第7話 愚者による未知と興奮の決断

 男性の名はヒューイと言った。年齢は25。自称冒険者で、実態はある国の指名手配犯らしい。その犯罪者の集まったコミュニティがあるらしく、そこの支援を得て今回の侵入を果たしたらしい。


「まあ待て。お前さん、男は初めてなんだろ? じゃあしか情報が無え。俺が全男の代表になっちまってる。俺が全部男だと思うなよ。女にも色んな奴が居るだろ? 男もだ。俺とは全然タイプの違う奴だって沢山居る。俺を見本にするなよ」

「…………確かに」


 ヒューイは私の交尾の誘いを断った。自然界に例えると、メスの求婚が失敗したということになる。

 そこでふと、彼を見る。彼とになるイメージをした。臭くて汚い。嫌だと思った。失敗して良かった。

 私は急な出来事で少し冷静さを欠いていたらしい。

 この男を見て、それを全てだと思ってはいけない。ヒューイの言葉に頷く私を見て、彼も唸った。


「納得すんのか。えらい賢いな」

「賢い? 私が? 私は愚者だよ」

「愚者?」

「うん。教師の言葉を疑う愚者」

「…………ふむ。なら、問うぜ。エルフの姫」

「ん」


 私にとっては、彼も教師だ。初めての男。初めてのニンゲン。目に映る全てを見て、耳に入る全てを聞く。全てを学ぶ。何ひとつ逃さない。


「この世界の、新しい技術や魔法を生み出すことは、素晴らしいだろう」

「うん」

を発見した奴は、賢者と言って良い」

「うん」


 頷く。そりゃそうだと。


「だがよ。教師の言う通りだけで、が見付かるか?」

「…………」


 止まる。考える。言葉の意味と、質問の意図と。男の真意を。


「教師は、多くを知ってる。だが、は知らねえ。だろ? は、知らねえんだ。ならどうやって見付ける?」

「…………既存の知識を、疑うしかない――」

「ほら見ろ」

「!」


 はっとして。口に出したら。

 彼はにやりと子供のように笑った。


「ただってだけじゃな。馬鹿か賢いかは分からん。だが、はな。古今東西、常にだった。それだけは確かだ」


 頭が打たれた感覚があった。胸にも衝撃があった。


「俺の目からすりゃ、お前さんは充分に賢いぜ。普段、ここの奴らから言われることを疑ってるから、俺の言葉に耳を貸す訳だ。で、話に論理が通ってりゃ、素直に納得する。知識欲と探求心。……お前さんは冒険者向きだよ。こんな所でぬくぬく暮らしてんのは勿体無い程にな」

「……私が……賢い」


 この、汚い男が。臭い男が。

 輝いて見えた。雷に打たれた気分だった。


 やはりは、面白い。私の知らないことだらけだ。もっとある筈だ。


「俺と来るか? そもそも最初の目的はこれだ。まあ、まさか11歳のガキとは思わなかったが――いや、俺がきちんと計算してりゃ良かったのか。やっぱ思い付きでこんな所まで来るのは良くなかったな。……俺の仲間に、お前さんを世話してくれるエルフも居る。一緒に、世界を冒険するか?」


 手を、差し出された。汚れた手。冒険者の手。未知と興奮の右手。


「……私は――」


 手を取れば、もう二度とここへは戻れない。今日。今。もう。巣立つことになる。

 手を――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る