2-4

 図書室から見張り塔へ向かう途中、リオラは終始姿を消し、遊び要素を軒並み取っ払った。途中、どこからともなく響くモーゼスの声にビクッと身震いさせながらも、塔のふもとに到着する。

 塔の戸口には鍵がかかっているせいで扉を押しても引いても開けることができなかった。

「鍵がかかってて開かないよ」

「どいて、私が開ける」

 リオラがふっと姿を現し鍵穴に手をかざすと何か金属が動く音が聞こえはじめる。ガタガタと唸り、最後にガチャっという一際大きな音が鳴る。

「あいたよ」

 リオラは鍵穴に添えたままの手で扉を押し開けると、中に入っていく。僕もそれに続き、中の螺旋状に上へと伸びる階段を登ると、もう一つ扉が現れた。その扉の鍵もリオラが解錠する。

 扉を開けた瞬間、隙間から光が漏れ出し、僕は眩しくて目を細めた。扉の向こうは塔の天辺で周りは僕の背丈よりも高い壁で囲われている。

 なるほど壁が高くて外が見えないから二人必要だったわけだ。

 一人で納得をしていると、リオラは壁に駆け寄る。背伸びしたり、よじ登ろうとしたりしたが、頭が壁を越えられず、その場で地団駄を踏んだ。リオラは思考を巡らせているのかその場で俯き考え込むと、やがて良い案が浮かんだのか、僕を手招きする。

「肩車して」

「はいはい」

 あまりに、想定内でひねりのないお願いに、僕は半ば呆れながら壁の前でしゃがんでやった。 

 リオラが僕の首をまたぎ肩に座ると、僕は彼女の足首を掴み立ち上がる。

「わあー」

 という一声が風の音に混ざって聞こえた。どうやら彼女にとっては素晴らしい絶景が見えているらしい。

「ラルフ、すごいよ。海が見える。すごく広い。あんなに青くて綺麗なんだね」

「僕には何も見えないよ」

「後で代わってあげるから。——ラルフ、あの時計台すごく大きよ。あの風車も——」

「それはよかったね……」

 時計台も風車も僕にとっては当たり前のものになりつつある。しかし、それを見て感動する人がいて、その反応を目にするというのは興味深いものなんだな……と、上から聞こえてくる声に耳を傾けながら思った。

 しばらくリオラは一人で声を上げ喜んでいた。しかし突然、足をバタつかせ暴れ出す。

「ラルフ、下ろして」

「えっ!? はっ!? おい、暴れるなって」

 リオラは足を掴む僕の手を解くと、くるりと体を後ろに回転させ僕の肩から降り立つ。すぐに階段の裏側へ向かって駆け出した。

 しかし、半分とじかけだった扉がいきなり全開し、中からモーゼスが姿を現す。ぜーはーと息を切らす男の限界まで見開かれた目は、真っ直ぐリオラを捉えた。

「やっと見つけたぞ」

 リオラは近づいてくるモーゼスの額に向けて指を伸ばす。しかし呆気なくかわされ、リオラはモーゼスに担ぎあげられてしまった。

「知っているぞ。睡眠魔法は普通、額に触れなきゃいけねえことぐらい」

 リオラは腕や脚をジタバタさせるも、非力な少女の力では全身筋肉鎧を纏った兵士を怯ませることなどできるはずもない。

「ねえ、ラルフ。この人と仲がいいんでしょ? リオラは逃げないから自由にさせてほしいって頼んで」

(いやー。流石にそれは無理がある。現に脱走中だし……)

「ねえ、ラルフ助けてよ。お願いだから、ねえったら」

 リオラは必死に手を伸ばし、僕に助けを求めているが、この状況はどうにもならない。

(ごめん。これ以上は助けられない)

 その思考を読み取ったのかリオラは絶望したように目を丸くすると、伸ばした手をだらんと下げた。大人しく連れていかれる彼女の姿を僕は見送った。



 リオラを抱えたまま、モーゼスはリオラの部屋に戻ると、戸の鍵を閉め、ソファーの上に肩に担いだ少女を下ろす。前屈みの姿勢から戻ろうとした時、少女の涙に濡れた顔が至近距離で目に飛び込んできた。

(これだからお守りは苦手なんだ。子供の涙にはつくづく弱くて困る)

「ねえ、リオラ何か悪いことした? ちょっと外を見たかっただけじゃん」

 モーゼスは向かいのソファーにドスっと腰を下ろすとまるで嘆くように言う。

「泣かないでくれよ。こっちにも命に変えて守らなきゃいけないっていう責務があるんだ」

「リオラ、自分の身は自分で守れるもん。おじさんたちの力なんて必要ないもん」

 それはそうかもしれないが、こっちは上から外に出すなって指示されている。こっちだってやりたくてやってるわけではないのになんでこんなチグハグせにゃいかんのだ。

 モーゼスはなだめ方がわからず困り果てていると、ルカが耳元に顔を寄せ小声で話しかけてくる。

「ラルフから伝言です。——星の子の力があればこんな城、簡単に抜け出せる。あんまり縛りすぎて愛想つかされない方がいいと思うよ——とのことです」

(あのガキめ——。的確なアドバイスをくれやがる)

「お前はどう思うんだ?」

「私も同感です。我々がこの子を抑える力がない以上、交友くらい認めるほかないと思います。でないとやはり…………」

「やっぱそう思うよな……」

 と、モーゼスは頭の後ろをかきながら嘆くと、拳で手のひらをポンと叩く。

「よし、わかった。リオラ、これからは自由に出歩いて良いことにする。だけど、条件は決めさせてもらうぞ」

 リオラは泣くのをやめ、モーゼスを見つめる。それを見てモーゼスは悠々と続ける。

「まず、真ん中の王宮には立ち入らないこと。それと勝手に城外に行くのもなしだ。この二つを守ってくれないと俺の首が飛んじまうから必ず守ってほしい」

 リオラが頷くのを見てモーゼスはさらに続ける。

「あと、食事の時間と夜間はこの建物から外出しないこと。これらの条件が飲めるなら自由に出歩いてもいいぞ」

「うん。わかった!」

 少女は元気に返事をすると早速、部屋から出ていった。それを見ていたモーゼスとルカは唖然とし互いの顔を見合わせる。

(俺は首が繋がったまま任期を終えられるのだろうか……)

 呆れ果てた二人はもう、リオラを好きにさせてやることにした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る