39. 対面

 後頭部が酷く痛む。

 肩から肘にかけても鈍い痛みを覚える。体を動かそうとしても思うように動かない。

 どうやら私は椅子に体を縛りつけられ、手首も後ろ手の状態で縛られているらしかった。


 目を開ける。

 わずかな赤みを宿した宵の光だけが漂う、くらい空間。木箱が点在した、倉庫らしき広めの場所。大きな扉の前に立つ数人の男たち。

 三人、いや四人か。そのうち二人が鳥打帽を被っている。状況が掴めず周囲を見渡していると、扉の前にいた男のうち鳥打帽を被った一人が振り向いた。


「起きたみたいっす」


 その言葉に全員がこちらを見る。

 鳥打帽二人が歩いてきた。彼らは朔夜の家の前にいた「記者」だろう。もしそうだとしたら、どうして私はあの時点で気がつけなかったのか。

 今まで様々な人と接する機会があった私だ。こうして改めて見ればはっきりとわかる。

 彼らは新聞記者なんかじゃない。

 この歩き方、身のこなしは、社会でまっとうに生きていない者のものだ。


 縛られた手から、すう、と血が引いていく。


「やっぱ、冴えねえ女だな」

「本当にこいつでいいのかな」

 

 彼らは私から一定の距離を保ったまま、そんなことをぶつぶつ言っている。

 なんでこんなことになったのか、彼らは何がしたいのか、全く理解できない。

 誘拐されたのだろうが、こんな庶民を誘拐してどうするつもりなのか。


 冷気が足元から這い上がってくるのと同時に、恐怖と混乱が喉の奥からせりあがる。

 気持ち悪い。吐き気がする。

 こわい。


「おい、そんな景気の悪いツラすんじゃねえよ。そのうち愛しの坊ちゃんが来るからよ、たぶん」


 男が口の端を吊り上げる。


 その直後、扉が低い音を立てて開き、一人の男が入ってきた。そして扉付近にいた男たちと話し始める。

 この距離からは言葉をはっきり聞き取ることはできない。だが彼らの空気がざわりと変化したのを感じた。


 高い天井に取り付けられた電球がじんわりと灯る。

 宵の光が電球にかき消され、倉庫内や人々がくっきりと姿を現す。

 話が終わったのか、新たに入ってきた男が、こちらに向かって歩いてくる。

 

 誰だあいつ。どこかで見たことがある。


 遠目からでもわかるほど上質なコートと帽子。威圧感のある体格。

 すっきりと伸ばされた背筋。軸のぶれない歩き方。

 それだけ見るといかにも上流育ち、といった様子だ。

 だが。


「ああ、君が高梨瑠奈か。君、もしかして秋の経営者交流会に来ていなかったかい」


 気さくで滑舌の良い話し方の奥に、隠しようのない下品さが滲みだしている。

 いや、下品、ではない。

 「きたなさ」

 そうだ。滲みだしているのは、恐怖心が一瞬薄れるほどの、息が詰まるような穢さだ。

 

「あの時、私も会場にいたのだがね。君に興味がなかったから声を掛けなかったのだよ」


 経営者交流会で彼を見た記憶はない。だが、別の場所で見かけた記憶が頭の中によみがえる。

 それと同時に、無数の毛虫が背筋を這うような感触を覚える。


 朔夜が変身してしまったあの時。

 私の抱擁が変身を止めると知ったあの時。

 門番に何かを一方的に言っていた男。


 朔夜の伯父だ。


「この体勢は苦しいだろう。まあ、君は朔夜を一人で来させるための単なる駒だから、朔夜が来たら開放してあげるよ」


 伯父は張りついたような笑みを浮かべながら、私の顔を覗き込み、顎を掴んだ。

 労働を知らない肉厚で柔らかい指が顎に食い込む。そのまま強く引き上げられる。


「なんと貧相で醜い女」


 笑みを浮かべた口元が歪む。


「君は朔夜の隣に並んで、不釣り合いだと思わないのかね。あの子は桔梗にそっくりだ。艶やかな砲金色ガンメタリックグレーの髪も、涼やかな濃藍色こいあいいろの目も、みんな、桔梗に」


 顎を弾くように手を離す。

 張りついたような笑みが消え、歪んだ口元に憎悪が宿る。


「せっかく桔梗が美しいというのに。あの男の血の方が、よっぽど『汚れた血』だよ。ねえ、君もそう思わないかい」


 最初、何を言いたいのか分からなかった。それでも話を繋げてなんとか理解する。

 彼の言う「桔梗」さんという人は、朔夜のお母様なのだろう。そして朔夜は美しい桔梗さんの容姿を受け継いでいる、と。

 その流れからすると、「あの男」はお父様か。

 そして話しぶりからすると、伯父は桔梗さんの「汚れた血」を蔑む気はなく、むしろ……。


「これから朔夜宛に速達を送るよ。『一人でここへ来るように』とね。もし朔夜が夜半過ぎまでに、地下鉄道チューブに乗って一人でここへ来れば、君はお役御免だ。必要以上のトラブルは起こしたくないから帰してあげる。だが」


 背筋を伸ばし、周囲をぐるりと見回す。


「ここにいる奴らとはね、『夜半過ぎまでは君に危害を加えない』という契約をしているんだよ。だからもし、それまでに朔夜が来なかったら」


 頬の毛穴が見えるほどに顔を近づける。


「私はこのまま帰るよ。後のことは、知らない」


 一呼吸おいて、にやりと笑う。

 だがその「一呼吸」に対して、私の脳が反射的にかっと熱くなった。


 こいつ、私が恐怖で震えたり泣いたりするのを期待している。今の「にやり」だって、意図的だ。


 顔を上げ、声を張り上げる。


「へえ。じゃあ、もし朔夜が来なかったら、あんた、無意味に夜更かししてゴロツキに金払って終わるってわけだ」


 頭の中が大気圧に押されてぱんぱんになったような感覚を覚える。心のどこかが「やめろ」と言っているのに止まらない。

 伯父は怪訝そうな顔を向けた。


「あんたさ、今、私が怖がる様子を見た過ぎて、その時の自分の間抜けな姿を忘れていたんじゃない? あーあ、『贅沢』は羨ましいけれど、『無駄遣い』って格好悪いよね」


 言いながら、どんどん声が震えていくのがわかる。

 どうして私は、歯向かってはいけない状況で歯向かってしまうのだろう。

 今まではまだなんとかなった。相手が同じクラスの人や朔夜のお父様だったから。しかし今回は絶対にだめだ。


「ほう」


 しかし、伯父の反応は淡白なものだった。


「気が強いね。桔梗は気弱だったから、朔夜は君みたいな子を選んだのかな」


 さして関心なさげに背を向ける。

 よかった、助かった、と思いながらも、彼の言動に微かな引っ掛かりを覚えた。


 この人、朔夜と桔梗さんの区別が曖昧になっていないか。




 その後、伯父も他の男たちも、私とは少し距離を取って時間を潰し始めた。

 男たちは立ち話をし、伯父は椅子に座って扉の方を見ている。どうやら本当に、私にこれ以上の危害を加える気はないようだった。

 しかし、この状況が過酷であることには変わりない。


 寒い。十二月の夜、蒸気暖房もない倉庫の中は底冷えする。冷気は分厚いペティコートやコルセットを突き抜けて骨まで侵入してくる。

 縛られた体もつらい。動きを封じられ、肩や背骨が悲鳴を上げていた。

 そして殴られた後頭部の痛み。


 速達は郵便所から気送管を通して各家に届けられるものだが、郵便所まで手紙を持っていく手間などがあるから、それなりに時間がかかる。だから朔夜のもとへ到着するのは……。


 いや。

 届かなくていい。届いても来なくていい。彼がここに来たところで、悪いことしか起こらないに決まっている。

 だったらあの伯父が「無駄遣い」をすればいいんだ。


 そう、思ったのに。

 弱い心が涙腺を緩ませる。




 時間にしてどれほど経った時だろうか。いきなり伯父が鼻を押さえて立ち上がった。

 それと当時に男たちが一斉に扉を見る。


 低い音を立てて扉が開く。

 夜闇を背にした、朔夜の姿が現れる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る