第三章「穿山甲」最終話

 現在。藍那堂の倉庫の掃除は、計画通り無事に終了した。

「何なんですか、この荷物の置き方は!」

 しかし、免許合宿から帰ってきた秋人は、店舗に置かれた荷物を見て大声をあげた。足の踏み場もなく散らばっていたからだ。

「えっ、だって秋人君が帰ってきてからカテゴリ別に分けるっていうから……」

 二階に至る階段から、片手に饅頭を持った藍那が肩をすくめて覗き込んでいる。その後ろから、ひょこっとナツキが顔を出した。同じく、饅頭を両手に掲げている。

「てか、何なの? まずは作業をしてくださってありがとうございます、なんじゃないの? 帰ってきて開口一番それって、アニキやばいよ。結婚できないね」

「うるさいな! 僕に結婚願望はない!」

「そういう事いってんじゃないよ、あーやだやだ」

 首を傾げてナツキは二階の部屋に戻っていった。秋人は合宿の荷物を抱えたまま、一階の入り口でで立ち往生している。

「これ、どうするんですか……。とにかくわかる所から倉庫にしまっていくしか……」

 頭を抱える秋人の様子を、藍那は階段から眺めていた。

 あれから、随分と頼もしくなったものだ。

「秋人君、とりあえず今日は休もうよ。君も疲れているでしょう?」

「そりゃあ、そうですが……」

「ね。あとは明日、頑張ろう。時間はあるんだから」

 饅頭をかじり、藍那は微笑んだ。

 藍那にこう言われると秋人は弱い。

 ポリポリと頭をかき、軽く息をついて肩の力を抜く。

「わかりましたよ。でも僕はどうしたらいいんですか? ここからじゃ、二階には登れないし……」

「ああ、一階にある私のベッドを使っていいよ。部屋に下着とか干してあるけど、気にしなくていいから。それじゃあ、明日ね」

 そういって、藍那も二階に昇っていく。

「え、あ、ちょっと、藍那さん!?」

 動揺して声を上げたが、藍那の耳には届いていないようだった。階段の上から談笑する声が聴こえてくる。

「……ま、まじか……」

 秋人は、ごくりと生唾を飲み込んだ。


 夕闇に包まれた商店街の空を、一羽の鳥が飛んでいく。

 その鳥は、ある部屋の出窓で羽を休めた。

 部屋の天井に張ってあるロープに雑然と洗濯物が干されている。

 壁際にベットが一つあり、枕元に小さな箱がひとつ置かれていた。その表面には行書で文字が書かれている。

「穿山甲」

 もう二度と作られることはない竜堂家の秘薬、その最後の一箱であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る