第25訓練:超大スランプの果てに

第25訓練:超大スランプの果てに


ジャンプチヒーローズの決闘に勝てない……

自分なりに大革命を起こした筈だった。

更なる高みへのアップデート。


さくじつは惜しい一面もあった。

そのまま相手を攻撃すれば

極大ダメージを与えられたのに

躊躇して後手に回ってしまった。

3枠:必殺プチ生成7個を

4枠に全部回した所に

邪魔プチが大量発動して

必殺プチが5個破壊される体たらく。


戦略性があるから大変奥深く

戦略性があるから大敗を喫する。

二勝三敗ラインは守れているが

三勝二敗に逆転したい局面だ。


決闘の練習機能と言う奥の手も存在する。

大革命後の不安定な編成の弱点は

練習機能で探ってやるのも手だと思う。

さくじつもバフ隊の一人が

緑属性専用バフだと判明して

青、黄属性が配置され易い

3,4枠目向きではないと判断した。

全属性向きかどうかは

他ユーザーの編成で統計を採るのが

イチバン手っ取り早い。

しかし、その行為にプライドは介在するのか?


決闘は時間を喰うし

相手がプチプチと必殺プチを

生成しまくるターンは心臓に悪い。

初期は回復編成を多用していた。

「赤」ゴテンクス  : 50000回復

「赤」はたけカカシ : 60000回復

「青」伊黒小芭内  : 60000回復

「緑」澤村大地   : 68000回復

「緑」うずまきボルト:112000回復

「黄」ジョディー  :112000回復

「黄」ヤマト    :120000回復

ピックアップキャラクターだけで7体も居るのか。

更に必殺技自体が回復と言う輩も居た。

「緑」ミモザ・ヴァーミリオン  210%回復

「黄」台詞にのせた想い東城綾 59000回復

振り返るとさまざまなトピックスが湧き上がる。

それは自分自身で積み上げた経験の賜物だ。

もっと潤沢なる経験値を積もう。

隣人に伝えるべきエピソードが見つかる迄。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る