ゆめのかいし ~ドリーミーガールズの世界大冒険~

長山春子

第1話「へんななまえ編」~ドリーミーガールズの世界大冒険~


【2022/08/17 校正チェック】

・ボイスドラマの発音に適した単語や文字数チェックなど微々たる調整

・タイトルをローリーポーリーズの世界大冒険を意識した題名に変更

【2022/08/18 校正チェック】

・ウロツキの名前の語源を、病名とツキのルーツを掘り下げて更新

【2022/08/25 校正チェック】

リネン「とにかくラーフ星っていうのわね?」女性っぽく見えるので「はね」に修正


あらすじ


『ゆめのかいし ~ドリーミーガールズの世界大冒険~』


ー―東脳は五行思想、中天は二十八宿、海市は九曜星で…LSDは銀河鉄道の夜?


そんなわけのわからない夢日記の証明なんてできないし、家族も警察も学校もだーれも聞いちゃいない


レトロゲームのパノラマコットン?先住民のドリームキャッチャー?明月荘の目玉テレビ?脳島洞窟の黄泉の鬼ってなあにそれ?


「あの二人なら信じてくれる…乙女の夢日記は、夢見ガールズにお任せよ!」


これはウロツキとマドツキとリネンの秘密の大冒険、ぜんぶ解けても内緒の話



第1話「へんななまえ編」~ドリーミーガールズの世界大冒険~


ナレ「ゆめのかいし」

♪効果音とOPタイトル


マドツキ「テレビになんかいるわ、変なのがいる」

ウロツキ「敵か、なんだ?」


♪テレビ付ける音

リネン「あっ!いたぞ、こんなとこに!」

ウロツキ「おい、どっから入ってきてんだ」


以下、サビツキの解説開始

裏設定① [語り部はサビツキの声が担当する、サビツキが夢日記の事件を推理しているという裏設定]


「アナログテレビの奥から、角の生えた黄色い小悪魔が出てきた」

「インベーダーやコンピューターのウィルスみたいだ」

「今回は、リネンくんの名前の由来について考えてみよう」


♪効果音

☆「佐藤理(サトウオサム)の漢字が、リネンの由来説」


♪効果音

「1998年10月22日に発売されたLSDのマスコットキャラ、リネンくん」

「名前の由来は、ゲーム監督の佐藤理(サトウオサム)の理(リ)という漢字が、理念(リネン)の漢字表記と一致するため」

「理(オサム)の理(リ)と書いたものとされる」

「佐藤理(サトウオサム)を示すアイコンとして、CDに"理念(LINEN)"の漢字と英語表記がある」

「漫画では"リネン君"と呼ばれている」


資料① [佐藤理のLinenSamplerというCD]

証言① [kimamass氏からは佐藤理がラジオで、リネンは自分をモチーフにしたという証言を聞いているとのこと]


♪効果音


☆「リンの輪廻転生が、リネンの由来説」


「西川公子は自身をリン(Nishikasa"Rin"Hiroko)と名乗っており、LSDの夢日記を書いたのはリンと言える」

「海際(うみぎわ)の倉庫にも鱗(リン)という漢字があり、主人公、リンと関連する東脳と中天のテクスチャもLSDに登場している」

「リンネと一致するキャラを考えると、東脳(トンノウ)の主人公、臨(リン)であり」

「リネンは、リンの輪廻転生を示すアナグラムと思われる」


資料② [西川公子の著書ラブリースイートドリーム…1988年12月8日『海際(うみぎわ)の倉庫』では鱗という記録はなかったが、1995年東脳の臨(リン)誕生後…1998年10月22日LSDにて鱗(リン)を追加していると推測する]

資料③ [東脳のスタッフロール…Sato"Tong-Nou"Osamu、Nishikasa"Rin"Hirokoと名乗っている、佐藤理がトンノウ、西川公子がリンの輪廻転生も公式見解である]


☆「リネンの念は、念仏が由来説」


「理念(リネン)は、佐藤理(おさむ)の理(り)に、念仏の念(ねん)と書く」

「仏教の念仏が由来なら、LSDにある京都の仏像や念仏のテクスチャ、輪廻のアナグラムもつじつまが合う」

「ツノがあるのは仏教の鬼で、細い目はブッダアイ、リネンは地獄で輪廻転生を待っている黄色い鬼の畜生なのでないかと思われる」


「リネンの黄色は、黄泉の五行の黄色という説もあり」

「黄泉の穴は脳の島と書いてなづきのしまと呼ぶため、脳島(なづきのしま)=東脳(トンノウ)の黄泉の穴を守る番人の鬼かもしれない」


効果音♪


☆「亜麻布(あまぬの)のリンネルが、リネンの由来説」


「LSDの明月荘にはベッドがあり、ベッドリネンを示す布団のシーツがある、ちなみに亜麻はリネン、大麻はヘンプと呼ばれる」

「人類最古の繊維、リネンはフランス語でラン(LIN)、ランジェリーの語源で綴りがリン(RIN)に似ている」

「紀元前3500年頃に古代エジプトの交易品に出るため」

「佐藤理のローリーポーリーズの世界旅行で使われたスフィンクスとピラミッドが、LSDの公園エリアにあり、古代エジプトのリンネルが由来の可能性もある」


効果音♪

「以上、リネンの名前の由来を語ったが、自己紹介も兼ねてマドツキとウロツキについて説明しよう」

「2004年6月26日に配布されたゆめにっきの主人公マドツキ」

「さらにそれに影響を受けて2007年5月26日から開発が開始されたゆめ2っきのウロツキ」

「彼女たちゆめにっき二大主人公の名前の由来もついでに考えてみよう」


効果音♪


「ウロツキは夢遊病でうろつくから、ウロツキという意味」

「マドツキは自閉症のため自分の心を窓で閉ざしているから」

「マドツキ=自閉症、ウロツキ=夢遊病、として」

「病名と語尾のツキを含めたのがウロツキと推定する」

「次に、マドツキの窓の由来を語っていく」

資料⑥ [ゆめ2っきのステータス画面の"状態:夢遊病"を参照すると、ウロツキが夢遊病でうろつくから名付けられたとわかる]


効果音♪


☆「まず、マドツキの窓は、インカ帝国の戦士のポンチョに似た"ウンク"を描いたものと思われる」

「なお、パリピ孔明の主人公のOPの服は"キューバダンススカート"が由来であり、マドツキの窓の先住民由来の文様とは違う」

「だが、インカ帝国の戦士の服に窓という記号的な意味は存在しないため、海外の先住民視点の考察は諸説のひとつだ」

「LSD視点の考察では、白黒のチェック柄はLSDの明月荘アパートの床のタイルであり、明月荘アパートの部屋の窓という仮説も考えられる」


資料⑦ [マドツキの窓とインカ帝国の戦士の服ウンクの比較画像]

資料⑧ [パリピ孔明のOP映像とキューバダンススカートの比較画像]


「ただマドツキの窓の、赤い枠と白黒の市松文様を、インカ時代の服が由来とする根拠もある」

「インカ時代と窓に関する研究を手当たり次第に調べれば、マチュピチュ遺跡の太陽観測の窓というものがあり」

「じゃあマドツキの窓は、太陽観測の窓で、マドツキは太陽の巫女なのではないか?という、とんでもない仮説が出てくる」

「信じられない考察だが、ドリームダイアリーのエンディングに、ベランダの窓から太陽が出てくるのは、マチュピチュ遺跡の窓から差す太陽の光を浴びる儀式かもしれない」


資料⑨ [マチュピチュ遺跡の太陽観測の窓についての資料画像]

資料⑩ [マドツキの目と似ている太陽の巫女(カチナメイデン)の人形の画像]


効果音♪

「なお、このドラマは、輪廻転生後のリンにトンノウが与えた戒名がリネン」

※字幕※ [なお、このドラマは、輪廻転生後のリンに脳の島(なづきのしま)トンノウが与えた戒名が黄泉の番人リネン]

「夢遊病でうろつくからウロツキ、太陽観測の窓からマドツキ、という設定で進めていく」

①資料 [東脳のスタッフロールのSato"Tong-Nou"Osamuから、佐藤理の化身である脳細胞の東脳(トンノウ)が"理念"という字名を授けたとする]

②資料 [ゆめ2っきのステータス画面]

③資料 [インカ時代のウンクとインカ時代のマチュピチュの窓の画像]


リネン「やあ、僕はラーフ星のリネン!」

リネン「もしかして、もうマドツキの部屋に来ているのか?と思って…」

リネン「明月荘のテレビと、この部屋のテレビを"リンク"させたんだ!」


ウロツキ「"リンク"させた?」

ウロツキ「まあいい…」

ウロツキ「ラーフ星ってなんだ」


「夢の世界を繋ぐリネンの能力、リンク」

「リンクの能力で、マドツキの部屋と明月荘アパートの目玉テレビを繋いだ」

「マドツキがオブジェクトにさわるとワープするのも」

「LSDが由来で、リンクという専門用語が説明書にある」


リネン「銀河鉄道にウロツキが乗ってないから様子を見に行ったら、これだ」

リネン「とにかくラーフ星っていうのはね」

リネン「夢の世界に存在する九つの惑星のひとつだよ!」

リネン「現実には存在しないけどね~」


ウロツキ「夢の中はヘンな太陽系になっているのか?」


「海底に眠る世界、海市(カイシ)」

「中天に出てきた、渦巻きに9つの点の地図が書かれた幻に終わった世界」

「中天から流れ出た天の川のはらわたの海底に"海市(カイシ)"があり」

「黄泉の出入り口の脳島(なづきじま)"東脳(トンノウ)"にも天の川は繋がっており」「LSDにはハッピータウン駅に空飛ぶ"銀河鉄道"が黄泉の国の天の川を走る」


④資料 [ハッピータウンに出現する空飛ぶ機関車]

⑤資料 [中天の海底に眠る世界の海市の石盤

⑥資料 [中天のゲーム画面の設定資料で、中天の天の川のはらわたの下に海市、上に東脳の世界に繋がっていることが明記されている]

⑦資料 [古くから黄泉の穴といわれる猪目(いのめ)洞窟遺跡(出雲市猪目町)は、脳島洞窟の東約1.5キロに位置する]


「ゆめにっきは火星に、ゆめ2っきはベランダに"銀河鉄道"が存在する」


⑧資料 [ゆめ2っきの銀河鉄道エンディングイベントを参照]

⑨資料 [ゆめにっきの火星にある蒸気機関車の残骸のようなものを参照]


リネン「そうさ!夢の中のラーフ星は、インド天文学の九曜星のひとつ!」

リネン「そして、インドの天地創造神話の乳海攪乱の"海"と海市蜃楼の"海"が由来で」

リネン「夢の中の太陽系は、海市と呼ばれているんだ!」


ナレ「ゆめはつづく」

♪効果音と次回予告テロップ











【旧バージョン】



仮案

ゆっくりねんの大冒険


『ゆめのかいし ~ゆっくりウロツキとゆっくりマドツキとリネンくんの大冒険~』




あらすじ


ー―東脳は五行思想、中天は二十八宿、海市は九曜星で…LSDは銀河鉄道の夜?


そんなわけのわからない夢日記の証明なんてできないし、家族も警察も学校もだーれも聞いちゃいない

レトロゲームのパノラマコットン?先住民のドリームキャッチャー?明月荘の目玉テレビ?脳島洞窟の黄泉の鬼ってなあにそれ?


「あの二人なら信じてくれる…乙女の夢日記は、夢見ガールズにお任せよ!」


これはウロツキとマドツキとリネンの秘密の大冒険、ぜんぶ解けても内緒の話



第1話「へんななまえ編」~ゆっくりねんの大冒険~ 


ナレ「ゆめのかいし」

♪効果音とOPタイトル


マドツキ「テレビになんかいるわ、変なのがいる」

ウロツキ「敵か、なんだ?」

♪テレビ付ける音

リネン「あっ!いたぞ、こんなとこに!」

ウロツキ「おい、どっから入ってきてんだ」

以下、解説開始

「目玉テレビの奥から、角の生えた小鬼が出てきた」

「全身が黄色い、ヒヨコもどきみたいだ」

「今回は、リネンくんの名前の由来について考えてみよう」


♪効果音

☆「佐藤理(オサム)の漢字が、リネンの由来説」


♪効果音

「1998年10月22日に発売されたLSDのマスコットキャラ、リネンくん」

「名前の由来は、ゲーム監督の佐藤理(サトウオサム)の理(リ)という漢字が、理念(リネン)の漢字表記と一致するので」

「理(オサム)に念(ねん)、と書いたものとされる」

「佐藤理(サトウオサム)を示すアイコンとして、リネンくんの顔を使って、CDジャケットに好んで使用されている」

資料① [佐藤理のLinenSamplerというCD]

証言① [kimamass氏からは佐藤理がラジオで、リネンは自分をモチーフにしたという証言を聞いているとのこと]


♪効果音


☆「リンの輪廻転生が、リネンの由来説」


「西川公子は自身をリン(Nishikasa"Rin"Hiroko)と名乗っており、LSDの夢日記を書いたのはリンと言える」

「海際(うみぎわ)の倉庫にも鱗(リン)という漢字がある、主人公、リンと関連する東脳と中天のテクスチャもLSDに登場している」

「リンネと一致するキャラを考えると、トンノウの主人公、リンであり、リネンは輪廻転生キャラのリンのアナグラムと思われる」


資料② [西川公子の著書ラブリースイートドリーム…1988年12月8日『海際(うみぎわ)の倉庫』では鱗という記録はなかったが、1995年東脳のリン誕生後、1998年10月22日LSDにて鱗(リン)を追加している]

資料③ [東脳のスタッフロール…Sato"Tong-Nou"Osamu、Nishikasa"Rin"Hirokoと名乗っている、佐藤理がトンノウ、西川公子がリンの輪廻転生も公式見解である]



☆「リネンの念は、念仏が由来説」


「理念(リネン)は、佐藤理(おさむ)の理(り)に、念仏の念(ねん)と書く」

「仮に念仏の念が由来なら、LSDには京都の仏像があることもつじつまは合う」

「ツノがあるのは仏教の鬼で、細い目はブッダアイ、リネンは地獄で輪廻転生を待っている黄色い鬼の畜生なのでないかと思われる」

「リネンの黄色は、黄泉の五行の黄色という説もあり」

「黄泉の穴は脳の島と書いてなづきのしまと呼ぶため、脳島(なづきのしま)=東脳(トンノウ)の黄泉の穴を守る番人の鬼かもしれない」


効果音♪


☆「亜麻布(あまぬの)のリンネルが、リネンの由来説」


「LSDの明月荘にはベッドがあり、ベッドのシーツのリンネルはデモ映像で存在はする」

「人類最古の繊維、リネンはフランス語でラン(LIN)、ランジェリーの語源で綴りがリン(RIN)に似ている」

「紀元前3500年頃に古代エジプトの交易品に出るため」

「佐藤理のローリーポーリーズの世界旅行で使われたスフィンクスとピラミッドがLSDの公園エリアにあり、古代エジプトのリンネルが由来の可能性もある」


効果音♪

「以上、リネンの名前の由来を語ったが、自己紹介も兼ねてマドツキとウロツキについて説明しよう」

「2004年6月26日に配布されたゆめにっきの主人公マドツキ」

「さらにそれに影響を受けて2007年5月26日から開発が開始されたゆめ2っきのウロツキ」

「彼女たちゆめにっき二大主人公の名前の由来もついでに考えてみよう」



効果音♪

「ウロツキは、夢遊病でうろつくから、ウロツキという意味」

「マドツキは、自閉症のため自分の心を窓で閉ざしているから、と推定しているが…」

「それを確定する情報がないため、解説動画半分ドラマ半分に語っていく」

資料⑥ [ゆめ2っきのステータス画面参照]


効果音♪


☆「まず、マドツキの窓は、インカ帝国の戦士のポンチョに似た"ウンク"を描いたものと思われる」

「なお、パリピ孔明の主人公のOPの服は"キューバダンススカート"が由来であり、マドツキの窓の先住民由来の文様とは違う」

「だが、インカ帝国の戦士の服に窓という記号的な意味は存在しないため、海外の先住民視点の考察は諸説のひとつだ」

「LSD視点の考察では、白黒のチェック柄はLSDの明月荘アパートの床のタイルであり、明月荘アパートの部屋の窓という仮説も考えられる」


資料⑦ [マドツキの窓とインカ帝国の戦士の服ウンクの比較画像]

資料⑧ [パリピ孔明のOP映像とキューバダンススカートの比較画像]


「ただマドツキの窓の、赤い枠と白黒の市松文様を、インカ時代の服が由来とする根拠もある」

「インカ時代と窓に関する研究を手当たり次第に調べれば、マチュピチュ遺跡の太陽観測の窓というものがあり」

「じゃあマドツキの窓は、太陽観測の窓で、マドツキは太陽の巫女なのではないか?という、とんでもない仮説が出てくる」

「信じられない考察だが、ドリームダイアリーのエンディングに、ベランダの窓から太陽が出てくるのは、マチュピチュ遺跡の窓から差す太陽の光を浴びる儀式かもしれない」


資料⑨ [マチュピチュ遺跡の太陽観測の窓についての資料画像]

資料⑩ [マドツキの目と似ている太陽の巫女(カチナメイデン)の人形の画像]


効果音♪

「なお、このドラマは、輪廻転生後のリンにトンノウが与えた戒名がリネン」

[※字幕※ なお、このドラマは、輪廻転生後のリンに脳の島(なづきのしま)トンノウが与えた戒名が黄泉の番人リネン]

「夢遊病でうろつくからウロツキ、太陽観測の窓からマドツキ、という制約で進める」


①資料 [東脳のスタッフロールのSato"Tong-Nou"Osamuから、佐藤理の化身である脳細胞の東脳(トンノウ)が"理念"という字名を授けたとする]

②資料 [ゆめ2っきのステータス画面]

③資料 [インカ時代のウンクとインカ時代のマチュピチュの窓の画像]


リネン「やあ、僕はラーフ星のリネン!」

リネン「もしかして、もうマドツキの部屋に来ているのか?と思って…」

リネン「明月荘のテレビと、この部屋のテレビを"リンク"させたんだ!」


ウロツキ「"リンク"させた?」

ウロツキ「まあいい…」

ウロツキ「ラーフ星ってなんだ」


「夢の世界を繋ぐリネンの能力、リンク」

「リンクの能力で、マドツキの部屋と明月荘アパートの目玉テレビを繋いだ」

「マドツキがオブジェクトにさわるとワープするのも」

「LSDが由来で、リンクという専門用語が説明書にある」


リネン「銀河鉄道にウロツキが乗ってないから様子を見に行ったら、これだ」

リネン「とにかくラーフ星っていうのわね?」

リネン「夢の世界に存在する九つの惑星のひとつだよ!」

リネン「現実には存在しないけどね~」


ウロツキ「夢の中はヘンな太陽系になっているのか?」


「海底に眠る世界、海市(カイシ)」

「中天に出てきた、渦巻きに9つの点の地図が書かれた幻に終わった世界」

「中天から流れ出た天の川のはらわたの海底に海市(カイシ)」

「黄泉の出入り口の脳島(なづきじま)、東脳(トンノウ)にも天の川は繋がっており、LSDにはハッピータウン駅に空飛ぶ"銀河鉄道"が黄泉の国の天の川を走る」


④資料 [ハッピータウンに出現する空飛ぶ機関車]

⑤資料 [中天の海底に眠る世界の海市の石盤

⑥資料 [中天のゲーム画面の設定資料で、中天の天の川のはらわたの下に海市、上に東脳の世界に繋がっていることが明記されている]

⑦資料 [古くから黄泉の穴といわれる猪目(いのめ)洞窟遺跡(出雲市猪目町)は、脳島洞窟の東約1.5キロに位置する]


「ゆめにっきは火星に、ゆめ2っきはベランダに"銀河鉄道"が存在する」


⑧資料 [ゆめ2っきの銀河鉄道エンディングイベントを参照]

⑨資料 [ゆめにっきの火星にある蒸気機関車の残骸のようなものを参照]


リネン「そうさ!夢の中のラーフ星は、インド天文学の九曜星のひとつ!」

リネン「そして、インドの天地創造神話の乳海攪乱の"海"と海市蜃楼の"海"が由来で」

リネン「夢の中の太陽系は、海市と呼ばれているんだ!」


ナレ「ゆめはつづく」

♪効果音と次回予告テロップ





修正点

解説が長いため、冗長性を感じる

男性のナレーションを予定しているところは

サビツキとウロツキが、お互いの解釈を後日談で話し合うようなイメージで

体裁を整えるのもアリと思う

※男性のナレーションの会話しているところは確かに解説はしているが、なにか違う、サビツキとウロツキが会話しているような形に落とせないかアプローチを考えてみる


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ゆめのかいし ~ドリーミーガールズの世界大冒険~ 長山春子 @mtkiki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る