初、内視鏡。。。(辛)

 喉の締めつけ感、胸やけ、胃から何かが上がってくるような……等々不調が続いていたので受診。

 薬をもらったけど劇的な改善はなく、内視鏡をすることに。

 バリウムはやったことあるけど、内視鏡は初めて。

 結構ビビりながら当日。

 やったことがないので、おまかせすると右の鼻から入れることになり、まず注射をされて暫く、その後、仰向けで鼻の穴を広げる液体とやらをブシュッと。

 これが痛かった……、

 よくプールなどででんぐり返しをしたら、鼻に水が入ってツーンってなるあの感じ。

 更に鼻から喉の方へ降りてくるんだが、飲んでいいかわからんから、息苦しくどうしようと思っていると「飲んでいいですよ~」と。もう少し早めにその言葉ください(T_T)

 そしてまた数分待って、今度はジェル状の苦い物体が鼻から流し込まれる。多分麻酔。

 これが苦い! そして気持ち悪い。

 どろ~とした液体がねちゃ~と鼻から喉に流れていく。

 この後また小休止。

 そして、体を横向けてストローみたいなのを鼻にぶっ刺される。

 これが通らないとカメラも通らないらしい。鼻にストローが刺さった状態で暫くすると医師登場。

 ストローが引き抜かれ、代わりにカメラが入っていく。

 麻酔をしているからさほどではないものの、やっぱり異物感は否めない。

 更に腹の中まで入ってくると重苦しい感じが腹全体にして。更に結構無理な姿勢をしているから、体が全体的に辛い。

 そのうち背中の方まで辛くなってきて、どうでもいいから早く終わってくれ~~~という考えだけが頭をいっぱいにした。

 そういう時は、実際の時間はそうでもないのに、やたらと長時間に思えてくるもので、めっちゃ時間経ってない? こんなにやる? となってくる。

 駄目だ、もう限界……

 となりかけたところで終了。

 喉と鼻の違和感があるなか、飲食についての注意事項を聞き、診察があるのでと待合室へ。


 結果。

 めっちゃ綺麗な内臓だったwww

 荒れもなければ、病巣なんてものは皆無。

 緊急を要することも治療しなければならないことも見当たらないと。


 ……まぁ、そうなると、この症状なんやねんってなるわけだが。

 とりあえず、でっかい病気はない、原因不明。


医者「はぁ、何なんだろうなぁ~」

自分「……先生、もしかして食べ過ぎとか関係あったり?」

医者「まぁ、あるかもしれないけど、そんなに食べてるの?」

自分「腹がちぎれるくらいには」

医者「腹八分目にね」

自分「はい……」


 様子を見ようということになりました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る