8-2

 共通テストの日。充君と駅で待ち合わせをしていて、学校の子とか中学の時の子とかと顔を合わせて、新藤茉莉ちゃんの姿もあったけど、手を軽く振って「がんばろうね」と言っただけで、私は特に仲のいい子は居ないので、挨拶はしていたけど、充君の横に連れ添っていた。


 会場の門の前で、何人かの先生と掛川先生が居て、私を見つけてくれて


「瀬戸内さん 自身持ってな! やってきたとおりにやればいいんだからな」と、励ましてくれた。


「ウン だけど 初っぱなが 苦手の日本史Bやからなー」


「なに弱気になっとんねん 今日の瀬戸内さん 眼が輝いているよ 君は出来る」


「ありがとう 先生 ヤッテくるね」


 試験科目の合間にも、充君と確認をしあって、2日間の試験を終えた。私は手応えを感じていて出来ることはやったと思っていた。だけど、充君は物理の最終問題をミスったかも知れないと言っていた。


「まぁ ええやん 入試の最終試験ちゃうんやしー 一次試験の合格ライン突破してればええんやろー」


「そー 気楽に言うけどなー ミスはミスや」


「だって 気にしたって遅いやん ウチやって日本史 あんまり出来んかったかもしれん でも、引きづらんやーにって言い聞かせた そやけど、次や 本番は」


「紗奈 前向きやのー」


「そやでー 充君が付いとるしなー 頑張れる」


 もう、家の近くの駅に着いた時には、暗くなっていたので、充君は送ってくれていた。そして、近くの公園に来た時、私は軽く充君のホッペに背伸びをしてチュッとして


「ありがとうね 送ってくれて ここで、いいからー 本番 がんばろうね」と、走って別れたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る