第8話 遠山しおんは逃げ回る!





 ⚄⚄


 あのゲームから、しおんの態度が少し、よそよそしくなった。

 声をかけても浮かない顔をしている。返事はしてくれるのだが、いつも忙しい風を装って、休み時間にはすぐに何処かへと姿を晦ましてしまうのだ。放課後も、いち早く教室を出て、先に帰ってしまう。

 避けられているのか? でも、何故だ?

 ポッカリと、胸に穴が空いたような、そんな気分だった。

 サハギン討伐の冒険から一週間、僕としおんは一度もゲームをしていない。もしかして、嫌われてしまったのだろうか? でも、原因が分からない。僕がしおんを傷付けたのだとしたら、何をしてしまったのだろう。

 考えても、考えても、わからなかった。

 しおんと喋れない事が、こんなに苦痛だなんて。TRPGのない日常がこんなに味気ないだなんて。たった1ヶ月前には、想像も出来なかった。


 恋の切なさに、押しつぶされそうだ。


 仕方がない。こうなったら、直接、しおんに確かめてみる他はない。

 授業中、僕はそんな結論に至り、顔を上げる。視線の先には、しおんの、少し淋し気な横顔があった。


 ⚄⚅


 チャイムが、一日の授業の終了を告げる。ホームルームが終わるなり、しおんは鞄を引っ掴んで席を立つ。僕も慌てて席を立ち、しおんを追う。


「しおん」


 廊下で声をかけると、一瞬だけ、しおんが振り向いた。だが次の瞬間、しおんは駆け出した。僕も駆け出して、しおんを追いかける。だが、しおんはやたらと足が速い。簡単には追いつけそうにない。


 ⚅⚅


 僕はしおんに追い縋り、住宅街の路上でやっと華奢きゃしゃな腕を掴んだ。そこは、いつもしおんと遊んでいる、あの公園前だった。


「しおん、しおん! どうして逃げるんだよ」


 しおんは答えない。俯いたまま唇を噛み締めていた。


「ねえ、何か言ってよ」

「……どうして?」

「え?」

「どうして、追いかけるの?」


 と、しおんは泣きそうな顔をする。


「どうしてって、僕、何か嫌われるような事をしたかな?」

「……そうじゃ、ない」

「でも、だったらどうして僕を避けるんだ? もしも僕が嫌いになったのなら、ちゃんとそう言って欲しい」

「そうじゃないの!」


 しおんが声を荒げる。僕は少し驚いた。こんなにも感情を露にするしおんは初めてだったから。


「だったら、どうして? 僕は、しおんとゲームの続きをしたいんだ」

「解ってる。でも……そうすると、その」

「そうすると?」

彦星ひこぼし君が、居なくなっちゃうから」

「え?」

「だって、ピンサローを倒したら──」

「──そう。約束したよね? 僕としおんでピンサローを倒すって。約束、忘れたの?」

「そ、それは忘れた訳じゃない、けど」

「僕は、いなくならないよ。だからまた、ゲームを続けてくれる?」

「そう……。彦星君はそんなに……区切りをつけたいの?」

「ああ。そうしないと前に進めないんだ!」


 強く言うと、しおんは観念したように、眼帯を身に着けた。


 ⚄⚄⚂


 僕としおんは、公園のテーブルでゲームの道具を広げた。


「じゃあ、を始めるね。やるからには、ちゃんとピンサローを打ち負かしましょう」

「うん。そのつもりだよ。しおんと二人で、ね」

「うん……。頑張りましょう」


 そう言って、しおんは、少し淋し気な顔で僕の手を取る。


「想像して。ここは九月の公園ではない。辺りは広い平原で、乾いた風が吹いている。彼方には魔王軍の陣幕があって、王国の城塞都市に、攻城戦を仕掛けている真っ最中よ。爆音に煙。魔物たちの怒号。それが、貴方の頬を震わせる。怖い? 感じてみて……」


 声に促され、僕はイメージする。住宅街の景色は、何処までも続く平原へと変わってゆく。彼方には城塞都市が見え、そこからは煙が上がっている。都市の近くには、魔王軍の陣幕と、大勢の魔物の軍団の姿が見える。

 こうして、僕は再び、異世界へと没入していった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る