TARO・URASHIMAの反例

中田もな

「……死にたいのか、貴様は」

 ――そんなわけが、ないだろう。薄汚れたこの世界では、誰もが生きることに必死だ。俺は一瞬、そう言い掛けたが、咄嗟に下唇を噛んだ。

「貴様のような愚か者は、そう遠くない内に死ぬ。終戦まで生き延びられたら、それこそ奇跡と言っても良い」

 上官だからと、偉そうに。人の命を、何だと思っているんだ。俺は歯を食いしばって、「申し訳ありません」と謝った。

 上官の言葉は絶対だ。逆らうことはできない。特に俺のような、徴兵あがりの一等兵は。

「敵兵を前に逃げ出す奴も愚かだが、貴様のような脳なしも、同じぐらいの愚か者だ。周囲の戦況を考えるぐらい、少し時間があればできるはずだ」

 ふざけるな。俺は戦争がしたくて、兵士になったんじゃない。させられたんだ、お前らに。日本のために生きて死ねと、そんなことばかりを覚えさせられた。

「いいか。今回は私が間に入って助けたが、次はないと思え。少しでも隙を見せたら、米兵に撃ち殺されるぞ」

 淡々と言い放つと、副官はその場を去った。

 悔しい。俺は自分の陣地に戻り、静かに拳を握り締めた。


 確かに、副官――浦島太郎少佐――は立派な軍人だ。二十そこらの青年だが、歩兵団をまとめる統率力も、作戦を立てる頭脳もある。あまりに優れたものだから、中にはこう言う奴もいた。なんで副官なんだろうな、団長でもいいもんだが、と。

 正直、どうでもいい話だ。団長だろうが副官だろうが、どうせ同じように死ぬのだ。死んでしまえば、階級なんて、冥途の土産にもならない。

 だが、俺のような考えの奴は、軍の中では少数派らしい。皆、昇進するのは素晴らしいと言う。玉砕こそが美しいと言う。こんなこと、正気の沙汰だと思えるか? どいつもこいつも、頭がおかしい。

 寝る前に、俺は決まって心に誓う。明日も必ず、生き延びてやる。生きて、故郷に帰るのだ。不衛生な雑魚寝をしながら、俺は今日も目を閉じた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る