第3話

 学校から少し歩いたところに、ショッピングモールがある。それくらいしか、この辺りには目立った建物がない。周りは畑ばかりの超ド田舎だ。

 でも、ここに来れば、服屋も、本屋も、電気屋も、スーパーも、カフェも、ボーリング場もある。必要な物は一通り揃えられる。


「なんか、人少なくない?」


 真中がそう切り出してきたのは、無事にプレゼントを買い終えて、ドーナツショップで一息ついていた時。

 派手なくしゃみのあとに、俺は辺りを見回した。言われてみれば、六つ設置されているテーブルの、俺たち以外の席には誰もいない。後ろの通路には、女性が二人歩いているだけだ。


「こんなもんじゃねぇ? 平日だし」


 そう答えたものの、確かに若干の違和感は覚えた。


「平日って言ったって、夕方だよ? 晩ご飯のおかずを買いにくる主婦とか、もっといてもよくない?」

「あり合わせで済ませましょデーなんじゃねぇの? さっきの雑貨屋にはけっこう学生がいたじゃんか」

 真中の弟のスマホケースを購入した店だ。

「そうだけど……」


 真中はカフェオレのカップを両手で握りしめて、不安げに目をキョロキョロさせた。

 俺がついてるじゃん、と言って、その頬をこの手で包み込みたい。だけど、俺は「恋人」ではない。そんなことできないし、そんなセリフを口にしたら、たちまちこの関係は壊れてしまう。


 その時、唐突に悲鳴が上がった。ドーナツを作っている調理スペースからだ。


 さっきレジを打ってくれたアルバイトの女子や、トングをいくつも持ったままの店員も、泣きながら飛び出してきた。


 俺は思わず息を飲んだ。


 大きなフライヤーの前で、人間が燃えていた。いや、もうすでに人間と呼べるものではない。人の形をした肉の塊が、そこに立っているようにしか見えなかった。


 とっさに真中の頭を抱きかかえて、目を腕で覆っていた。

 真中の口はぽっかり開いている。カップはテーブルに落ちて、滴る中身が真中の膝を濡らしていたけど、熱さなんてまるで感じていないようだ。


 焦げた肉の塊はゆらゆらと揺らめき、やがて後ろに倒れた。悲鳴を聞きつけて飛んできた警備員が、青い顔で、必死でスマホに怒鳴りかけている。


「油を……油を、自分で……」


 アルバイトの一人が床にひざまずき、しゃくり上げながら、細切れに呟いていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る