第31話 休日

KP  それではあなた達は朝目を覚まします。今日は休日です。何をしますか?


杉谷 深山のデスク周り調べれたらこの機会に調べたいです


KP  それでは、あなた達はドックへと向かいます。ドックへ入ろうとすれば職員

   に止められる…はずなのだが、今日はいつもと様子が違う


遠縁 「ん?」


KP  あなた達がちょうどドックの入り口へ近づいたころだろうか。ドックの目の

   前に立っていた男性が腹を押さえてトイレへ駈け込んでいくのが見えた。この

   分だと、数分は戻ってこないだろう


遠縁 「よし、今のうちだ」


皇  「お腹下したのかな、今のうちに中に入っちゃお」


杉谷 「どうする?誰か外で見張るのも選択肢の一つだが…」


遠縁 「見張ってたらもろバレるんやない?」


杉谷 「それもそうか…」


遠縁 「5分で調べてトンズラするとかどう?」


皇  「それじゃあみんなでササッと調べるかー」


遠縁 「最悪帰ってきたときはそんときはそんときだ」


杉谷 「それじゃあさっそく調べようか」


KP  中に入れば、いつもと変わらない内装だ。だが、深山がいないせいかなんと

   も不気味な静けさが漂っている。調べるのならデスク


皇  「何かあるかなー」


遠縁 「よし、ささっといこう」


KP  ではデスクにはパソコンが置かれているが、ロックが掛かっている。調べる

   ならコンピューター-20でどうぞ


遠縁 「先生、お願いします」


杉谷 「わかった…」


《杉谷 CCB<=65 【コンピューター-20】(1D100<=65) > 11 > スペシャル》


KP  では開きます。中には膨大な情報や削除されたデータなどが含まれている。

   調べる場合は目星、図書館/2だ。どちらも別の情報


皇  図書館します


杉谷 では目星を


《皇  CCB<=35 【図書館/2】 (1D100<=35) > 16 > 成功》


《杉谷 CCB<=70 【目星】(1D100<=70) > 54 > 成功》


KP  では、先に図書館の情報から出します。2つのデータが出てきますね。「緋宮

   マキナ」と「沙月芽衣」についてだ


「No.24 緋宮マキナについて」

賽ヶ丘の患者データから、都合のよさそうな素体情報を入手。取り急ぎ9月前半には作成に移行する。

改造後の経過観察中。暴走が目立つ。出力も完全とは言い切れない。「スカーブラッド」をかなり多く使った弊害かも知れないがどうやら「C型制御チップ」との相性が悪いようだ。一旦は様子見とするが酷いようであれば破棄も検討中。

追記、ある程度制御はできるが、失敗作に変わりない。残しておく必要もないだろう。破棄とする。


遠縁 …これ、死亡やなくそんまま改造してない?


杉谷 そんな気はしてた()


「No5 沙月芽衣について」

別の戦闘人形5番の作成中に実験室に入り込んできた女を捉えた。どうやらヒーロー気取りだったようだが命がけで救った人形には既に自爆プログラムが含まれていた為、目の前で見せしめに爆破。処理こそ面倒だったが目の前で心が崩れていく様には興奮すら覚えた。「C型制御チップ」による制御がしやすく非常に優秀な人形となった。幼子の火力をゆうに上回る為白兵戦では非常に有用そうだ。


遠縁 ・・自爆装置?


杉谷 少なくともマキナにはなさそう。廃棄するならその装置つけて壊した方が早い

   し…アニカさんはわからないけど


皇  「これ、アカネちゃんとアニカちゃんの情報だ」


遠縁 「・・これは まさか」


杉谷 「しかもあの日記のことも踏まえると…本当に遺体から作っているのか…?」


杉谷 9月7日(風邪気味)→(死亡or拉致)→9月10日機械人形化  かな?


遠縁 かな?


遠縁 「他に何か情報は?おっと、撮影撮影」


KP  では、もう一つ動画が出てきますね。タイトルは「大襲撃データ」となって

   いる


遠縁 「それは?」


杉谷 「大襲撃データ…動画ファイルだね…」


遠縁 「見ます?」


皇  「私は見るよ」


杉谷 「僕も…怖いが、見るよ…あの事件の真相を…この目で確かめたいんだ」


遠縁 「自分もみよう」


KP  それでは、クリックすれば動画が流れ始める。それは街の映像だ。あなた達

   も知っているだろう。だが、その空には100を超える数の”何か”が空を覆うよ

   うに羽を広げ羽ばたいている。地上にもそれは跋扈していることだろう


KP  戦闘人形らしき少女らはそれをどんどんと薙ぎ払い、道を開いていく。だ

   が、彼女らも無傷ではない。腕や足は当然のように欠損し、中には素材が足り

   なかったのか鉄芯のようなパーツが使われている個体もある。そんな時だ。画

   面がパッと切り替わった


KP  ここはどこだろうか。そう思って数秒で理解できるだろう。その映像は医療

   テントらしかった。白衣を着てゴーグルをつけた医療班らしき人物が、運ばれ

   てきた戦闘人形を修理している。それは彼女、”薬井”も例外ではない。彼女も

   同じように特殊な機械で運ばれてきた少女に修理を施している


KP  だが、実際はどうだろうか。治療を受ける少女たちはただただ泣き叫び、呻

   き、中には心身喪失している者もいることだろう。彼女たちはただ「死にた

   い」と口にするのだ。死ぬ直前まで痛めつけられ、ただ修復されるだけの応急

   処置で戦場へと放り出される。もちろん鎮痛剤など使っている暇もない。修理

   が終わったその次の瞬間には、戦場へと引き摺られていく


KP  そんな少女たちを見ながら、薬井は無表情で修復を続ける。それが終われ

   ば、また次の修理へと歩いていく。そんな彼女の足に、縋りつく何かが写る。

   あなた達はわかるだろう。”アニカ”だ。彼女は「人間扱いをしてほしい」と、

   ただそれだけを訴え続ける。何度も、何度も薬井の足に縋りついて懇願するよ

   うに


KP  だが、そんなアニカの手を薬井は払いのけ、歩いていく。アニカもそんな彼

   女を追おうとするが、そんな彼女もまた、別の職員によって戦場へと引き摺ら

   れていく。最後に写った彼女の顔は、ひどく悔しそうに歪んでいた。正気度喪

   失1/1d4


《皇  CCB<=62 【SAN値チェック】 (1D100<=62) > 57 > 成功》


《遠縁 CCB<=38 【SAN値チェック】 (1D100<=38) > 30 > 成功》


《杉谷 CCB<=21 【SAN値チェック】(1D100<=21) > 91 > 失敗》


杉谷 1d4 (1D4) > 4


[ 皇  ] SAN : 62 → 61


[ 遠縁 ] SAN : 38 → 37


[ 杉谷 ] SAN : 21 → 17


遠縁 「戦争だな、あれ」


皇  「こんなに悲惨だったなんて…」


杉谷 「まるで道具のように扱って……アニカさんが薬井さんを避けていた理由もわ

   かった気がするね…」


遠縁 「・・んー。けどしっくりはこないよなぁ。薬井先生ってそんなに非道なの

   か?」


杉谷 「もし可能ならば先生とお話してみたいね」


遠縁 「自分は色々含めてアニカ先輩と話したいね」


皇  「とりあえず、人が戻ってくる前にここ出よ」


遠縁 「ですね。もうないなら去りましょうか」


KP  では、戻ります。特にバレる様子もないですね。次はどうしますか?


杉谷 アニカ先輩か薬井先生探します?


遠縁 探しますか。どっち先に探す?


遠縁 先生探す?先に


皇  ですね


杉谷 ですね


KP  では、薬井に会いに医務室に向かうですが、鍵が掛かっている


遠縁 「空いてないですね」


KP  扉には「退院会議中の為、立ち入り禁止。終了予定21:00」と書かれていま

   す


遠縁 「21時ごろきますか」


皇  「だね、先にアニカちゃんのところ行く?」


杉谷 因みに、扉に聞き耳ってできますか?


KP  どうぞ


《杉谷 CCB<=55 【聞き耳】(1D100<=55) > 16 > 成功》


KP  じゃあ会議してますね。内容はまあ病状が云々とかですね


杉谷 「(特に怪しい会話はないか…)…とりあえずアニカ先輩を探そうか」


遠縁 「ってもアニカ先輩どこにいるのか」


皇  「アニカちゃんどこにいるのかな」


KP  では、探してもいませんね。職員に聞けば任務に行ったそうです


遠縁 「んー夕方か夜かな?帰ってくるのは」


杉谷 「そうかもしれないね…さて…どうしようか」


KP  どうしますか?特になければ時間を飛ばします


遠縁 精神を休ませたいですね


遠縁 「なんでしょう。心が落ち着かない部分が多々あるんですが、なんかあります

   かね」


皇  「可愛い動物に癒されに動物園でも行く?」


遠縁 「それもありっすね…あ、そうだ。猫カフェとかは?」


皇  「猫カフェもいいね〜」


杉谷 「じゃあ、猫カフェに行きましょうか」


皇  「だね!」


KP  それでは…猫カフェに…全員1d100どうぞ


《皇  1d100 (1D100) > 98》


《遠縁 1d100 (1D100) > 12》


《杉谷 1d100 (1D100) > 64》


KP  では、杉谷さんのところには4匹が、遠縁さんのところには9匹が、そして皇

   さんのところには一匹も来ませんでした


遠縁 「わぁ、たくさんきた!!」


皇  「うぅ…猫ちゃん…」


杉谷 「猫は気まぐれな生き物ですから…」


KP  という事で、全員正気度を1d2回復します。プラスで皇さんは1,遠縁さんは

   1d9、杉谷さんは1d4回復してどうぞ


《皇  1d2 (1D2) > 2》


《遠縁 1d2+1d9 (1D2+1D9) > 1[1]+5[5] > 6》


《杉谷 1d2+1d4 (1D2+1D4) > 2[2]+1[1] > 3》


[ 皇  ] SAN : 61 → 64


[ 遠縁 ] SAN : 37 → 43


[ 杉谷 ] SAN : 17 → 20


KP  他はどうしますか?


遠縁 他に回復できそうなのはあるかな?


皇 天嶺 : 美味しいご飯たべてくつろぐ?


遠縁 そうしますか


KP  それでいいですか?


皇  はい


皇  「お腹空いたし、どこかでご飯食べよ!」


遠縁 「行きますか」


杉谷 「うん、いこうか」


遠縁 朝猫カフェ→昼飯→昼自室でゆっくり。こんな感じかな?


皇  ですね


KP  では何系を?和食、中華、魚介系等々


皇  魚はやだなー


遠縁 和食か中華やね


杉谷 魚、肉は色々やばそう


皇  中華に一票


杉谷 奥の手としてサイ〇リヤがありますが()


遠縁 でも肉料理を視認しそう…


杉谷 では中華にしますか


杉谷 中華系を食べに行きます


KP  では全員POW*5をどうぞ


《皇  CCB<=85 【POW*5】(1D100<=85) > 17 > スペシャル》


《遠縁 CCB<=70 【POW*5】 (1D100<=70) > 61 > 成功》


《杉谷 CCB<=65 【POW*5】(1D100<=65) > 84 > 失敗》


KP  じゃあ失敗した人のみ、めちゃくちゃ辛いです。あとの二人は食べられる程

   度ですね


皇  「美味しいね、今度また来ようかな。モグモグ」


杉谷 「これはッ…予想以上…だな…いや、まぁ美味しいのだが……」


遠縁 「美味しね。モグモグ」


KP  ではそうですね。2d2。失敗した方のみ1d2+1でどうぞ


《皇  2d2 (2D2) > 3[2,1] > 3》


《遠縁 2d2 (2D2) > 4[2,2] > 4》


《杉谷  1d2+1 (1D2+1) > 1[1]+1 > 2》


[ 皇  ] SAN : 64 → 67


[ 遠縁 ] SAN : 43 → 47


[ 杉谷 ] SAN : 20 → 22

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る