第7話 Side-AB

 ログハウス風の喫茶店で、一組の男女が向かい合っていた。女はジーンズにTシャツといういで立ちだが、男はスーツを身に付けている。二人の間には目に見えない糸が張り詰めているようで、一目で親しい仲ではないと分かる。

「お母さまの具合はいかがでしょう」

「意識が戻ってからは順調で、今は呼吸器も外れています。ただ、昏睡していた期間が長かったので、自分の足で歩く筋力を取り戻すことはもう難しいかもしれません」

 女が静かに答える。男は「そうですか」と返し、小さく一礼する。

 店員が、お待たせしました、と二人分のコーヒーを運んでくる。

「共同で活動されていた方の具合はいかがですか?」

 今度は、女が尋ねる。男はかぶりをふる。

「実は、先月他界しました。長い間、僕のことも認識できていない状態でしたが、かえって安らかにいけたと思います」

 女が「ご愁傷さまです」と一礼する。そのまま、二人とも、一口コーヒーを飲む。カップとソーサーの触れる音が響く。

「長い間、お時間を取らせてしまいました」

 男が、迷った末、といった様子で口にする。女もうなずく。

「ええ。長期間の争いになってしまいましたが、こんな状況では」

 二人は窓の外へ目をやる。人通りは閑散とし、どこかさびれた様子だ。

 ここ数か月、謎の病が流行していた。発熱や体調不良を伴い、致死率が極めて高い。感染経路はまだ特定されていないが、実験によって、飛沫感染はしないことが確認されている。

 緊急事態宣言が明日にも発令される見通しだ。この喫茶店も、本日までで休業する。

「また、状況が収まりましたら、続きをまたお願いしたいと思います」

 男の言葉に、女は笑う。

「すみません、なんだかおもしろかったものですから。こちらこそ、よろしくお願いします」

「まずは、お体に気をつけてくださいね」

「そうですね、お互いに。まだ話し合わなければならないことが、きっと山ほどあると思うので」

 二人の間をコーヒーの湯気が流れ、張り詰めていた空気が少しだけ弛緩する。

 女が少し微笑む。

「二人で話すのも久しぶりですね。しばらくは、弁護士さんを通してばかりだったので」

 男がうなずく。

「個人的には、こうして顔を合わせてお話しできると、少し安心できます」

「ええ、私もそう思います」

 その後、二人は少しの言葉を交わし、席を立つ。外は相変わらず濁っている。喫茶店を出た二人は、互いに一礼し、別々の方向へ歩き始める。

 その頃、地球の上空には巨大な円盤が迫っていた。円盤の下面には、すでに大きく膨らんだ黒い風船がぶら下がっている。

 それがもたらすのは、救済なのか、破滅なのか、誰も知らなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

フリージア 葉島航 @hajima

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ