夏のおかず【トマト】 トマトの甘酢かけ

ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


木生り完熟トマトが取れました。

このままでも十分美味しいのですが、今回は甘酢をかけていただきましょう。


甘酢に漬けた新生姜があるので(なければ普通の生姜をすりおろすといいです)、これをみじん切りにします。

玉ねぎを甘酢に漬けたものがあるので、その漬け汁を少し取り分けます。

なければ、らっきょう酢か、穀物酢に出汁と砂糖とひとつまみの塩を加えてレンチンしましょう。

お好みのはちみつと生姜を合わせてまぜながら甘酢を少しずつ加えていきます。

はちみつが固まっていたら、レンチンでゆるめます。

この甘酢をざく切りにしたトマトにかけて出来上がりです。


甘めの甘酢に生姜がきいて、ちょっとスイーツ寄りの一品です。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★★+★


うまいわ。やっぱり木生りはええな。

と、漬けた甘酢まで全部飲まれました。

  



近況ノートに写真があります

料理の写真はこちら

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817139556372560700#comment-16817139556376095343


収穫したての別嬪さんはこちらになります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817139556370138724

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る