紅葉賀

第1話 朱雀院の行幸の試楽

 話は遡る。去年の秋の話だ。ちなみに私は17歳、兄は18歳である。ちょうど紫の君の祖母の尼君が亡くなったころの話だ。


 夫が、父からの文を携えて帰ってきた。

「姫宮、これを。帝からのお文だ。」

「ありがとうございます。」


 わたしは文を広げて読む。そんな私を夫はニコニコと見ている。書いてある内容を知っているのだろう。


「行ってもよろしくて?」

「もちろんだよ。楽しんでおいで。帝も君に会えるのを楽しみにしていたよ。」


 私は久しぶりに宮中に参内することになった。


 神無月かんなづき十日とうかごろ、朱雀院すざくいん行幸ぎょうこうが行われる。一院の御賀を祝うのだ。その行幸で兄が舞うことになっており、それを藤壺の宮が見られないことを気の毒に思った父が、清涼殿せいりょうでんの前で試楽を行うことにしたのだ。私もその試楽に招待されたのだ。父や女御さまたちと久しぶりに会えるのが嬉しい。ここで私にはしなければならないことがある。

 弘徽殿女御こきでんのにょうごと少しでも仲良くなるのだ。・・・なれるかな。母に似たこの顔で。


 当日、父にも前もってお願いしていたので、私の席は弘徽殿女御の横に設えてもらった。女房たちは怯えているが気にしない。


「おひさしゅうございます。弘徽殿の女御さま。」


 ちょっと無作法だが、几帳きちょうの向こうの弘徽殿女御に挨拶をする。

 弘徽殿女御が几帳をずらすように指示してくれたようだ。すり寄ってくる人に対してひどいことはしない人だよね。

 私はおうぎでできるだけ顔を隠す。顔で損はしたくないからだ。


「姫宮さま、どうかされまして?」


 政治の派閥違うのに親しげに話しかけたら不思議だろう。でもめげない。


「密かにお母様のようにお慕いしていた弘徽殿女御さまがお隣にいらっしゃると知って、つい話しかけてしまったのですわ。」


 白々しいかな?でも私は、頭中将とうのちゅうじょうのように両方の派閥から睨まれない立場になりたいんだ。


「まあ。そんな風にお思いになってくださっていたなんで驚きですわ。」

 とにっこりしてくれた。


「わたくしは源氏の君と同母ですので、嫌われてると思って遠慮しておりますの・・・」

 と言ってチラッと見る。


「まあ。」

 うん。いけそうだ。もう一押し。

「これからは季節ごとのご挨拶にお手紙を差し上げてもよろしゅうございますか?」

「ええ。よろしくてよ。」

 と言ってにっこり笑った。

 ふう、一仕事完了。


「あ、始まりますわね。」

「ええ、お兄君がご活躍ですわよ。」


 几帳が元の通りに直された。


 御簾みすの向こうで兄が舞い始めるのが見える。相方は頭中将だ。青海波せいがいはという舞だ。


「・・・」


 初めて頭中将を見るのだけれども、確かに顔かたち他の人よりも優れてるし、動きも優雅だ。ただ、確かに兄と並ぶと桜の横のただの木なのだ。その他大勢に見える。かわいそうに。


 兄が、詠唱しだした。

 

グスン、ズル、うっ、グスン


 え!?いろんなところから、泣き声が聞こえる。みんな感動して泣いているよ。さすが平安貴族。もちろん父君も泣いている。


「神など、空にめでつべき容貌かたちかな。うたてゆゆし。」


 ひぃ。隣から聞こえた声に全身に鳥肌が立った。

 神隠しに合いそうな容貌だ。気味が悪いって。

 怖いよ・・・。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る