第5話 セミダブルベッド

 

 泊まるはずだった友人宅に避難指示が出た拓人さんは、結局店長に連れられて高台たかだいの避難所で一夜を明かすことになった。

「何で私まで避難所に行く事になるんですか」

「そりゃ地形的に若葉さんの家ここだって浸かっちゃうかもよ。線状降水帯せんじょうこうすいたいをなめちゃいかんよ」


 この辺りは横浜と言うより横山だと揶揄やゆされる位起伏きふくが激しい新興住宅地だから、谷底の道路はすぐに冠水するし山を背負った住宅は土砂崩れと一蓮托生いちれんたくしょうの運命だとは言うものの――。


「今まで台風でも大雨でも大丈夫だったんですから。風呂だって入りたいし」

 ぶうと膨れる私に構わず、店長は眼鏡を拭いてさっさと車に戻った。

「まあまあ。備えあれば憂いなしだから、ね」

 私は油でべとべとの体が雨に打たれていくのを感じながら、拓人さんの隣に座った。


「本当にひどい雨ですね。店長の家の方は大丈夫ですか」

「大丈夫だよ拓人君。うちはマンションの上の階だから」

「タワマンのね」

 厭味いやみったらしく言うと、築四十年越えの鉛筆マンションだよと店長が苦笑した。



 

 避難所の中は人もまばらで、災害情報を伝えるニュースを老人がぼんやりと見ていた。

「離れないで。俺と一緒にいてください。女の人が一人じゃ危ない」

 段ボール製の簡易パーテーションを設置しながら拓人さんがぶっきら棒に告げた。

「大げさだなあ。大丈夫だよ」

 インドを一人旅でぐるぐる巡った日々に比べればこの避難所は母親の腕の中ぐらいに安心だ。

「大丈夫じゃないです」

 私は叱られた子犬のようにしゅんとうつむくと、クッションマットに座った。


「お手洗いに行く時は一人で行かないで俺を起こしてください」

 拓人さんは私たちを段ボール製のパーテーションで取り囲むと、毛布をかぶって横になった。



 時折子供のぐずる声が響く中、スマホの気象情報をぼんやりと見ている私のそばで拓人さんが背中を丸めて寝息を立て始めた。

 パーテーションで区切られたセミダブルベッド一台分のスペースに押し込められている中で随分寝つきの良い事だと、呆れ半分で彼の寝顔をちらりと見る。


 長めで癖のある前髪に高すぎず低すぎぬ鼻筋、羨ましくなるほどふっくらと血色の良い唇はわずかに開いている。

 茶色の毛布は彼の呼吸に合わせてゆるやかに上下動を繰り返していた。


 こんなにまじまじと彼の横顔を見たのは初めてだ。

 ほおからあごにかけての骨格は黄金比率に近く、なだらかなEラインを描いている。

 水分量の多そうな肌は、うなじの部分が顔よりやや白かった。




 赤ん坊の夜泣きの声で目を覚ました私は、横になってスマホを見ていた拓人さんと目が合った。

「今何時?」

「四時前です」

 拓人さんは持っていたスマホを私に向けた。


「うわ、こんなに酷い事になってるの」

 私はうつぶせに寝ころんだまま上半身だけ少し浮かせてスマホの画面をのぞき込んだ。

「あの、毛布かぶらなくて寒くないですか」

「平気だよ。むしろ暑いぐらい」

 スマホから拓人さんの方に視線を上げると、拓人さんは私から目をそらすように顔を少し赤らめて目を伏せた。

 寝乱れて無駄に人目を惹く胸がはだけていたようだ。


「お目汚し失礼」

 彼に気を使わせないようにおどけた口調で軽く謝ると、起き上がって毛布を被り手早く身なりを整えた。

「いえ、こちらこそ済みません」

 初心な乙女のように拓人さんはうつむくと、再びスマホに目線を戻した。


※本作はいかなる実在の団体個人とも一切関係の無いフィクションです。

(2023/7/2 改稿)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る