応援コメント

エタるのはだめなのでしょうか?」への応援コメント

  • 今まで何作もエタって来たので元気づけられました。

    作者からの返信

    何とかまとめて終わらせるように頑張りましょう!

    編集済

  • 編集済

    >気がついたら、白い部屋にいた
    声に出して笑いました、身につまされて🤣

    筆者様、当たり前のことしか書いてないよとおっしゃるけど、それがこんなにセンス良くかけちゃうからむっちゃ人気があるんですよね
    素晴らしい才能👏👏👏

    私も白い部屋からそろそろ出なくちゃなあ🤔

    作者からの返信

    センス良い!

    おほめ頂きありがとうございます!

  • 内容に、勇気づけられました!圧倒的、感謝!!

  • うちも某ノクタの1作エタりましたが、一応ラスボスの決着も書いたし世界も平和になっていつでも元の世界とメイン世界を行き来出来るようになった、ここまで来てて残った謎を気にしてんの自分だけだよね、と思うと別に無理して書かんでもいいや、と思うようになりますたw

    まーでもエタっても、無理に完結させる事は無いのかも(完結にしていた方が読まれやすいとかもあるかもですが
    某H&HとかFSS、バスタとかも全く完結させるつもりなさそうなのにこれだけ人気があるのはそこまでの道中が面白いからでしょうしね
    物語が終わってその主人公や恋人・仲間、サブキャラが全員死に絶えるまで書いてるのは歴史ものだけで充分ですw

    なろうの超有名作、無職〇生が凄く上手い事やってるので参考になるかもですね
    「夢という形でこの後の物語の顛末を描く」
    これは素晴らしいと思いました^p^ まぁ人気出すぎちゃったので現在ゆっくりですが蛇足編という形でその夢迄の補完を進めてるみたいですけどね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます

    一応でも完結すると、読者に言い訳立ちますし、次も読んでくれやすくなりますよね。

    まあ、次の作品の肥料としてエタるのも仕方がないときもありますしね。

    オチは難しいですけど付けときたいですね

  • そうですね。その通りですね。
    とにかく完結させる。
    書き始めた頃の楽しい気持ち取り戻す!

    作者からの返信

    撤退は敗北ではありません。
    放置が敗北です!

  • 上級者に手厳しく、初心者にべらぼうに優しいみちのさん最高です!
    私はどうしても続きが書けなくなって一年間完全に筆を置いた作品があります。その間ログインすらせず。なんとか戻ってきて完結できましたが、エタり期間が長すぎて誰にも終わりを祝福されず😭書けなくなった時に無理やりにでも打ち切りエンドにしておくべきでした。
    改稿ではなくタイムリープして新たに始めるの凄くいいですね!
    後悔している作品があるのでタイムリープさせようかと思います。ナイスアドバイスありがとうございます。

    作者からの返信

    タイムリープ! 素敵です。
    今度はフラグ折りまくって、幸せなエンドを迎えてくださいね!

  • 私もエタりそうに成った作品がありますね。
    無理やり完結しましたが、それも経験だと思い割り切りました。

    去年、物語を初めて書き始めた時にアドバイスをくれたアルファポリスの人気作者様が、出来るだけ完結することを進められました。
    完結するとレベルアップ? するかもです。
    私も楽しんで読んでいた作品が止まったままで消えた時は悲しかったので、とりあえず完結を目指しています。

    作者からの返信

    無理やり完結。
    放置より100倍マシですね!

    完結は完結です!

    その経験は経験値として次の作品へ昇華させれば成仏しますよ!

    頑張りましょう!

  • 自分もエタッた作品がありますね〜😅

    色々書いて分かった事は、目標文字数とプロットですね

    エタるのを予想して、三万字、五万字の仮エンディングを作るようにしてますね

    それでもエタリますが……



    あと、気をつけないといけないのがアンチコメントですね。あれは作家殺しです。気持ちが折れてエタリます。

    真に受け止めずに、バーカって返すぐらいでいて下さい。

    トップランカーでも病んでしまうレベルのアンチがあります。

    アンチコメントがきたら通報するか、ブロックしてくださいね

    応援コメント欄は応援する場であり、アンチコメントを書く場所ではないので

    作者からの返信

    お〜! エタるときのために仮エンディングを! プロの考え方ですね。さすがです!

    アンチコメントね〜……
    煽る文体だから、そのうち来そうですね。

    来たらネタにするかも知れません。

    来ないといいな。

  • 私がフォローしているとある作品も【旧】がついて完結したと思ったら、書き直したものを【新】として更新しています。
    今回の内容を見て、なるほどそういう事だったのか…?と思いましたが、どっちも公開してるのでまた別の世界線として読むべきなのか?
    こんがらがるので新版はまだ読んでませんが、こういう時ってサクッと新版に移って読んだ方が作者さんは嬉しいもんなのでしょうか?

    それにしても、ググれよーと言わず教えてくれるなんて本当にみちの様優しいですね…。
    見習いたいです……。

    作者からの返信

    ようこそ!

    どちら読むかは読者の自由ですね。好きにするしかないです。

    読むのも限界ありますしね


    教えますよ〜。その後ネタにして晒しますが……

    優しいのか残酷なのか……S?

  • いつも楽しみに読ませて頂いております。

    作者からの返信

    ようこそ!
    いつも❤ありがとうございます!

  • こんにちは。

     前向きに打ち切りです!
     そう、終わらせちゃえばいいんです。初心者だから許される。だって、『えっ? これで終わりなの?』ってご意見がくるくらいの作品なら読まれてるはず。

     これから似たような世界に転生します。
     これもおもしろい表現をされてる! 処女作とか、楽しんで書いたほうがいいと思うんです。処女作で、いきなり書籍化なんてないんだから、いろいろと実験してみたほうが、後々、役に立つはず?

    作者からの返信

    打ち切りも前向きなら傷にはなりませんよね。

    辛いまま書くのは本末転倒です。初心者なのですから!

    たまに処女作でデビューする天才がいるので、勘違いする人いるのですよ。私とか……(汗)


  • 編集済

    予想通り記事にしてくれてありがとうございますm(_ _)m(笑)

    ゆ、有望?(;><)

    が、がむばります!

    『返信』

    もちろんですよっ!

    作者からの返信

    予想してましたか?

    期待してます!