第16話


 頭がガンガン痛む。後頭部を押さえながら、あたしは身体を起こす。布団に寝かされてたみたい。

 ここは何処かしら? あたしはどうして寝てたのかしら?

 辺りをきょろきょろ。畳の傷んだところから芯だと思う、そんなものがはみ出していた。赤茶けた色のシミもある。こやけちゃんの部屋かしら? でも、こやけちゃんの部屋は襖だったはず。この部屋は障子。多分、三面鏡だと思う。化粧道具の入った箱が隣に置いてある。さっぱり状況が理解できないわ。あたしは頬を抓る。痛い。夢ではないみたい。

 ふわり、と香りが漂ってきた。白檀の香り。……白檀の香りで思い出すのは――……。

「おめざめー?」

「彩加ちゃん……よね?」

「そう! あーちゃんは、あやかだよー。こやけちゃんがね、『すこしのあいだ、おともだちぺっとをあずかってください』って、なきちゃんをだっこしてきたの」

「こやけちゃんが……」

「にーさまはね、もうちょびっとしたらかえってくるの。あーちゃんね、ひとりでおるすばんしてるの!」

 ということは、ここは弐色さんの家なのね。

 あたしはここで思い出した。

 こやけちゃんがあたしの目を隠して、それから、多分、殴ってあたしを気絶させた。後頭部にたんこぶができているから、そうだと思うわ。たんこぶができるってどんな力してるのよ。でも、どうして殴ったりしたのかしら? 景壱はあたしに何を見せようと……聞かせようとしたの?

「あれ? どうして菜季が僕の家にいるの?」

「にーさまおかえりなさい! こやけちゃんがね、あずかってほしいって!」

「ただいま。へえ……もう飼うのに飽きたのかな」

「でも、こやけちゃん、なきそうだったの」

「それは、おかしいね」

 彩加ちゃんは弐色さんに駆け寄る。弐色さんはそんな彩加ちゃんを抱き上げた。こうやって見たら、若いお父さんとその娘って感じだ。

 弐色さんはあたしを見ると溜息を吐いた。うっ、いったいどういう意味の溜息なのよ。

「キミさ。僕の布団を血だらけにしないでよね。血を落とすのって大変なんだからさ」

「あたしは怪我してないわよ。頭は殴られたからたんこぶできてるけど」

「怪我じゃないよ。言わないとわからないの?」

 弐色さんは下を指差す。あたしは視線を落とす。瞬時に理解した。

 そして、あたしは恥ずかしさで顔を隠す。弐色さんは彩加ちゃんを下ろすと、袖を一振り。そうしたら、コウモリが数匹飛んでいった。

「僕の可愛い式神がコンビニでアレと下着を買ってきてくれるから」

「コ、コンビニって何処にあるの?」

「商店街の端っこだよ。彩加、菜季にビニールシートを持ってきてあげて。血だらけのまま布団に座り続けられたら困るよ」

「はーい!」

 彩加ちゃんは嬉しそうに笑うとすぐにビニールシートを持って来た。あたしはそれを敷いて座る。

 弐色さんは相変わらずの笑顔であたしの前に座った。

 仮面を貼りつけたような笑顔。とっても、魅力的に見える笑顔なんだけど、なんだか妙な違和感がある。

「さて、こやけがキミをここに預けてくるってことは、キミ、何かしたの?」

「何もしてないわ」

「……そう。昼に会った時よりも人間臭さが消えてるね。だいぶ現世うつしよから離れてる。こっちの物を食べてるからってだけじゃないね。……人間でも食べちゃったかな? きゃはははっ」

 ドキッと、心臓が跳ねた。

 そうだった。あたし、食べたんだったわ。あれは夢なんかじゃなくて現実の出来事。

 あたしは、にんげんを――……。

「きゃはっ。本気にしたの? キミって、表情がわかりやすくて面白いね。でも、残念なお知らせをしてあげる。本当は、かもね。景壱は、思い込ませるのが得意なんだ。人間の心理を把握して、条件を揃えてしまえば、勝手に思い込むことを。そして、自らの言葉で確信させる。だから、キミが何を食べたかは、景壱にしかわからない。こやけも景壱の言葉には騙されるからね。真実を知っているのは、彼だけ。その真実も、いつだって残酷ではない。時には優しさが混じっている。饒舌に甘い言葉で人間を惑わして思い通りに操り、心を奪っていく。それが景壱の一番面倒なところだよ。けっこう面白いんだけどね。彼の知っていることは、検索サイトを開くよりも速く、正確に教えてくれるから」

「でも、あたしは髪の毛のようなものと、服を見たのよ」

「本体は見たの? 骨とかあったでしょ?」

「見ていないわ」

「じゃあ、違う可能性もあるよね」

「それでも――」

「キミは、人間を食べたっていう事実が欲しいの? 『人間を食べて嬉しい!』って思っているの?」

「違うわよ! もう、あたし、何を信じれば良いのかわからないわ!」

「僕を信じて。と言いたいところだけど、僕は嘘吐きだから、信じない方が良いよ」

 その時の弐色さんは、笑顔じゃなくて、少し寂しそうだった。

 ……嘘を吐いていないのかも。

 コウモリがコンビニのレジ袋を持って帰ってきた。弐色さんに笑顔が戻って、コウモリの持って来た品物を彩加ちゃんに渡していた。

「はいどーぞ!」

「あ、ありがとう」

「おてあらいはこっちだよ!」

「僕の家に汚物入れなんて無いから、そのレジ袋に入れてね」

「うっ、うるさいわね!」

「何も五月蠅いことなんて言ってないんだけどなァ」

 彩加ちゃんに手を引かれて、お手洗いに辿り着いた。

 この家には弐色さんと彩加ちゃんしか住んでいないみたい。

 蛙が庭でケロケロ鳴いている。もうすっかり夏なのね。そろそろセミも出てくるかしら。

 渡された物に着替えて、あたしはお手洗いから出る。彩加ちゃんの姿は見えなかった。

 さっきいた部屋に戻っても、誰もいない。何処に行ったの?

 二人で住むには十分に広いと感じる純和風家屋。田舎暮らしのテレビ番組でよく見るような造りだわ。

 静かな廊下を歩くと、庭に紫陽花が咲いているのが見えた。隣には朝顔が俯いている。お花が好きなのかしら。

 明かりのついている部屋を見つけたので、あたしは障子を開く。

「なきちゃんもおゆはんたべる?」

「あたしは良いわ。シチューを食べたから」

「にーさまのごはんおいしいよ! こんどたべてね! いただきまーす!」

「慌てて食べないで、よく噛んで食べるんだよ」

 台所と居間が繋がっているのね。昔ながらって感じ。

 おひつにご飯が入っていて、弐色さんはそこからご飯をよそっていた。

 今日の夕食は、肉じゃが、味噌汁、たくあん、ひじきの炒め物。

 きちんと一汁三菜の料理に驚いたし、なによりとても美味しそうに見える。

 肉じゃがの人参が梅の形に切り抜かれているから、彩加ちゃんは喜んで口に入れていた。

 なんだか微笑ましい。本当に家族みたい。……家族?

「菜季。何か思い出した?」

「あたし、おばあちゃんを――」

「ああ。これのこと? 彩加がこやけから預かっているよ」

「なきちゃんのたいせつなものってきいたよ!」

「この骨壺をどうするかって話で、実家に送るってなって、でも、あたしは――」

 あたしは、どうしたんだっけ? どうして思い出せないんだろう?

 家族の顔さえはっきり思い出せない。あたしには確かに家族がいるのに……いたはずなのに。どうして?

「きゃはっ。そんなに深刻な顔をする必要は無いよ」

「どうして笑っていられるのよ!」

「言ったよね? 僕はキミがどうなっても損も得もしない。キミが死のうが生きようがどっちでも良い。ああ、キミの所為で僕の布団が血まみれになったから損してるかな」

「そ、それは、謝るわ。謝るけど……ごめんなさい」

「押し入れに新品があるから、あれは棄てるよ。交換時期だね」

「うぅ……」

「ごちそうさまでした!」

「おそまつさまです。彩加、お風呂をわかしてきて」

「はーい」

 彩加ちゃんは、自分の分と弐色さんの分の食器を台所に持って行って、踏み台に乗り、食器を流しに置いて、出て行った。とても良い子ね。

「それで、キミはどうしたいの?」

「どうしたいって言われても、どうしたら良いのかわからないのよ。あたしは家族の事も思い出せないし、おばあちゃんも……こんな事になっちゃったし」

「こやけのお友達ペットなのがまだ救いかな。景壱の下僕ペットよりは、だいぶ良い待遇されると思うよ。夕焼けの里の夕焼けの精霊様に飼われているなら、そう変なモノが寄ってこないからさ」

「その、『ペット』って言い方やめてもらえない?」

「きゃはっ。善処してあげる。……そういえば、キミ、僕に占って欲しいんだったね。今はとっても暇だからしてあげるよ」

「占いなんて――」

「信じる者は救われる、かもね」

 弐色さんは三日月を横倒しにしたかのような笑顔を浮かべながら、長い竹ひごのようなものを手に持った。

「それは何なの?」

筮竹ぜいちくだよ」

「ぜいちく?」

 聞きなれない言葉。あたしには長い竹ひごにしか見えない。筮竹という長い竹ひごは細長い筒に入れられている。ちゃぶ台の上に、正方形の板と細長くて凸凹でこぼこしている板が置かれた。いったいなんなのこれ。

「見るからにキョトンとしているね」

「だって、何が何だかわからないもの」

「僕は優しいから説明してあげるよ。これは筮竹。細い竹の棒だよ。これで五十本ある」

「へ、へえ」

「それで、この筒が筮筒ぜいとう。見たまま、筮竹を入れておく筒だよ。これは算木さんぎ。筮竹をさばいて数を――って、あまり興味無さそうだね。景壱なら喜んで聞くのに。何これ知りたい教えてってさ」

「だって、説明されてもわからないもの」

「キミの場合は、わかろうとしないからでしょ。最後にこれは卦肋器けろくき。筮竹を数えたものを掛けておくものだよ。さて、面倒臭くなってきたけど、占ってあげるね」

「面倒臭いならしなくても良いわよ」

 何か面白いこと言ったかしら?

 弐色さんはあたしの前でケラケラ笑っている。しばらく見ていると笑いが止まった。キッとなった切れ長の瞳があたしを見る。

 景壱とはまた違った怖さがあった。何かどんよりとした闇のようなものが巣食っている、みたい。

「キミ、名前は?」

「知ってるのに聞くの? 菜季よ」

「名字は?」

「名字、名字……あたしの名字は……」

 あたしは慌ててポケットを漁る。保険証が出て来た。

 そう。あたしの名前は、寺分菜季。

どうして忘れてしまうんだろう。

「名字は寺分よ」

「では、寺分菜季。始めるね」

 何でフルネームで呼ばれたのかしら?

 弐色さんは筮竹を右手で持って、額の前で目を閉じている。何しているのかしら? 精神統一?

 そういえば、彩加ちゃんがお風呂をわかしに行ったきりね。いつ帰って来るのかしら。

 静かな部屋に筮竹を置く音がカチッと響いて、あたしは驚いた。

 引き抜かれた一本が筮筒の中に入れられていた。次に、弐色さんは筮竹を扇状に開いて、右手に二分した。右手に持ったやつは卦肋器に掛けられている。その中から一本取って、左手の小指と薬指の間に挟んだ。

 なんだか複雑そうね。どうなったら終わりなのかわからない。

「ただ見ているだけで暇なんでしょ? それなら、良いことを教えてあげる。この世で、一番短いしゅは、名だよ」

「名? 名前がどうして――しゅ? とかいうやつなの? おばあちゃんも言ってたわ」

「呪いって書いてしゅだよ。例えば、夕焼けとか雨とか闇とか海とかそういう名も呪の一つだよ」

 弐色さんは筮竹を分けながら話を続ける。卦肋器に筮竹がだんだん増えていってる。

「難しくてよくわからないわ」

「呪とは、要するに、モノを縛ること。例えば、キミの名前。キミも僕も同じ人間という種族だけど、キミは菜季って呪を、僕は弐色って呪をかけられている人ということになる」

「それなら、あたしに名がなければ、あたしはこの世にいないということになるの?」

「ううん。キミはいるよ。ただ、菜季って人がいなくなるだけ」

「え? でも、菜季はあたしよ。菜季がいなくなれば、あたしもいなくなるんじゃないの?」

 肯定するでも否定するでもなく、弐色さんは小さく首を振った。

 そして、算木を並べて、再び同じことを繰り返している。カチッカチッと筮竹のぶつかる音が響く。

「目に見えないものがある。その目に見えないものさえ、名という呪で縛ることができる」

「どういうこと?」

「ある人がある人を妬んでいる。またある人がある人を羨ましく思っている。その気持ちに名をつけてまじなえば嫉妬になる」

「それなら、あたしは――」

「キミは、寺分菜季。それ以外の何者でもない。キミは、キミの名前を奪われないようにした方が良いよ。キミのおばあさまが教えてくれた事は、本当に正しかったんだからさ」

 パチッと筮竹が卦肋器に置かれた。そして算木が並べられる。

 これ、どうやって結果がわかるのかしら。そもそも何をしているのかあたしはさっぱりわかっていない。弐色さんがただ筮竹を分けているだけにしか見えない。

「うん。出たよ」

「出たって何が? これ、いったい何なの?」

「筮竹だよ」

「その言葉は占いをする前に聞いたわよ」

「わかったよ。キミのとっても弱い頭でもわかるように言い直してあげる。これはね、簡単に言うと色んな工程でランダムに引いたくじの陰と陽の数の割合から、六十四種のを得て結果を求める占いだよ。当たるも八卦当たらぬも八卦とか聞いたことない?」

「聞いたことあるような気もするわ……。胡散臭い占い師がよく言うセリフって感じで」

「まあ良いや。さて、どんな結果が――地雷復ちらいふく上爻じょうこうか」

「何なの?」

「帰る道を失い迷う。天災と人災に遭う。現在のやり方では上手くいかない。つまり――大凶だね。きゃはははははははははははっ!」

「笑ってる場合じゃないでしょ!」

 弐色さんは笑いながら筮竹を筮筒に片付けた。

 ついでに、ちゃぶ台の上に乗っていたものが次々に片付けられていく。涙目になるまで笑わなくても良いじゃないの。本当に顔が良いだけで性格が最悪!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る