第8話 はじめてのおねだり

 かれこれ30分ほどたっただろうか。


 キーボードをうちこむアノヨロシのスピードはすさまじく、彼女だけ時間のながれが違うと思えるほどだ。

 邪魔にならないよう、ひとつ離れた席から見ていたけど……。


(すごい……)



 正直にいって、想像をはるかに超えていた。キーボードを叩く動作にはいっさいの無駄がなく、ミシンの針のようにタイピングしていく。

 マンガに出てくる天才ハッカー……いや、それ以上かも。


「よし……っと! ふぅ……」


 エンターキーを押して、アノヨロシがひといきついた。




「どうですか? びっくりしました?」


 誇らしげな笑顔が、いきいきとして見える。


「しました」

「……むー……なにか他に言うことありませんか? もうちょっとほめてくれてもいいと思いますけど」


 ひざを抱え、むくれてみせるアノヨロシ。ひょっとしておねだりか。おねだりをしているのか?

 じーっとこっちを見ながら、内心で期待しているのがわかる。


 ちゃんと応えてモチベーションを上げなくては!

(なんて言えばいいんだ……?)



 ゲームセンターでは『グッジョブ!』とシンプルに言えばうまくいったが……同じノリでやったらたぶんマズい。

 女の子が相手、しかも顔をあわせてかける言葉とはいったい……?


 ええい、考えるな! 感じるままにいけ。もともと相性がいいんだから!



 俺は意を決してアノヨロシの頭に手をおき、ゆっくりとなでながら言った。

「ありがとう」

「……」


 あれ? 終わり? こ……これ以上なにもでてこないぞ!?

 もっと気の利いたことを言えよ、俺!


「……むふ」


(お?)


 表情がゆるんだ。頭をなでたのがきいたのかもしれない。


 

「オーナー、私……すごかったですか?」

「うん、すごかった」

「実は……お金がたまったら、欲しいものがあるんです。そのためにたくさん働きますから、買ってくれたらうれしいな……なんて」


 またもおねだり。だいぶ気持ちがほぐれてきたのだろう。

 俺自身、さっきの事件で落ちこんだ気持ちが、いやされていくのを感じている……。


「もちろん。がんばってるのはアノヨロシなんだから、なんでも買っていいよ」


 ためらいなく言えた。ワーキングボックスを使えるのも、収入を得られるのも彼女のおかげなんだ。

 欲しいものがあるなら、なんなりと。そう思った。




「さっき見た広告にでてたニューリアンの子を買ってください!」




 ん?

 今とんでもないお願いが聞こえたような……聞きまちがいかな?


「もういっかい言って?」

「あの広告に出てたニューリアンを買ってください」


 深呼吸。


「……どうして買ってほしいのかな?」


 予想外のおねだり。落ち着いてはなそう。まず俺の考えを伝えなくては。


「アノヨロシ……ニューリアンが法的に『モノ』だといっても、俺はそう思ってない。正直にいうと『買う』っていうのに抵抗感があるくらいに」

「ダメ……ですか……?」


「ううん、ただ知りたいんだ。お願いする理由を教えてくれ」


 彼女のことだ、きっと事情があるはず。

 ニューリアンを買う……それは買われた子の人生を決める重大な決定だ。かんたんにOKを出すわけにはいかない。



「さっき見た宣伝映像を覚えていますか? ニューリアンの赤い髪の子が映っていた……」


 俺はうなずいた。『第53期・ニューリアン選択購入会』という文字とともに、しっかり記憶に焼きついている。


「あの子……『ミナシノ』っていうんですけど……私の友だちなんです。『同期』でいちばん仲がよくて……」

(……! そういえば)


 初めて会ったときを思いだした。アノヨロシと出会ったとき、自己紹介が聞きなれない言葉と数字ばかりで戸惑ったけど……たしか『第53期』って言ってたな。



「『おなじ企業に買ってもらえたらいいね』なんて、いつも話してました。結局、私が廃棄処分になっちゃって……もうお別れなんだって……でも宣伝を見て、まだチャンスがあると思ったんです」

「俺が買えば、また一緒になれるってことか……」


 彼女の目にはうっすらと涙がたまっていた。

 いちどやぶれたはずの夢が、まだ叶えられるとわかったのか……。

 


(俺の夢……は……)



「私、がんばって稼ぎますから! どうかお願いします!」

 上半身を直角にして、頭をさげるアノヨロシ。

「わかった。話してくれてありがとう」


 肩をぽんぽんとたたき、顔をあげるようにうながす。

 必死の願い……こたえてあげなければ、俺の夢をすてたも同じだ。


「わかった、ミナシノを買うよ!」


 アノヨロシの顔がぱあっと明るくなった。


「やったー!」

「うおっ!?」


 彼女がイスから飛びあがったかと思うと、やわらかい感触とともに、視界がまっくらになった。

 顔に押しつけられているものが胸だとわかると、体が硬直してしまう……! まずい……これは……! 最高……じゃなくて! たいへんよろしくない!


「ありがとうございます、オーナー! ありがとうございます!」

「あ、アノヨロシちょっと離れて……! ほら、そうと決まったらがんばってお金をためないと!」


「はい! いっしょうけんめい、がんばります!」

「うんうん、がんばれ! えい、えい、おー!」

「おー!」


 気合をいれて座りなおしたアノヨロシを見て、俺はほっとしていた。

 よかった、理性がくだけちる前に離れることができた……。いやほんと危なかった。きのうといい今日といい、スキンシップが多くて頭がどうにかなってしまいそうだ。



(まてよ?)


 もしミナシノって子がうちに来たら、こういう場面が……2倍……?


 計算してみよう。メンバーは俺、アノヨロシ、ミナシノ。

 内訳。男・女・女。



 ふむ……つまり『1対2』ってことになるな……。さらに状況次第では女・男・女に……なるほど『挟み撃ち』ってわけか……。



 いやいやいやいや!

 頭を振って、よこしまな想像を追いはらう。考えるべきことが他にあるだろ!?

 落ち着け……落ち着くんだ。



 あの宇宙船で3人暮らし。となると食糧の消費がふえるぞ。寝る部屋もしっかり決めておくべきだ。昨日はなりゆきでアノヨロシといっしょに寝てしまったが、今日からはどうする? ミナシノが来たら? まさかずっと同じベッドなんてことはないよな? あってもいい……か? むふ……。



 じゃないだろ! 煩悩に負けるな、俺ぇぇぇぇーー!!




 キーボードをたたくアノヨロシの横で、俺は悶々とした思考と格闘しつづけたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る