第38話「狼煙はあがる」

”さあ、みんな! カウントダウン開始よ!”


5月31日 ブレイブラビッツの放送ジャックより





「さあ、ワンダバだぜ!」

「えっ! ワンダバですか!?」


 嬉々として身を乗り出すオリガ。スパイトフルユウキは、自信満々にふんぞり返る。


 今日の彼女は黒いジャケットに身を纏い、ラビッツ謹製のバイザーを装着している。これで彼女を見る者は第一印象がかく乱され、”彼女”とオリガ・バランを結び付ける事が出来なくなる。


「じゃあ、あの大きな車庫の天井が開いて〔アルミラージ〕が発進するのですね!」


 オリガは目を輝かせる。どうやら彼女は特撮の中でも、特にロボットものを好むらしい。薬が効きすぎたと思うが、彼女の脳内では、既に発進シーンワンダバが上映されているらしい。


「ハイハイ、あまりいい加減な事を言わないの」


 マウサーキャットライカがクリップボードでスパイトフルをはたく。


「もうすぐ出るわよん」


 整備班のメンバーたちが、オーライオーライと引っ張り出してきたのは、7000ポンド級、タウゼント基準で3トンの中型蒸気トラックである。


「えっ? これが〔アルミラージ〕?」

「はっはっは、地下に格納庫でもあるかと思ったかい?」


 オリガが驚く間に、もう一台、3トン7000ポンドトラックが引っ張り出されれ来る。


「ここの車庫は運送会社が使っていてな。ラビッツに協力してくれている。木を隠すなら森の中ってわけだ」


 検閲官センサーも警察も、まさか血眼になって探しているロボットがそこらの運送業者が車庫に仕舞っているとは思うまい。仮に怪しまれてもこういった協力者はいくらでもいるから、そちらへ移してしまえばいい。


 ちなみに、仮にオリガがこのやり方を漏洩させた場合、まだやり方はいくつもある。


「じゃあ行こうか。ここで合体させたら、会社に迷惑がかかるかも知れねぇからな」

「合体するのですか!?」


 マウサーキャットは再び、彼の頭をはたいた。




 ラビッツたちは、示し合わせた通り深夜の公園にトラックを停める。


 飛行ロボット〔アルミラージ〕の身長は8.8ヤード。タウゼント基準で8メートル強。重量は1230ポンド=6トンだから、分割すれば3トントラックに収まる計算になる。

 官憲の目は〔アルミラージ〕に届かない。彼らはロボット運搬用の大型トラックを探すだろうから。こちらとしてはその間に懐に入り込むと言う寸法だ。


 普通こんな事は実際にはやらない。腕や胴体を取り外すだけでクレーンがいるし、人手もかかる。それなら自分で歩かせるか、長距離輸送用の大型トラックを用いるかで対応する。そう、普通は。


 〔アルミラージ〕が、飛行ロボットでなければ皆そうはしなかっただろう。


「よーし、重力偏向装置起動! オーライオーライ!」


 技術長のピンヘッドノエルが〔アルミラージ〕を始動させ、上半身と下半身に一基ずつある飛行装置を起動させる。鋼鉄のウサギは元気よく蒸気を吹き出し、ふわりと浮いた。整備班のメンバーたちはそれ引っ張って、いとも簡単に上半身と下半身を繋げてしまう。無敵の飛行ロボが完成である。


「〔アルミラージ〕! 今日も頼むぜ!?」


 呼びかけた相棒は、その言葉を喜ぶように蒸気を吐き出した。


「じゃあスパイトフル、出かける前に”あれ”、やりましょ?」


 マイクやらなにやら、機材の準備を終えて待っていたサイレンドロシーが告げる。そうそう、あれを忘れては仕方がない。


「あれ? ですか?」


 そう言えば、オリガが知っているわけがない。何分臨時の協力者なのだった。サイレンが時の声のようなものだと説明してくれる。


「えー、ごほん。諸君! 勇敢かつ苛烈に戦おう! ただし、ユーモアを以て」


 仲間たちは、胸に拳を当て宣誓する。


「女神エリスの名のもとに!」


 ブレイブ・ラビッツ2度目の大作戦は発動された。



◆ ◆ ◆ ◆ ◆



 31日は、大変な混乱から始まった。


 人々は街頭テレビに集まる。ラビッツの悪戯を見届けてやろうという魂胆だが、そこには既に警官がいた。不穏な空気の中、彼らは宣言する。


「テロリストによる扇動を防止する為、今日一日街頭テレビを使用禁止とする」


 街のあちこちで、警察に対する罵声が展開された。

 警官だって好き好んで彼らの楽しみを奪っているわけではなく、上司に命じられただけである。その上司も警察OBの議員の「お願い」を聞いているだけなのだ。

 当の検閲官センサーたちは嫌な仕事を警官に押し付けて、何処かに消えてしまったわけだが。


「こりゃ、今回ばかりは無理かな?」


 そう呟いてその場を去る者が大半だが、持久戦に持ち込む者も少なくなかった。彼らは敷物を広げて弁当と酒を持ち込み宴会を始める。羨ましそうにワインの瓶を見つめる警官たちをよそに、彼らはブレイブ・ラビッツを待ち続けた。

 一部不良警官がもう馬鹿らしいとその場を離れ、街人と一緒になってどんちゃん騒ぎを始める。

 

 ”場”は確実に温まっていた。


 そのまま日は沈み、夜になる。

 フェアリー・ワンダー・フェスが開かれていれば、夜の部が最高潮に盛り上がっているところだ。

 誰かが持ち込んだ蒸気ラジオは、相変わらず退屈なニュースを流し続けている。


 今日はもうないかも知れない。持ち主が欠伸して、スイッチに手を伸ばした時、待望の瞬間はやって来た。


『みんなお待たせ! ブレイブ・ラビッツのサイレンよ!』


 だらだらと雑談していた待ち人たちが一斉に身を乗り出し、耳を傾ける。まってました! やってくれると思ってた! 自分勝手に感想を口にする。


『空を見上げてみて! 私たちがいるわ!』


 街人たちは一斉に立ち上がり、見晴らしのいい大通りに向けて走り出す。

 警官の制止を振り切って。


『さあ、ブレイブ・ラビッツのお出ましだよ』


 巨大なフィンが風を切る。この街の霧を振り払いながら。

 そして、音楽がはじまる。


 始まりは『破壊超人ディストガン』。マイナーだが密かに人気のある特撮ソングだ。


「すげえ、サイレンが飛んでる!」


 誰かが興奮して、すげえ、すげえと連呼した。


 彼女たちは、歌っていた。ロボットが持つ巨大なゴンドラにその身を委ねて。

 


◆ ◆ ◆ ◆ ◆



 突然起動し、自己を認識した戦闘ロボット、ディストガン。

 彼は自分が何者かがも分からないまま、唯一与えられた「人の尊厳を守れ」と言う命令コマンドに戸惑い、夜のスラムに降り立つ。

 「尊厳」とは何なのか? 何故守らねばならないのか? 次々襲い来る元老院の戦闘ロボットを破り、黒い死神は答えを求めてディストピアを疾走する。


 そう、守らねばならないのは尊厳。

 人が人である誇り。


 守らねばならない、大好きなヒーローのように。


 オリガ・バランは言霊に思いを込める。精一杯に。


 彼女が立つ場所は夜空のランカスター。

 飛行ロボット〔アルミラージ〕が吊るしたゴンドラの上に、彼女たちは居た。


『2曲目に行く前に本日のパートナーを紹介よ! 謎の美少女シンガー、”ナイトサイレン”よ!』

『皆さん、よろしくお願いします!』


 スパイトフルによると、ブレイブ・ラビッツのバイザーは「第一印象にジャミングをかける」と言うスチーム・アーツと言う事だ。

 例え彼女を知る者に姿を見られても、他人にしか見られないらしい。顔を見られるんなど、決定的な要素が無ければだが。

 とは言え、この霧の中だ、〔アルミラージ〕の体中に取り付けたライトがあっても影しか映らないだろう。

 

『次も特撮で行くわよ! 『機面ライダーJ4』




 最初は好きとか嫌いじゃなかった。


 運動も勉強も負けなかったオリガが、歌の授業で負けた。それが悔しかっただけだった。

 毎日毎日必死に歌った。彼女を負かした子が音楽に飽きてしまっても、ひたすら練習した。


 気が付いたら、好きになっていた。


 音楽家になりたいと言ったら、父は怖い顔をして駄目だと言った。

 毎日泣き続けたが、それでも歌う事は止めなかった。止めると言う発想も起きなかった。

 子供番組の歌に魅せられたのもその頃だったろうか。男子たちに指をさして笑われた。それでも歌った。


 そろそろ頃合いかな? 歌なんて趣味で歌えばいいじゃないか。頭の中をよぎったのは、必死で手に入れたバッジを取り上げられた時だ。

 なぜ自分だけ後ろ指を指されるのだろう? 自分はただ、人と違うものが好きなだけ。それだけなのに。

 教師のポケットにバッジが滑り込んでゆくのが、パラパラ漫画のようにゆっくりと見えた。


 そして、あの人が現れた。


『うぜぇな』


 発したのはそれだけ。気が付いたら先生が崩れ落ちて気絶していた。

 フードを被った男性は、ポケットからバッジを取り出すと、オリガの掌にそっと置いた。


『頑張って守りな』


 去って行く彼の背中に、オリガはヒーローを見た。


 護身用を口実にスチームガンを持つようになったのはそれからだ。身体も鍛えた。肺活量が増えて、歌も上手くなった。

 良くわからないけど、追いかけねばと思った。いっぱい歌って、上手くなって。何かを振り切って、何かに追いつこうと。

 夢中だったけど、楽しかった。


 そんな思いが、焦りに変わっていったのはいつ頃だろうか? イントロが始まる興奮の中に、わずかだけれど苦しさが混じって行く。


 父の変節で、検閲官センサーが設立された時、苦しさはどんどん増していた。

 まだ自分は歌を極めていない。まだ歌い足りない。それなのに……。


 歌が、無くなってしまう。


 そんな時、彼が再び現れた。

 検閲官を颯爽と叩きのめし、表現の自由を高らかに訴えた彼を――。




『皆さん! 今日は寝かせませんよ!? 次『イモータル・バード』です!』


 Immortal birds=不死鳥。

 どんなに打ちのめされても、時代に取り残されても。共和国リパブリックは蘇る。不死鳥のように。


 これを発表したアニメ歌手は方々からバッシングを受け、この歌を封印せざるを得なかった。

 理由は「軍歌のような歌を子供に聴かせるな」だそうだ。力強い歌詞に励まされた人も大勢いるのに。


 戦ってやる。こんどこそ負けない。

 大好きなものは、奪わせない!


 最後まで歌ってやる! 喉が裂けるまで!


 夜のライブお祭りは街中を火山のように熱狂させ、最高潮を迎えていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る