第2話 エリート事務所

 私はふわふわとした気持ちのまま寮に戻り、貰った名刺をぼーっと眺めていた。


「……うん。やっぱり、2級事務所って書いてある」


 未だに信じられないけど、書いてある文字は変わらない。


 防衛省にある陰陽師協会のホームページにも、2級の枠に『(株)鬼門の虹』の文字があった。


「なんで私なんかに、声をかけてくれたんだろ?」


 就職の面接を兼ねた卒業試験は、すべてが不合格と言っていい結果だった。


 それなのに、なんで?


 そう思っていると、ベットに寝転んでいた大黒が、ふあ~……、と大きな欠伸をした。


「理由なんてどーでもよくね? そこ以外に、選択肢なんてねーんだろ?」


「それは、まあ、そうなんだけど……」


 大黒が言う通り、私を誘ってくれたのは『(株)鬼門の虹』ただ1つ。


 陰陽師以外の道を選ぼうと思っても、住所すまいがないから履歴書すら書けない。


「それによ? やっと、相棒の価値がわかるやつが現れたんだろ?」


「……そうなのかな?」

 

 落ちこぼれ人生だったけど、大黒だけは、私を高く評価してくれている。


 だから、社長さんで二人目って言ってもいいんだけど……、


「契約した時から言ってるけどよ。お前はすげーやつなんだぜ? 自信持てよな」


「……うん。そうだよね」


 その言葉だけが、ずっと私を支えてくれた。


 名刺をくれた社長さんも、私のことを『素晴らしい』と言ってくれた。


 私も、お父さんやお母さんみたいな陰陽師になれる?


 どうしても捨てきれなかった想いが、私の中で膨らんでいく。


「お? いい顔になったじゃねぇか。ハンカチとテッシュは持ったか?」


「うん。部屋も片付けて、私物は全部持ったよ」


「よーし。いっちょ乗り込んでやろうぜ!」


 尻尾を支えに二本足で立った大黒が、腰に手を当てて窓の外を指さす。


 顔だけを振り向いて、楽しそうに笑ってみせた。


「これが覇道の始まりだな!」


「……そうなるように、頑張ってみるよ」


 おちこぼれの私には、苦笑を返すことしか出来ない。


 だけど、正面に見える太陽が、私たちの未来を明るく照らしてくれている気がした。



 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 



 私服に着替えて電車に乗り、山手線に揺られる。


 人混みに紛れるように巣鴨で降りて、大黒と一緒に歩くこと5分くらい。


「駅の近くにあるなんて、さすがは2級事務所だよね」


「だな!」


 陰陽師協会の本部がある霞ヶ関まで、電車で20分ちょっと。


 すっごく近いって訳じゃないけど、田舎者の私からしたら、十分に都会だ。


「そんな所で働けるなんて、さすがは相棒だな!」


「すぐに解雇されないか不安だけどね」


 苦笑しながら歩き続けて、住宅街の一角で足を止める。


 スマホに映る住所と名刺を見比べて、私は首を傾げた。


「住所はここになっているんだけど……」


「ん? ここ?」


 目の前にあるのは、築50年くらいのアパート。


 二階建てで、赤くなったトタン屋根やさび付いた階段が、月日の流れを感じさせる。


―――――――――――――――


(株)鬼門の虹

(入居者募集中)


 月額3万円

(敷金礼金 無料)


―――――――――――――――


 日に焼けた看板には、そんな文字か書いてあった。



「本当に2級の事務所……?」


 そんな言葉が漏れてしまうくらいボロボロだ。


 どう見ても崩れかけのアパートで、陰陽師の事務所には見えない。


「なあ、相棒。違う場所に来たんじゃねぇか?」


「そんなことないと思うんだけど……」


 事務所の住所とスマホの地図をもう一度照らし合わせる。


 東京都豊島区巣鴨3丁目……、


「うん。やっぱり、ここみたいだよ?」


 信じられない気持ちはわかるけど、看板に『(株)鬼門の虹』って書いてあるし。


 陰陽師協会のホームページに書いてある住所も、ここになっている。


「なあ、相棒。2級事務所ってのは、上位7%に入るエリート集団なんだろ? 騙されてんじゃねぇのか?」


「え……?」


「相棒は抜けてるからな。俺は心配だぜ?」


 いやいや、そんなことないよ!


 そう言い返したいけど、反論出来るだけの実績がない。


 こんな場所に2級事務所があると思えないのは、私も一緒だからね。


「おや? 想定より早かったですね」


「ーー!!」


 背後から聞こえた声に、慌てて振り返る。


 卒業試験で名刺を渡してくれた社長さんが、優しそうに微笑んでいた。


「この場にいると言うことは、私の事務所を選んでくれた。そう思っていいですね?」


「はい! よろしくお願いします!」


「そうですか、とても喜ばしいですね。ですが、そう緊張しなくても、獲って食べたりはしませんよ」


 そう言って、社長さんが笑ってくれる。


 慌てて姿勢を正した私を尻目に、大黒が社長さんの前に飛び出した。


「おうおうおう、おまえが親玉だな? 相棒を騙したりしたら、タダじゃおかねぇからな!?」


 地面に2本足で立って、ファイティングポーズで威嚇する。


――ちょっ!? えっ!? なにしてるの!?


 そう思いながら、慌てて大黒を回収しようとした私を、社長さんが手で制した。


 大黒と視線を合わせるように膝を曲げて、1枚の名刺を差し出す。


「安心して頂いて大丈夫ですよ。私は、優秀な彼女と一緒に仕事がしたい。それだけですから」


「……ふむふむ。その優秀ってのは、本気で言ってるんだよな?」


「ええ、もちろん。彼女以上に優秀な人材など、日本中を探しても、数えるほどしかいませんよ」


「ほへ~、わかってんじゃねぇか! 相棒! こいつ、いい奴だぞ!」


 ぐるりと振り向いた大黒が、嬉しそうに胸を張る。


 うん、それはいいんだけど、私の心臓はバクバクだよ!?


「どうやら、式神様にもご理解頂けたようですね。それでは事務所を案内します」


 社長さんはそう言って、ボロボロのアパートに視線を向けた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る