第3話 月の中に束稲

 千早ちはやを庇うと同時に、綺麗な男の人は首を捻って見世の奥に声を掛けた。


四郎しろう、手荒い客が来ている。相手してくれ」

「はいはい、承知いたしました」


 呼ばれて現れたのは、黒い縮緬の羽織を纏った、人の良さそうな中年の男だった。にこやかで品も良く、それでいて気弱な感じはしないから、番頭あたりの役目なのかもしれない。大島紬の人の陰に庇われた千早にも、四郎は微笑むと軽く頭を下げてくれた。


(月の中に、束稲たばねいね……?)


 四郎の羽織に描かれているのは、細い三日月で作った輪の中に、稲の束を曲げて収めた意匠だった。この見世の屋号紋なのだろうが、そんな見世があっただろうか。


下新したしんが足抜けしたかもしれねえんだ。こっちに隠れちゃいねえかい」

「さて、うちには心当たりがございませんねえ」


 四郎が追手とやり取りする間に、綺麗な男の人は千早を暖簾の奥に隠してくれた。そこには土間が広がり、その一角は台所になっていて井戸とかまどがあるのも見て取れる。首を巡らせれば、張り見世の赤く塗られたまがきも見える。やはりここは遊郭なのだ。


総籬そうまがき……大見世なのに、知らないなんて……?)


 四郎という人に言いつけた様子からして、この人が楼主なのか。こんな若い、それも美形の楼主がいるなら、姐さんたちやお嬢様が必ず噂にしていただろうに。

 千早の不思議そうな眼差しに気付いたのか、綺麗な人は静かに彼女の唇に指をあてた。声を立てるな、との無言の言いつけに、千早は頬が熱くなるのを感じながら小さく頷いた。


 息を潜めていると、暖簾越しのやり取りがはっきりと聞こえてくる。


「……おい、こんなとこにこんな見世があったか……?」

「怪しいな。念のために中を覗かせてくれよ。やましいことがなければ良いだろう?」


 花蝶かちょう屋の追手も、この見世のことを知らないらしい。不審は苛立ちを誘ったようで、一段高まった声に、地面を踏む足音に、千早は気が気ではない。


「良いわけないでしょう」


 でも、四郎は毅然とした態度で応じてくれている。


「花魁たちはやっと休んだところなんですよ。ねえ、じゃあその娘さんの顔かたちを教えてくださいよ。誰か見かけてないか、くらいなら聞いてみますから」

「……十六の娘だが、痩せてるからもっと幼く見えるかもしれない。色白で、顔かたちは悪くない。細面で、目元もすっきりしている。いつもはへらへら笑ってるが、今はどうだろうな……」


(へらへら……)


 あんまりな言われように、千早は自分の顔を両手で包み込んだ。何も考えずに──考えないように──過ごしていたのが、きっとそう見えていたのだ。にこやかに聞き分け良くしていたつもりでも、たぶん、それほど役に立ってはいなかった。


 千早の着物や帯の色まで聞かされて、四郎は首を捻ったようだった。暖簾に映る彼の影が、腕組みをする。


「へえ、そんな娘さん、さっき見たような見なかったような……」

「だから、すぐその辺で見失ったんだ! どっちへ行った!?」


 千早が悲鳴を上げずに済んだのは、大島紬の綺麗な人が、肩に手を置いてくれたからだった。安心しろ、と言うかのように。会ったばかりの、何も知らない人だけど、その掌は温かくて心強くて──信じて良いと、思えた。

 それに、四郎は千早を引き渡してしまうつもりではないらしい。いきり立つ花蝶屋の者たちと裏腹に、彼の声はまだ朗らかな響きをしていた。


「まあまあ、落ち着いて。今、思い出してるんだから。その娘さんは──こんな顔、でしたかねえ?」


 暖簾に映る影からして、四郎は追手たちにぐいと顔を突き出したらしかった。四郎と千早はもちろん似ていないし、似顔絵を描くような暇もなかったのに、と思ったのも一瞬──


「っぎゃああぁあ!?」

「お、お化けだあ!」


 耳を劈(つんざ)く悲鳴が響いた。次いで、男たちの慌ただしい足音が遠ざかる。鈍い音も幾つかしたのは、派手に転んだかぶつかり合ったかしたのではないだろうか。


(お化け……?)


 四郎は、どこにでもいそうな穏やかな顔をしていた。声を荒げてさえいなかったし、怖い顔で脅かすなんてできそうにない。いったいどうやって、と思っても、綺麗な人はまだしっかりと千早の肩を抑えているし、彼女も暖簾の外に踏み出す勇気はない。


「やれやれ、帰っていただきましたよ。お嬢さん、難儀なことでしたねえ。でも、この月虹げっこう楼の楼主おやかたは優しいから──」


 訝しむうちに、四郎が暖簾を潜って戻って来た。話を聞いただけ、顔をちらりと見ただけの千早を気遣ってくれる彼こそ優しい。でも、千早は四郎の慰めに答えることができなかった。


「きゃああっ、お化け……!」


 代わりに、さっきの男たちとそっくり同じ悲鳴を上げてしまう。

 だって、四郎の顔には目も鼻も──それでいったいどうやって喋っているのか──口もなかった。凹凸も何もない、肌色がのっぺりと広がるその「顔」は──


(のっぺらぼう……本当にいるんだ……)


 怪談でよく聞く名前を思い浮かべながら。


「お嬢さん!」

「おい、大丈夫か……!?」


 四郎と、綺麗な人の狼狽える声を聞きながら。千早は意識を手放していた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る