第11話

 花屋の店主についての報告書を書き終え、ニーアへ渡すなりヴァドは外へ出た。

 店主──ウィルソンの変異については、妻──リシュリーが目撃。魔物に成ったウィルソンは森を侵そうとした所、領地を犯したと判断した魔女に引き裂かれた。ありのままを書き述べる。妻リシュリーが言っていた通り「私たちは魔女の囁きに操られ破滅した」ことにしてやった。

 魔女が仕向けた誘惑の魔力と悪意、魔女の言葉のせいで夫婦は引き裂かれ、夫は魔物となり、魔女に殺された。途中、何度もペンを置いてはため息をこぼし、認めたくない一心でいた。

 どんよりとした雲が空を塞いでいる。当面晴れ間はないようだ。天気予報を思い出し、一人ある場所まで向かった。

 

 魔物騒動はあっという間に広がり、数日のうちに消え失せた。何もかもがくだらないし気に食わない。未亡人となったリシュリーは手当や補助を受け、教会に通い詰めていた。会うたびに深くお辞儀をされるのでヴァドは曖昧な表情を浮かべ、ペコリと頭を下げる。

 誰も寄り付かない教会の裏側のもっと奥。ヴァドは小さな魔女ニーナとこっそり会っていた。

 ニーナは空家の近くにあった花を摘んでいた。花屋と関係がないと決まったが安心できないでいる。彼女が悪役でも発端でもないと伝えはしたが、ここ何日も怯えている。

 自分が街に出たから、魔女だから、花屋の人たちをおかしくさせちゃったんだ。

 不幸が起きるのではないかと。それでもニーアへの贈り物は欠かさない。ヴァドは受取人となり、二人を繋ぎ合わせていた。

「ニーナ。これ」

 持ってきた二つの包みを差し出すと、ニーナの青白い光が瞬く。くるくると回転して疑問をあらわにしている。

「一つはニーアから。もう一つは花屋の人から」

 びくりと身を強ばらせつつ、そうっと受け取った。

「えと、あの、いいの?」

「いいんだ。中身はクッキー。蜂蜜たっぷりのニーナが大好きな味」

 でも、でも、と幼い彼女は戸惑う。やはり花屋の一件を気にしていた。あの事と無関係であるし、どうしてもヴァドも伝えたかった。

 あの日以来、ニーナは花や種を贈れずにいる。

「ニーアが言っていた。綺麗な花があると嬉しいって。開けてごらん」

「う、うん……」

 片方の包みを不器用ながら開封すると、ふんわりと淡い香りが漂った。

「これ、は?」

 子供の手のひらに乗るぐらいの、小さな包みと折り畳まれた用紙を取り出す。無言で促してヴァドは見守る。

 包みから転がり出たのは爪ぐらいの塊——種だった。彼女が顔を上げる。急いでもう一枚を開くと、

「わぁあ! 見て、見てヴァドール!」

「これは……花?」

 お世辞にも上手とは言えない、だけど気持ちが伝わる花の絵だった。単色ではなく様々な色が散りばめられている。そういえばとヴァドは思い返す。ニーナが送った花の色が綺麗だったので、それらと教会の花で色水を作り何かをしていた。もちろんヴァドの仕事ではなかった。そこにニーアが関わっていたはず。

「色、綺麗だなぁ〜……ねぇねぇ! これ、どうやったの? まほう? まほう?」

「いや、これは……ニーナ。この間の、種から咲いた花の色を使った」

 顔を綻ばせ、言葉を紡ぐ。そっと紙面へ指を落とす。ほんのり暖かかった。ニーアなりのお礼だろう。

 しっかりと想いは届いていたのだろう。

 小さな魔女の行いは無駄じゃなかった。安堵しながら森を見返し、胸を撫で下ろす。

「あ、そーだ! あのね、あのね。メアリーがね、寂しそうなの。だからヴァドールも来てね? 来てね!」

 いまだにあの一件を引きずっている、そのせいで顔を出せなかった。無邪気に手を振り立ち去るニーナの背中を見送り、肩を竦める。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る