいたディスプレーに穴が開いて光が消えた。


「エリス……」


 振り返ったイワンの瞳は灰色の大きな穴のようだった。


 拳銃を構えた腕はジンジンと痺れた。燃えた火薬の匂いが鼻に突いた。


「裏切るのか……」


 イワンの声がラプソディー・イン・ブルーに溶けて消える。


「裏切り続けてきたのはあなたですよ。どれだけ私をバカにするつもりです」


「お前のために起こした戦いだぞ」


「イワン、あなた自身のためですよ。私の出自を消すために、真っ先にミールを攻撃し、兄とその家族を殺した。私が何も知らないと思っているのですか!」


 イワンが目を細め「ユーリイか」とつぶやいた。


「あなたは祖国を裏切ったのです。あなたの祖国と私の祖国、あれほど愛していた祖国を、ふたつとも壊してしまった」


「ふたつの国をひとつにして再生するのだ」


 イワンが立ち上がった。


 エリスは、彼に向けた拳銃を下ろさなかった。近づいたら撃つ覚悟を決めていた。


「あなたが核兵器を使うのなら、マリアはシェルターから出ていくと言っているわ。その意味、わかるでしょ?」


「そんな馬鹿な……」


 そう口にしたものの、イワンの表情は変わらなかった。


「この家から出ていって。私の居場所で核のボタンを押すのは許さないわ」


 拳銃を構え直し、威嚇した。


「わかった。撃つな」


 彼は両手を胸の前で広げて見せた。


「船に行くぞ」


 イワンはヨシフに告げてドアを開けた。ヨシフが申し訳なさそうな微妙な表情をエリスに向け、黒いカバンを手にしてイワンを追った。


 ひとり残ったエリスは、その場に泣き崩れた。


 ラプソディー・イン・ブルーが終わり、再び曲の頭から始まった。曲が中ほどになったころマリアがやって来て、「パパは?」と訊いた。


「出ていったわ」


 彼女を抱きしめ、エリスは泣いた。世界が終わる前に、溶けて消え去りたいと思った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る