紫香とけやき

汐海有真(白木犀)

紫香とけやき 前編

 今から遠い、遠い昔のお話です――



 武蔵野の台地に、数多の自然が広がっていた頃。並び立つ広葉樹は、昼間は木漏れ日を地面に降らし、夜間は寂然せきぜんとした風に揺られます。広がる草原は、美しく柔らかな黄緑色をしています。


 そんな世界で、紫香しかという名の死神が過ごしていました。


 烏の濡れ羽色の長髪と、神秘的な薄藍うすあいの瞳。淡い紅色の唇は、野に咲く花の色彩に染まったよう。身に付けているのは、植物の模様があしらわれた綺麗な着物。


 紫香は十代後半ほどの少女の姿をしていましたが、実際には何百年もの時を生きていました。幾多の場所を旅し、そうして訪れた武蔵野の地に、紫香は魅せられました。


 広大な自然の中に一人佇みながら、深い紺色の夜空に浮かぶ月を眺めているとき。それは紫香にとって、とても大切な時間でした。そうしているだけで、紫香の心は幸福に染まっていくのでした。


 死神の本来の使命は、人間の魂を肉体から刈り取ることでした。亡くなった人間の魂は、死神の助けがなければ冥界に赴くことができません。地球には多くの死神がいて、現世と冥界の橋渡しをしていました。彼等の持っている鎌は特殊で、人間に使えば魂を剥ぐことができ、人間以外の物に使えば斬ることができました。


 けれど紫香は、その使命を疎んでいました。死を迎えた人間から、銀にきらめく大きな鎌で魂を剥がす感触が、どうにも苦手だったのです。その行為が尊いことだと説かれても、紫香は受け入れられずにいました。


 他の死神は、そんな紫香のことを臆病者だと罵り、嘲笑しました。悪意ある言葉に心を削られながら、やがて紫香は孤独を選ぶようになりました。死神達と関わることをやめ、武蔵野の自然に心を打たれながら、放浪し続けました。


 ある雨の夜。紫香は森林の中に座り込みながら、ぼうっと考え事をしていました。


 ――どうして私は死神なのに、魂を刈ることができないのでしょうか?


 夜の昏さは紫香の心に入り込んで、後ろ向きの思考を膨らませていきます。ざあざあと降る雨は草木を濡らして、冷たく物寂しい香りを漂わせていました。


 ――きっと、怖いのです。肉体と離れずにいたいと切望している魂を無理矢理剥がし、こちらの世界に連れてくることが、そしてそれが正しいとされていることが、どうしようもなく怖いのです……


 紫香は俯いて、薄藍の瞳からぼろぼろと涙を零しました。涙の雫は降り落ちる雨と混ざり合って、消えていきます。


「どうして泣いているんだい?」


 前方から、声がしました。低くてしゃがれていて、でもどうしてか聞いているだけで、安心してしまいそうになる響きでした。

 紫香は顔を上げました。目の前には、大きなけやきの木が佇んでいました。


「……貴方は?」

「わたくしは、けやきだよ。お前さんは何という名だい?」

「私は……紫香と申します。色彩の紫に、香りと書いて、紫香」

「おやおや、素敵な名前じゃないか。それで、どうして泣いているんだい?」


 紫香は手で涙を拭うと、自嘲するように微かに笑いました。


「私は死神です。死神は、死んだ人間の魂を刈らなくてはいけない。でも私には、それができません。だから、悲しくて泣いていたのです。きっと私は……欠陥品なのでしょう」


 風が吹いて、けやきはがさがさと揺られます。幾つかの葉が木から離れて、雨と共に世界へと落ちました。


「わたくしは、そうは思わないよ。紫香、あなたはきっと、とても優しいんだ。何かを奪うことを恐ろしく思うのは、決しておかしいことではない。むしろ、それが正常なんだよ」


 けやきの言葉に、紫香は目を見開きました。

 それからまた、大粒の涙を溢れさせます。嗚咽を漏らしながら、紫香は微笑みました。


 嬉しかったのです。臆病者だと蔑まれ、憎まれることばかりだった紫香は、こうしてけやきに温かな言葉をかけてもらえたことが、嬉しくて堪らなかったのです。

 紫香は沢山泣いて、そうしてけやきに笑顔を向けました。


「ありがとうございます。少し、楽になりました」

「それならよかった。紫香、よかったらわたくしと友人になってくれないかい? 今までずっとひとりでいたから、寂しくてね……」


 けやきの提案に、紫香は驚いたような表情を浮かべてから、すぐに力強く頷きました。


「私などでよければ、ぜひ」


 ――こうして紫香とけやきは、友人となりました。



 日中は愛しい武蔵野を旅し、夜中は空を見ながらけやきとお喋りをする――紫香は、そんな日々を送るようになりました。

 このまま幸福な時間が続くと、紫香はそう信じて疑わずにいました。


 しかしその思い込みは、呆気なく崩れ去ることになります。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る